※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が活発すぎるのか心配です。他の子供に比べて行動が激しいようで、周りの子供が大人しいため、違和感を感じています。このような行動は普通なのでしょうか?

私の娘は活発すぎる方なのでしょうか?

4家族(夫婦+11ヶ月児~1歳3ヶ月児)で集まりがあったのですが、私の体力不足が原因か本当に疲労困憊です。
他人様のご自宅で5時間ほど娘を見続けて途中で帰りたくなるくらい本当に疲れてしまいました。

娘は、
・お友達が遊んでいるおもちゃを取ってしまう
・お友達の髪や顔を掴みにかかる
といったことをするため、毎回引き剥がしたり泣いてしまうお友達のフォローをするので精一杯でした。乳幼児なのである程度は仕方ないのですがやはり気を遣います・・・

お邪魔したご自宅のお子さんは大人しい子なのか、観葉植物や保湿剤など様々なものがそのまま置いてあり、興味津々で触りに行く娘を毎回捕まえるのでクタクタでした。

また、こんなに娘のことを引き止めたり追いかけたりしているのは私ぐらいだったことが結構ショックでした。
他の3人のお子様は割と静かな子なのか、娘が特別活発なのか、第1子のためよくわかりません。
上記のことをすることはよくあることでしょうか?うちの娘が活発すぎるのでしょうか?

何だか周りに申し訳なくて、このままでは今後また同じ月齢の子に会うのが少し心配です・・・

コメント

sora

私もものすごく息子が活発です。
10ヶ月くらいから歩き出して
1歳なった途端爆走するし
今は高いところ登ったりジャンプしたりして遊び場に行くと小学生くらいの男の子の真似して
本当に1歳?!ってくらいヤンチャです😭支援センターでも2歳くらい?凄いねぇ...と保育士さんや周りの人にも言われるくらい凄いです(笑)
病院とかに行くと4人がかりで抑えないと診察ができなくて
力も強すぎて毎回看護師さんに
おぉ〜…と言われてしまいます😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢
    うちの子も10ヶ月で最初の1歩、今では走り回っています🏃
    すごく元気でニコニコさんで、とても可愛い反面毎日ぐったりです・・・_(:3」∠)_

    何より他の子どもに興味津々で、手加減無しなのでなかなか気を遣います😢
    同じ活発さんのお話が聞けて嬉しいです( ᵕ ᵕ̩̩ )

    • 6月23日
きょん

私の息子もかなり活発です(*_*)
今、ハイハイとつかまり立ちをしていますが、行けるところまで高速ハイハイし、ゲージに着くとつかまり立ちしてゲージを壊すんじゃないか?ってくらいガタガタさせます(笑)
なんでも口に入れるし、高いところのものが気になってちっちゃい足で必死に背ぃ高のっぽしてます。
この上なくかわいい息子ですが、私は体力及ばす(T_T)…
はよ寝てくれと思ってしまいます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイ&つかまり立ちの時期、うちもまったく同じでした🤔可愛いのですが、本当に疲労困憊ですよね。でも、元気なのは有難いことだと思い娘への感謝の気持ちは忘れずにいたいなぁと思います🙏✨

    • 6月23日
カルパス

うちも、かなりヤンチャです…
子連れでランチとか行っても食べてる間こそ静かですが、終わったらすぐ降りたがって…おりこうに座ってママ達のおしゃべりに付き合って座ってる子も見ますがうちは無理。友達の家や義実家でも止めるの大変。とにかく外やキッズスペースで遊ばせてます。😹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁぁ・・・!私の娘もきっとそのような感じになるんだろうなぁとすごく参考になりました😭🙏
    おりこうにおしゃべりに付き合って座ってる?とても考えられません_(:3」∠)_✨
    やっぱり性格なんですね~!今から心の準備をしておこうと思います😭

    • 6月23日
  • カルパス

    カルパス

    子連れで集まろうとかなっても、ごめん、うちの子は無理だわ!置いていく!って旦那に任せたり、ランチの後場所変えて遊べるようにキッズスペース調べといたりしてます😹義実家でもすぐ散歩出ちゃいます😹

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭私も今後もう集まりは行けないかな・・・と落ち込んでいたので、そういう場合もあるんだなぁととても励みになりました😢子どもが過ごしやすく、親もストレス抱えないように過ごしていきましょうね( ᵕ ᵕ̩̩ )✩.*˚

    • 6月23日
saku

うちの子も歩き始めるのが早かったので、よくコケるし他のお友達の持ってるものを欲しがったり、なんでも口に入れるので目が離せません😭
外に行っても石を食べたり砂を食べたり、歩きたがって抱っこさせてくれませんー😭
前の方も書かれていますがとにかくキッズスペースとか安全なところで走り回らせるのが一番落ち着けますよね笑
少しでも座ってお遊びできるように誘いまくってます!お互い頑張りましょう‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😭広くて安全でおもちゃがあってしばらく退屈しないところが一番好きです(私が)😭
    これダメーあれダメーって追いかけ回すのは本当にしんどいですよね(′;ω;`)💦
    お互い気が休まるところを少しでも見つけて子どもと楽しくがんばりましょうね👍♡

