
赤ちゃんの性別がわからないエコーを見て、男の子か女の子か不安。赤ちゃんのお尻のエコーで、Uの形で赤い丸が見えるが、性別は不明。誰か教えて欲しい。
、
このエコーをみて
性別わかる方いらっしゃいますか??🙄
先生がゆうには、多分"男の子"
次の検診でハッキリするだろうとゆわれたのですが
7月中頃まで待てなくて😭😭
赤ちゃんのお尻の方からみたエコーです。
Uの形になっています。その真ん中の赤い丸が
ちょこんと…何度も動画を見てもやっぱり
ちょこんとしていて…
でも女の子の場合もこうゆうちょこんとしたのが
見えると出産経験のある方からゆわれて…🙄🙄
どなたか教えてください😓😓
- ママ(3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

maaaa
性別わかるまでそわそわ
しますよね(´・ω・`)
私も最近女の子を
産みましたが
次わかるかもね!って言われて
楽しみに行きすぎて
「男の子かも?って言われて
でも臍の緒かもしれないし
また次かなあ…って」
楽しみにしてた分
肩を落としました。笑
もうそこからは余計にそわそわで
結局へその緒だったみたいで
女の子を無事に出産しました!
この画像を見る限りでは
わからないのですが
そわそわを共感出来たらな
と思いコメントしました!
余計なお節介ごめんなさい😭

初めてのママリ
その出方は男の子ぽいですね😊
-
ママ
ママリ🔰さん、
男の子っぽいですかね??💦
先生も、男の子に見えなくはないと
ゆっていたんですが、
次回の検診に…とゆわれて🥺
女の子の場合だと
何を見て決めるんですかね🤔
出てるか出てないかなんですかね😂- 6月21日

退会ユーザー
男の子な気がします😆💖
-
ママ
マメ子さん、
男の子に見えますか?!🥺❤️- 6月21日
-
退会ユーザー
はい💗💗
私は13wでたぶん男の子と言われましたよ🤣✨- 6月21日
-
ママ
マメ子さん、
おおおお!!!早いですね🥺
あたしもそれくらいに知りたかったです🙄(笑)
やっぱり男の子だとちょこんって出てるんですかね!!- 6月21日
-
退会ユーザー
今何週ですか??☺️
出ます!笑
うちの子毎回お股パカーンしてて、毎回くっきり写ってました🤣🤣- 6月21日
-
ママ
マメ子さん、
今日でピッタリ16週0日です✨
次の検診の時も見えやすく
写りやすく、お股広げててほしいです(笑)
このエコーとる前も
足を組んだり動いたりしてなかなか
見れなかったです💦
最後エコーが終わるときにもう一度見てもらって、あのエコーになりました(笑)
性別がハッキリしたまま
マタニティライフ過ごしたいです🤭- 6月21日

退会ユーザー
16週なんですね❣️
男の子だと早めに分かったりしますよね😃
赤ちゃん元気にママのお腹の中で暴れてるんですね😂✨
きっと元気な赤ちゃんですね!💕
性別がハッキリすると色々揃えるものを考えやすくなるし楽しいですよね😆💓
私も19週で確定!と言われたんですが、それからは青い物とか見るのが楽しかったです😆✌️
-
ママ
マメ子さん、
先生もビックリするくらい
元気に動いてますね~って
ゆってくれました☺️💞
やっぱり男の子って思うと
ネクタイがついてるスタイや
車柄の新生児用の服など
色々目につきますよね😂❤️- 6月21日

