![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝起きる時間が遅くなると、ミルクの間隔がキツくなります。その際、五回ミルクをあげても問題ないでしょうか?それとも四時間開けた方が良いでしょうか?
ミルク間隔についてアドバイス下さい!
5ヶ月半の娘がおり、先週から離乳食を始めています。完ミです。
1日の生活リズムがほぼ決まっており、
6時→起床・ミルク①(180ml)
午前寝
10時→ミルク②(180ml)・離乳食①
おでかけ、遊び
13時→ミルク③(180ml)
お昼寝
17時→ミルク④(180ml)
19時→お風呂
20時→ミルク⑤(180ml)・就寝
といった感じになっています。
ただ朝起きるのが7時以降になってしまうと、お風呂の時間や寝る時間から逆算すると、ミルクの間隔も三時間おきとかのキツキツになってしまいます💦
こういった時でもいつも通り五回ミルクを上げてしまってもいいのでしょうか?
やはりこの頃は四時間とか開けたほうがいいでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
完ミで育ててますがその頃は間隔4時間の200あげてました。
10時の離乳食の時は先に離乳食あげてますか?
![なんなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんなん
なるべく4時間はあけたほうがいいのかなーって思いますが、寝る前は3時間とかであげることもありました!
うちは6ヶ月過ぎから夜中に起きないようになり、その時からミルクは4回になりました😊
-
はじめてのママリ🔰
今は4時間開けたり開けなかったりで五回あげてる感じです…😣
娘も夜中1度も起きなくてミルクがあげられていないので、少し量を増やして200mlにして4回にしてみようかな…😔💦- 6月24日
-
なんなん
そうですねー、もし飲めるなら、量を増やして4回に出来たら良さそうですね👍
うちは離乳食後は150-200飲んで、それ以外は240飲みます😳飲み過ぎ😂😂- 6月24日
はじめてのママリ🔰
20時半にはもう寝てしまいそれから朝まで1度も起きないので、起きる時間によっては四時間開けると下手したら4回しかミルクの回数が取れないなんてこともあります💦
お風呂と就寝前のミルクをもう少し遅くしたほうが良いんですかね?💦
10時は離乳食あげてからのミルクです!