※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴすこ
ココロ・悩み

育休2回目の方、1人目との間隔、会社の反応が心配。経験ある方、アドバイスお願いします。

フルタイムで育休二回目取られた方いらっしゃいますか?
一人目との期間はどれくらい空きましたか?
今すぐの予定ではないですがいずれかは…と思っています。
会社の人たちの反応がすごく怖いです。
今週から復帰したのですが風当たりがよくありません(笑)

これが2人となればおそろしい…😐
ご経験ございましたらぜひ参考におしえてください😃

コメント

ねこ

去年の4月後半に復帰して来月半ばから産休入ります!
うちの会社は基本緩いのでみんな産まれたら赤ちゃん見せに来てやー!とかお腹の子にあだ名付けられたりとかしてます 笑
とりあえず、来月産休入るまでに仕事はやりきる予定です!

  • ぴすこ

    ぴすこ

    会社の皆さん、暖かくていいですね😃
    うらやましい(笑)
    後会社少しですね😊
    有難うございました😀

    • 6月23日
かまぼこ

二回目とる予定です!
私は4月に復職をし、最近妊娠がわかり上司に報告しました..。

私も風当たりがよくなく、正直復職してすぐなこともあり辞める覚悟をしてましたが、旦那とも色々話し合い金銭的にもまた産休をもらえるよう上司に相談しました。

いつも怖い上司は思いの外、笑顔でおめでとう。たださっぱり手続きのことなど話して終わりました😅内心はよくは思ってないと思います。それでも仕方ないかなと思ってます💦
色々考えて私もお腹いたくなったりしてましたが、言ってしまえば産休に入るまで仕事を頑張ろうと私自身は前向きになりました💪

  • ぴすこ

    ぴすこ

    いつも怖い上司に報告って勇気入りますよね😲
    風当たり…本当つらいですよね。
    確かに会社には迷惑はかかってるかもしれませんがおめでたい事なのに😫
    あかちゃんだけはいつ自分の所に来てくれるかわからないし大事にしたいですよね😁
    有難うございました!

    • 6月23日
りんご

わたしなんか、一人目の育休中に妊娠判明し、連続で育休にしてもよかったのですが保育園にいれるために4月に一ヶ月だけ仕事復帰しました。
で、いま再び二人目の産休中です。

一ヶ月だけ個復帰なんて、むしろまわりのみなさまに申し訳ないと思いましたが、誰も嫌な顔せず温かく受け入れてくれました。

理解ある職場でよかった…と、ほんとに感謝の気持ちでいっぱいです…

  • ぴすこ

    ぴすこ

    りんごさんの会社も育休、産休に理解の有る会社で羨ましいです😃
    うちの会社、おじさんと結婚してない女の方が多いのでかもしれませんが、すごく居づらいです(笑)
    りんごさんのような会社にめぐりあいたかった…😯

    • 6月23日