mei
多分男の子ですよ!
長男の17wの男の子確定エコーに似てます😊
-
ママ
ぴぴちゃんさん、
確かに似てますね🙄
真ん中あたりちょこんてしてますね😻💖- 6月21日
ママ
airaさん、
出産おめでとうございます☺️❤️
やっぱりソワソワしますよね😓💦
時間があればエコー動画を見て
どっちだろう…って思ってます(笑)
一昨日の検診から何十回と
動画を見たような気が…🤔(笑)
maaaa
ありがとうございます´`*
わかりますわかります😂笑
なんならタイムスリップしてくれ!!
って思って過ごしてました笑
やっぱそうなりますよね☆*°
ママ
airaさん、
あたしもすぐにでも
タイムスリップしたいです🙃
性別がわからないまま
西松屋やベビザらス行くより
わかってから行く方が見方?も変わりますしね☺️
maaaa
ですよね。笑
懐かしい😂
色とかも悩みますしね
今の時期だと(´・ω・`)
臨機応変に使えるものとかは
買ってましたが
そのほかは性別がはっきり
して少し買ったのと
産まれてからの方がいいですよね🙄
ママ
airaさん、
男の子でも女の子でも
使えそうなやつならいいんですが
男の子や女の子らしい服なども
買ってあげたいですね☺️
ちなみに…なんですが、
オムツやミルクなどの消耗品は
いつ頃から買いだしましたか??🤔
maaaa
わかります(❁´ω`❁)
難しい時期ですよね😂
オムツは正産期はいる
ちょっと前くらいだったかな
ミルクは母乳で育てたかったし
母乳が沢山出て完母だったら
ミルク買うのもなあ…
って悩みに悩み続けて
結局出産し、退院の日に買って帰りました😅笑
ママ
airaさん、
正産期 前後であたしも
買おうかなと思ってました😂
似たような方がいて
よかったです☺️(笑)
粉ミルクか母乳だと、母乳の方が
いいんですかね??
あたしは元々喫煙してたんですが
何年か経たないとタバコの影響が体から消えないって聞いて…💦💦
maaaa
おお!一緒ですね☆*°
動くのも体重いし
だるいからって先延ばしに
しちゃって結局その辺で
買いました😂
んー、どっちがいいってのに
関してあくまで個人的な
意見ですが
どちらでも元気に育ちます!
ただ母乳が出るようであれば
少なくとも産まれてから1ヵ月は
免疫とかの関係で母乳の方が
いいとは聞いたことあります!
喫煙に関しては私も吸っていたので
色々調べたり聞いたりしましたが
妊娠中は吸ってないと思うので
悪影響はないと思います。
もし心配だったら
1回絞り切ってからあげたりとかって
聞きましたよ🙆♀️
あとは金銭的な問題とか
手間とかで決める方も多いみたいですね🤔
因みに私は母乳の出が悪く
あまり吸ってくれなくて
生後半月くらいまでは
頑張ったんですが精神的に
やられはじめたし手も
痛くなったので
そのあとはずっと完ミです!
ママ
airaさん、
ですよね~🙄今でも見たらすぐ
妊婦さんってわかるぐらいお腹出てて
体動かすのでも少ししんどいなと思うくらいなので
あたしも正産期前後で買おうと決めました(笑)
悪影響ないならよかったです🙆♀️✨
金銭面の問題はわからないではないですね~。1缶でも2000円くらいは
全然しますもんね💦
あたしもいけるとこまで
母乳にしてみます🙌
厳しいかなと思ったらすぐ
缶ミルクに変えます🙃
maaaa
無理しないのが1番ですよね(´・ω・`)
めんどいことは後回しで!笑
最初の頃はそんなにですが
徐々に増えてきて
140の時にはもう
10日前後でなくなるようになったし
今後も増えることを考えると
金銭的なのでいけば母乳のが
いいかなとは思います!
手間もかかりますし😂
難しいかもですが
あまり頑張り過ぎないように
してくださいね。・゚・(ノД`)・゚・。
ママ
airaさん、
ですよね🤩✨
ありがとうございます🙌
頑張り過ぎずにマタニティライフ
すごしていきます♬︎
出産までまだ時間はあるので
考えながらやっていきます😂
maaaa
退院したらゆっくり出来る時間
少なくなるので
今のうちに一人の時間、
マタニティライフなど
楽しんだください(❁´ω`❁)
ママ
airaさん、
はい☺️💞ありがとうございます☺️💖
maaaa
こちらこそ
しょうもない回答を
ぐっとアンサーにしていただき
ありがとうございますm(*_ _)m笑