    • 6月23日
りい

我が家もそんな感じです😭
ほかの子連れの友達と遊びに行っても結局うちの子だけ走り回ってゆっくりご飯も食べられないしいつも私と子供2人で来たのと変わらない感じで終わります😂
他の子は座って大人しくご飯食べるし、歩いててもママの近くで歩いてるのにうちの子だけ猛ダッシュからのお店の色んなもの落として触って大騒ぎです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね~😭
    興味津々、好奇心旺盛なのは本当に素晴らしいことですよね👏✨
    ・・・と、ほかのお子様であれば思えるので自分の娘もしっかり褒めてあげようと思います😭✨でもぐったり_(:3」∠)_

    • 6月24日
ハイジ

性格もあるしそれも個性ですよ😃
長女も好奇心旺盛で何でも触る口に入れる、飽きっぽいのでフラフラ歩き回る追いかけるのが大変でした
お友達の目や鼻の穴に指を入れるし
紙とかティッシュとか食べるし
鍵とかキーホルダーを舐めるし
目が離せなくて大変でしたが
2歳で保育園へ通い困った行動はなくなりましたね😃
小学生になっても飽きっぽく習い事も続かないし集中力がなくて宿題に時間がかかりますが新しくチャレンジするし絵や工作で賞状も沢山貰いました☺️

長男は長女とは反対で口に入れたりしなかったし怖がりで触ることはせずに見てるタイプで
一つのオモチャで集中して遊び
じっとして静かで楽でしたが
新しいことに挑戦しなくて
できない
できないって言うばかりで
自転車に乗れないし
あいうえおを教えてもやりたがらないんですよね
次女も長女に似てますが
これは何だろう??触ってみたい
って気持ちは悪いことじゃないと思います
私ならお友達に申し訳ないし迷惑かけちゃうからある程度言葉が解るようになるまでは誘いも断りますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!本当にこれが娘の個性なんだと思っています✨
    娘は元々活発でしたが、生後11ヶ月で保育園に通いだしてからも成長につれてどんどん活発になっていますね✨

    兄弟でもタイプが全然違うとお聞きすると、やはり育て方などではなく元々の性格なのだなぁと改めて気付かされます🙏娘の良さを止めずに伸ばしていってあげたいなぁと痛感しました✨

    私も、次からは最初から2時間までと決めて遊んでもらおうと思いました😣

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

娘も人のおもちゃを奪ったり髪を引っ張ろうとしたり目潰ししようとしたりします💦
支援センターでは毎回ヒヤヒヤします😅
以前私も友達何人かとの集まりで子供数人遊ばせていた時、やっぱり活発な子もいればおとなしい子もいるなと思いました😂

Kyuさんのお子さまは活発な方かもしれませんが、子供は元気な方がいいなと思います♪
それとうちの子も観葉植物などが近くにあると触っちゃいますね💦娘の手が届くとこにはなるべくそういったものは置かないようにしてます🙃
そのお宅のお子さんは比較的おとなしい子なのかな?と思いました😄

一度とても活発な子を連れて友達が自宅に来たことがあるのですが、お母さんがきちっと注意したり謝ったり当たり前のことができていれば気になりませんよ!
ですが目を離せないとなると疲れますよね💦もう少し大きくなるとこれはダメだよ、っていうのが伝わるかと思うのでそれまでの辛抱かもしれませんね😥
長々とすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね~本当にヒヤヒヤで目が離せないんです(′;ω;`)💦
    保育園でも同じ月齢の子が2人いるのですが、帰る準備の際なども他の子は座って待っているのに娘は一瞬で興味の方へ行って色々ひっくり返してしまうんですよね。子どもだしそんなものとは思うのですが、静かに座っている他のお子様を見てしまうとやはり比較してしまいますね😅

    母親がきちんと注意したりしていれば大丈夫と言って下さりありがとうございます🙏✨少し安心しました😢周りへの気遣いは絶えませんが、私もそんな活発な娘が大好きなので、この好奇心を大切に一緒に育てていきたいなと思っています✩.*˚

