
旦那に好意を寄せる職場の女性がいることを知り、LINEの内容に不安を感じています。旦那は無視できない理由を述べていますが、女性が辞めた後も連絡を続けたいと言っているため、ブロックを求めたところ旦那は拒否しました。この状況に対する不満や疑念を抱いており、ブロックが必要だと考えています。
旦那に好意を寄せる職場の人が居ることを最近知りました。
良い事ないのは覚悟でLINEを見ると
その女がかっこいいだの好きだの言ってる内容もありました🙄
旦那は無視したり一言返したりスタンプだけ返したりでした。
俺も困ってるって言ってましたが
仕事仲間で連絡することもあるから完全無視は出来ないと。。
その人は来月辞めるらしいので
旦那に、辞めたらブロックして!って言ったら
普通にメル友みたいな感じでブロックまではしなくていいんじゃない?って💢
意味わからん。
その人は友達になりたいと言ってて、辞めてもたまにLINEしたいですって言ってました。
下心見え見えですが💢
旦那、私よりも歳上のバツイチ。
奥さん勘づいてないですか?って言葉が1番腹立つ。
1人で勝手にいけない関係気取り?💢
旦那も旦那でなんでハッキリ言ってくれないのか信じられない。
旦那がスマホ触って文字打つ音が聞こえるたびにまたLINE来たんか。って気になって無駄な精神使ってます🤬
これって何がなんでもブロック必須ですよね!?
私が厳しすぎる??
- mn(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
メル友?????既婚者が異性のメル友なんていらんだろ😅😅😅😅😅😅
そんなの余裕で辞めたらブロックして削除一択です

はじめてのママリ🔰
奥さん気づいてないですかって発言何かある気がします…
-
mn
何かあるんですかね😭
旦那側のLINEは思わせぶりな発言等はしてなかったので女から一方的にと思ってましたが、、
不安になってきました😢- 8月10日
mn
ありがとうございます!
ほんとそれです!
旦那のその考えもショックで信頼度下がってます😢
絶対ブロックしてやります😤