※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A❤︎
ココロ・悩み

生後4ヶ月の17歳、旦那の実家に住むことになりました。実家は汚く、市営住宅に興味がある。家賃光熱費はいくらか教えてほしい。

昨日から旦那の実家に住むことになった生後4ヶ月の17歳です。
いままでずっと自分の実家にいてままが大好きっ子でいやいや来ました。
旦那の実家には旦那のお父さんと旦那が何十年も住んでいて…男ふたりだから掃除とかもなく…部屋全体がゴミだらけで…赤ちゃんにもあんまり良くない部屋です
下の部屋に行くと必ずくしゃみばっかしてます🤦‍♀️
それでですが…自分の実親が市営住宅に住みねって言ってるんですが市営住宅って家賃光熱費と買って大体いくらぐらいですか?
自分的には市営住宅行きたいって言ってるんですけど…
私は働いてないので旦那だけの給料でやっていく形になります。差し支えない程度に教えて欲しいです。

コメント

やまーん

市営住宅はその地域によって家賃も違ってくると思うので役所に電話して聞くのが良いと思います。入れるかどうかも収入が関係してくるので電話する前に旦那さんの年間の収入額も確認してから、電話で伝えて入居の基準をクリアしてるかも聞くと良いかと思いますよ😊

  • やまーん

    やまーん

    追記します。
    私の市(かなりの田舎)ですが、市営住宅の家賃は45000円/月でした。
    私の市は普通の借家とかアパートでもっと安いところがあるので、市営住宅の家賃がわかったら、普通の不動産会社にも行って比較されるのをお勧めします!

    • 6月23日
とら

友人の話になりますが…
給料によって金額が変わると思いますが
その友人は旦那だけの給料で
(手取り11-12万とかだったような)
月2-3万で4DKの綺麗な部屋に
住めると言っていました☺︎
実際お邪魔したことありますが
普通に綺麗で部屋数多くて
広かったです✨
市営住宅によって古いところや
新しいところがありますので
新しいところに当たるといいですが💦

310

私の実家が都営住宅です!
市営住宅は給料によって家賃変動してくれて、敷金や礼金などがゼロです!
ただ、近所付き合いが嫌いな人には向いていないです!
それと抽選になるので必ず住めるわけでもないですし、最近は高齢者を住まわせてあげるために基準を上げているので出て行く人が多いです!

マーマ

市営住宅、収入額によると思います!!
光熱費等は、使用量とかでも違うのでそれぞれだと思います。
ご実家からの引越だと、いろいろと電化製品など揃えないといけないと思うので、最初はお金かかると思いますよ

みかん

私も市営検討しましたが、初期費用が高額すぎてやめました...💦
家電系統は勿論ですが、風呂釜も買わなければいけないなど、場所によって家賃だけではないので確認した方がいいですよ☺️