※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー
家族・旦那

夫の手帳を娘がイタズラしているとき、元嫁と撮ったプリクラが出てきま…

夫の手帳を娘がイタズラしているとき、元嫁と撮ったプリクラが出てきました…
昔のことなので関係ないですが、大切に入れてることにモヤっとしました。

夫婦仲冷えていて公認で愛人がいたことを聞いていました。愛人からの電話を平気で元嫁が知らせたりとしていたそうです。

薄々元嫁のことがとても大好きだったんだなってことを酔っ払ったとき言います。
何が真実で嘘なのかよくわからなくなりました。

更に新事実で、元嫁が妊娠していることは愛人には言っておらず、町で偶然お腹の大きな元嫁を見て愛人と口論になったとのこと。
わたしも妊娠中なので重ねて考えてしまうのですが、夫の子をお腹に宿し、つわりに苦しんだり、大きくなるお腹を抱え、日々体調の優れない日々を過ごしている中、平気で愛人と逢瀬が出来る人なんだ…。
なんだか人間的に不信感です。
わたしもバツイチなのですが、シングルのとき幸せに暮らしていました。
辛い思いをする可能性があるのかと思うとなんでこんな人と再婚しその人の子どもまで産むんだろう…
結局は夫のエゴのために犠牲になり子孫を残すために利用されてるのか…と、思ってしまいます。


妊娠中の情緒不安定なのでしょうか?
わたしが裏切られているわけではないので気にしなくていいのでしょうか?

コメント

a

流石にプリクラは有り得ないです🙁
わたしだったら切り刻んで捨てます〜

  • マリー

    マリー

    子どもたちも一緒に写っていたので、捨てられませんでした。
    「家族」としても思い出なんですかね…未練かな…

    • 6月21日
やんちゃん

再婚前にそんな事をしていたんなら色々考えさせられますね😭😭💭
なんか信用性にかけてしまいます、、
大丈夫ですか??私も同じたちばだったら同じこと思って病んでます(笑)

  • マリー

    マリー

    以前そういうことをしていたということはまたするかもしれないですもんね…
    今は子どもたちを可愛がってくれているので、その姿を信じなければなのですが…

    • 6月21日
®️

今妊娠6ヶ月?上のお子さんまだ1歳になったばかりなのにシングルの時幸せだったということは今の旦那さんと上の子がどのくらいの時に付き合って妊娠結婚したのでしょうか?

旦那さんをよく知らずに妊娠結婚してしまったのでしょうか、、、
子連れの再婚はもっと慎重にするべきだったと思いますよ。

もしかして愛人といってた人はマリーさんなのかなと思ってしまいました。

  • マリー

    マリー

    離婚して5年間シングルでした。
    娘は夫の子どもです。
    娘とお腹の子の間に離婚しているとは書いていません。
    そして、わたしが愛人かと思われるようなのはどうしてですか?

    発達障害グレーで思春期の長男のことで悩み苦しんでいるときに手を差し伸べてくれたのが今の夫です。
    確かに付き合った期間は短いですが、子育てに行き詰まっているときに唯一親身になってくれた人でした。
    連れ子に寄り添い大切にしてくれると確信したため結婚しました。
    再婚するときに1番重要視していたたころです。

    • 6月21日
  • ®️

    ®️

    プロフィールまで見ていなく、ぱっと見2人目を妊娠中なのだと思いました。
    なのでシングル時代?上の子のまだ一歳なのに?と疑問がたくさんあったのです。
    愛人と思ってしまったのも↑の理由です。
    大きなお子さんがいたのですね、そして連れ子に寄り添い大切にしてくれると確信して結婚したのなら信じていいんじゃないでしょうか。
    元嫁とのプリクラは嫌だったかもしれないですが他の方のコメントで子供も写ってたとあるので、ただ単にお子さんとの思い出として残しておきたかったのかもしれないですし。

    酔っ払った時に元嫁のことが大好きだったと言うことはちょっとあり得ないし何のためにマリーさんに言ってんのか謎ですが、、マリーさんにヤキモチでも妬いてほしいんでしょうかね、、、

    • 6月21日
マリー

連れ子が3人もいて、しかも発達障害グレーの扱いにくい子と知って、よくわたしと結婚しようと思ったなぁと思います。そこは本当に感謝しています。
今日も産婦人科の日だったのですが、一緒に行ってくれお腹の子を楽しみにしてくれています。

プリクラも元嫁とのエピソードも過去のことで深い意味はないのだと思うのですが、モヤっとしてしまいました。

愛人問題も今はまだ起こっていないことなので、日々平穏な日々を送れることを切に心がけようと思いました。