    • 6月24日
ゆき

ウチの次男も活発です。
9か月頃から歩き出し、今は走り回り、家の中では何でも登ってしまい、気が付いたらTV台やおもちゃのピアノ、テーブルの上に立ってたりします💧
椅子や台になるようなものを運んできて…
すぐ相手を叩いたりモノを投げたりもします…
でも3歳の長女は小さい時から大人しく、そんな登ったり、人に手を出したり無かったです。
長女はやりたい放題の次男にヒヤヒヤして、すぐ『ママー!』とチクりに来ます。
何故か次男の足台の手助けをしてる時もありますが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    活発さんのお話を聞くと安心する私がいます😅笑
    うちも同じです👏⭐
    ご長女さんは大人しいということで、活発なのも個性なんだなぁと前向きに考えることができました💪

    • 6月24日
とら

私もママ友との集まりではいつも一人エネルギッシュな息子を追いかけ回してる方で、他の子達は本当におとなしくて驚いてます。
うちだったらと考えると、5時間は長すぎます。しかも室内遊びだけはあり得ないと思います。
うちは友達と遊ぶ時は、他の子がどうでもせいぜい2時間くらいで切り上げます。遊び内容も、できればお庭遊びとか水遊びとかを提案します。
他所のお宅は新しいものがいっぱいでたくさん人もいて、興味津々な子供にとっては否応なく興奮してしまう状況なので、なんとか私がコントロールしてあげないと可哀想な気もします。
アクティブなのもその子の個性なので、他の子と同じように遊ばせる必要はないんじゃないかなと思ってます。きっと周りのお子さん方だって、機嫌が悪くて一緒に遊びにくい時もあるだろうしお互い様なので、全然気にしてないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢
    他の3人のお子様は比較的大人しくお家で大丈夫な子たちなので、まさか家で耐えられないなど考えも及ばなかったのかなと思います🤣私はその逆なのですが( ˊᵕˋ ;)💦

    今後またお友達とお会いする機会があれば、ご提案いただいた2時間で切り上げという形でいきたいと思います(* ॑꒳ ॑* )!!
    娘を興味津々なところに連れていき、あれは触っちゃだめこれもだめで可哀想だったなぁと思います😢結果親だけ疲れてヘトヘトになり申し訳なかったです(′;ω;`)

    今後は私たち親子やお友達家族、皆が楽しく帰れる一日になるようしっかり考えたいと思います✨✨

    • 6月24日
あいう

性格だと思いますよ!
うちの子も色んなことに興味持ったり動き回ったりしますが、他人のおもちゃはとったりしないですし、どうぞできたら優しいよ〜って8ヶ月くらいから教えてたので、11ヶ月くらいからは自分のおもちゃをお友達にどうぞしに行ったりしてました◡̈♥︎
1歳3ヶ月くらいからは泣いてる子とかいたらヨシヨシしに行ってます。

もう口で言ってわかる年齢なので、ダメなことはだめ、どうしてだめなのかを繰り返し教えてあげるといいですよ◡̈♥︎
すぐには効果はないかもですが、いつか効果はあらわれますよ◡̈♥︎

あと、ただ注意するだけでは月齢が小さければ小さいほど子どもは理解できない。きちんと理由を伝えなさいと保育士研修で言われましたよ◡̈♥︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘もどうぞはしてくれるのですが、やはりおもちゃはとってしまいますね🤔
    当然ですが奪うという感覚が無いので、目についたものを手に入れている感じですね✨
    そうしてはいけない理由を娘に教えることと、嫌な思いをしたお友達のフォローをするのが親の役目かと思っているのでいつもやっていますが、なにぶん乳幼児なので難しいですね😅

    • 6月24日
フラボア

うちも女の子ですが、私も毎日ほんとにこの子は女の子なのか?と思えて仕方ないです💦
椅子からジャンプーってやるそぶりをしてみたり←本当にする勢いです😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子・・・だよね?って思う気持ちめちゃくちゃ分かります😅
    椅子からジャンプの素振り・・・うちの子もきっと同じくらいになったらしそうです~( °-° )!!

    • 6月24日
としぼう

うちの子もヤンチャです😂
お友達の家にお邪魔した時は、もう必死です!色んな引き出しを開け、放り投げたり、入れたり、、、笑
最近はお家で遊ぶ時は自分の家に来てもらうようにしてます!その方が楽で🥺
他の子の髪引っ張ったりとか顔触ったりもしてましたけど、そういえば最近少し落ち着いたというか、優しくしてくれるようになった気がします🙏他の子に興味を示して向かってたら、優しくヨシヨシしてあげてね〜と声をかけ続けています💦でもおもちゃは奪いますね😭
もう少しして色々理解してくれるようになったら、落ち着いてくれると信じています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です😭止めると抵抗するし泣くし、もう本当に気疲れしちゃいますよね。
    でも大切な好奇心、ダメーと言わなきゃいけないの可哀想ですよね😢
    私も次は自宅にお呼びすることにしました💦

    毎回言って聞かせますが、正直まだ難しいですよね💦
    いつか分かってくれると信じて、伝え続けたいと思います( •̀ω•́ )✨

    • 6月24日