※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari
ココロ・悩み

21時に寝ても、2時間後に目覚めて飲んでも寝ず、1時間半抱っこ。この状態が続き、朝までまとまって寝てくれない悩みです。

この時間になると弱気になります。
21時に寝てはくれるものの、そこから2時間ほどで目を覚まし、飲んでも寝てくれず、1時間半抱っこ。
寝たと思ったらそこから2時間ほどでまた起きて、また飲んでも寝てくれず、かれこれ1時間ちょっと経ちました。
目を覚ましても飲んだらすぐ寝てくれればまだ気持ち的には楽ですが、毎回1時間以上抱っこ。
昨日は夜中に2時間抱っこ。
今日から仕事復帰で6時には支度始めます。
いつになったら朝まで、明け方まででもいい、まとまって寝てくれるようになるのはいつですか?
もっと頻繁に眼を覚ますお子さん、この状態でもっと月齢いってるお子さん、たくさんいると思うのに弱音吐いてすみません。
でも辛いです。

コメント

y

断乳するまではやっぱ夜中起きてました😭
1歳3ヶ月までしてましたが
それまで2〜3時間起きと
新生児並みに起きてましたよ😂

断乳してからは嘘のように寝てます!(笑)

  • mari

    mari

    ご回答ありがとうございます!
    えっそうなんですね😳
    長らくお疲れ様でしたね💦
    今後に期待して良いですかね😭
    最近特に夜中や明け方に覚醒してしまうことが増えてメンタルやられてます😭
    体力がついてきたということなのでしょうか…💦

    • 6月23日
  • y

    y

    上には上がいますので
    安心してください😂
    昼寝も短い子だったので
    今考えると休まるときなんてなかったなと思います😂😂

    生後6ヶ月ごろは昼間受けた刺激とかも影響するらしく
    夜泣きが始まりやすい時期と聞いたことがあります!
    うちの子は毎日定期的に起きて授乳すれば寝たので
    覚醒ということはなかったですが
    つらいですよね😂
    体力ついたのもあると思いますし
    動けるようになってきて
    喜劇をたくさん受けているからではないでしょうか?☺️
    夜泣きは成長の証だから付き合うしかないと助産師さんが言ってました😭💦

    • 6月23日
  • mari

    mari

    せめてたくさん昼寝してくれれば家事放棄して一緒に寝ちゃうんですけどね🤦‍♀️笑
    起きてる時間が長いって元気だからこそなのに、贅沢な悩みですよね💦
    昨日みたいにたまに(結構頻繁にw)ポキっと心折れて、朝が来てまた頑張ろうって思えて、きっとそれを繰り返してるうちに子供も私も成長していくんですよね。
    yさんのおっしゃる通り今の状態も成長の過程だと思い、心折れながらも付き合っていこうと思います☺️
    お話聞いて下さりありがとうございます✨

    お子さんももう少しでお姉ちゃんになるんですね💕
    元気なお子さん産まれますように😊

    • 6月23日