※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにーちゃん🎀
子育て・グッズ

8ヶ月の娘にアセトアミノフェン100の座薬が処方されましたが、体重7kgで大丈夫でしょうか?先生からは半分にしてとの指示はありませんでした。

解熱剤の座薬について。

生後8ヶ月の娘が昨日から38.7℃の熱を出して
今日、病院に行った際に座薬を貰ったのですが
今まではアルピニー50を処方されていて
今日は初めてアセトアミノフェン100を
処方されたのですが体重7kgの子に100で
大丈夫なのでしょうか?

家に帰ってから気づいたので聞けてなくて
先生からは半分にしてとも言われませんでした(˘_˘")

コメント

ぴっぴ

うちのこ8、8で100ミリの4ぶんの3あげてねって指示でしたよ💡

  • みにーちゃん🎀

    みにーちゃん🎀

    コメントありがとうございます!
    やっぱり丸々1つだと多いですよね💦

    • 6月21日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    切ってはどうですか??
    もし心配なら、#8000に電話して聞いてみてもいいと思います☺️

    • 6月21日
  • shiho

    shiho

    体重1キロあたり10-15mg飲んで良いので、7キロなら70-105mg飲んで大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 6月21日
  • みにーちゃん🎀

    みにーちゃん🎀

    以前#8000にかけたら混み合ってて繋がらなかったのでかけないでいましたがかけてみようと思います( ˘˘̥ )

    • 6月21日
  • みにーちゃん🎀

    みにーちゃん🎀

    コメントありがとうございます!
    105まで飲んで大丈夫なんですね✨
    それなら丸々1つ入れちゃっても問題ないかもしれないですね😌

    • 6月21日
Ri〜ママ

うちも8ヶ月、7kgです。
アセトアミノフェン座薬3/4の処方でした。
大体の4等分して尖ってない方、平たい方を1/4ハサミで切って使えば良いみたいですよ。多すぎないか心配なら半分に切っても良いと思います。早く良くなると良いですね。

  • みにーちゃん🎀

    みにーちゃん🎀

    コメントありがとうございます!
    私も調べてみたら3/4や1つなど情報がいろいろでした( ; ω ; )
    37℃台まで下がったのでまだ使っていないんですが、また上がるようだったら3/4にして使ってみます😣💧

    • 6月21日