
不妊治療のため退職し、現在治療中。元同僚に子供のこと伝えるべき?手紙で返事あり。皆さんならどうしますか?
仕事を一月いっぱいで退職し体外受精の治療中です。
先日、2回目の移植をし結果待ちです。
以前働いていた職場は私も含めて女性3人のみで仕事を
していました。
やはり女性3人なので人間関係でも少なからずありました。
関係性は壊れていないのですが嫌な思いも沢山しましたし
気持ち的に違和感はあり、今後は付き合わなくても良いかなと思う反面、良いところもあるしな…みたいな心境です。
この様な関係性の中で私の現在の経過を辞めてから5ヶ月経つ中で子供が出来る出来ないにしろ、一応伝えるべきなのでしょうか?(不妊治療の為に退職しました)
辞める時に良い返事待ってます、とは手紙は頂いたのです
が…。
皆さんだったらどうしますか?
すみませんがアドバイスお待ちしております☆
- みぃ
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら特に何も報告しないかな?と思います( ゚Å゚;)
普段からLINEなど取り合っていて相談者様が伝えておきたいなと思われてるのなら伝えてもいいかと

みこじ
私も年明けから体外受精にステップアップする時に退職しました
私も少人数で働いていましたが、この半年特にこちらから連絡はしていません
先日そろそろ会いましょうとお誘いきたんですが、移植を控えているため次回に延期してもらいました
いい結果が出たら連絡とるのでいいと思います
その方が、親身になって話を聞いてくれる方なら報告してもいいと思いますが、妊娠しても産まれるまで何があるかわからないですし…
-
みぃ
ご意見ありがとうございます。
みこじさんも退職されたんですね。
そうですよね、良い結果が出たら伝えれば良いですよね。
でも確かに妊娠してもそれからがどうなるか分からないわけで…。
お互いに親身になり必要な存在と感じた時に伝えようかと思います。- 6月21日
みぃ
お返事ありがとうございます。
どちらかと言うとそうですよね…。
普段それ程やり取りはしていないので
伝えるとしても子供が出来た時に伝えれば良いですよね。