
子育て支援の仕事で休みが続き、試用期間でクビになりそう。会社は理解してくれるか心配。
ハローワークで子育て支援の仕事を見つけて
4月中旬から働いてるのですが、
ほぼまともに行けてません😭
風邪で休んだり早退したりで。。
今月は病院から休むように言われ、
4日から休んでます。。
いくら子育て支援とはいえ、
もう約3週間休んでるから
試用期間でクビになりそうです。
というか、申し訳なさすぎて
これ以上休みたくないけど
一番は娘優先なので休むしかないですが。。
とてもいい会社ですが、
さすがにクビになりますよね?😞
特に事務所に普段は私一人しかいなくて
お留守番や来客のお茶出しでいるのに
私が休むとみんな外回りだから
誰もいない状態になってます。。
- あゆ(6歳)
コメント

sadako
子育て支援とうたってるんだから、会社から何か言われるまで勤めてていいと思いますよ!また仕事始めたら休んじゃうし、その度退職してから雇ってくれるところなくなりますよー!
申し訳ない気持ちとそれを行動で示したらいいと思います!

退会ユーザー
私も、会社から言われるまではいると思います!
もしクビ言い渡されたら仕方ない!っていう気持ちで勤めます。
申し訳ない気持ちを出しつつも萎縮しすぎず、出勤できたときに全力で働く、でいいと思いますよー!
-
あゆ
会社から言われるまではいいですかね💦
ありがとうございます!!- 6月21日
あゆ
また保育園行きだしたら休んじゃいますよね。。
ありがとうございます!!