※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぅちゃんまま
妊娠・出産

糖負荷検査で引っかかり、次の日に精密検査へ。食事の影響や2回目の結果について不安。2回目の結果は当日分かるでしょうか。

初めて糖負荷検査をおこないました!検診の日特に何も食べないできてっても言われてなく、検診前におにぎりを食べて飴も1個食べました。それから30分後くらいに検査用のサイダーをのんで1時間後採血したんですが、次の日電話で引っかかったので精密検査をします。(多分160程あった)と言われました😓 家系的にも糖尿病になりやすいから気をつけてと前から言われてたんですが、今回検査直前に食べ物を食べたから引っかかったのかな?と思っていて、それを看護師さんに電話の時伝えたんですが、皆食事制限なしで受けてもらってるから~と言われました😣そんなに食べたものって影響しないんですかね?😅次回は前日の夜から水以外ダメなんですが、同じ様に検査前にご飯を食べたけど、引っかからなかった方っていますか?もしくは、引っかかったけど、2回目は大丈夫だったなど…
1回目食べて引っかかって、2回目も食べなくても引っかかったかたもいますかね??😢
あと2回目の検査はその日で結果でますか?

コメント

s0629

特に食事制限なくて、普通に朝ごはん食べてから病院行きました!
引っかからなかったです!

  • るぅちゃんまま

    るぅちゃんまま

    食べてても引っかからなかったんですね😓

    • 6月22日
こまさん

つい先日、再検査受けてきました😂
結果は2週間くらい掛かるそうで
次回の検診の時に結果聞きます😂

私は最初の検査の時、まさか糖負荷検査があると知らず
めちゃくちゃ菓子パンとジュース飲んで行ってしまいました😭

  • るぅちゃんまま

    るぅちゃんまま

    何も言われてないと食べちゃいますよね😅私は分かってて朝も昼もまだだったのでつい売店で買って食べてから産科にいっちゃいました😅

    • 6月22日
  • こまさん

    こまさん

    私の場合、最初の検査の時はサイダーとか何も飲まないで普通に採血した状態の結果でした😩💧
    何も出ないことを祈りたいです😱

    • 6月22日
えたん

1回目は初期の血液検査で血糖値103で引っかかり、2回目食事せず行った検査でも引っかかり妊娠糖尿病診断でました(´・ω・`)
私はその日に検査結果でましたよ!

  • るぅちゃんまま

    るぅちゃんまま

    その日に出ないとずっと気になって嫌になりそうです😅
    食事から30分経つか経たないかで受診したので、その影響なのか、それとも関係ないのか今とても気になっています😭
    数値が160程あったと電話できいたんですが、これって高すぎるんですかね??😅

    • 6月22日
  • えたん

    えたん

    私も食後30分の血糖値基準はわかりませんが、妊娠するとインスリンの分泌が妨げられるので血糖値が下がりにくくなります(*_*)
    再検査で引っかからないといいですね😌❤️

    • 6月22日
  • るぅちゃんまま

    るぅちゃんまま

    ありがとうございます😊
    糖尿家系なのである程度覚悟して検査にいきます…😭

    • 6月22日
やん

食べたおにぎりよりも、そのサイダー自体がとても甘くなっていて検査の材料なので、それに引っかかったという事はやはり人よりも数値が高いのだと思います!
私もつい先日、朝から何も食べていない状態と、サイダー飲んだ1時間後と2時間後、に検査しましたが妊娠糖尿病と診断されました💦💦

  • るぅちゃんまま

    るぅちゃんまま

    食事しちゃったことはあまり関係ないんですかね??😓
    その日で診断されましたか??

    • 6月22日
やん

飲食の1時間後にどれくらい血糖値が下がってるのかが重要なので💦妊娠糖尿病の場合、その血糖値がなかなか下がらないんだそうです!

検査結果はその日のうちに出ました!ただ、検査するのに半日はかかるので結構疲れますε-(´∀`; )

  • るぅちゃんまま

    るぅちゃんまま

    そうですよね😣時間かかるのと、検査終わるまで食事がとれないのが辛いです😭😭

    • 6月22日