※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

2歳11ヶ月の子供がスーパーでイヤイヤし、泣きわめいた母親の気持ちに共感し、どうすればいいか悩んでいます。

今回の「今日の日替わり質問」は2歳11ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介します。

・・・・・

スーパーにてイヤイヤになり
進行中のカートから無理やり降りて
床に寝っ転がり
店中に響き渡る声で
泣きわめかれた。
抱っこしても仰け反って落ちそうになったから
そのまま床に下ろして
しばらく様子見てた。
こうなってしまったら何もできないから。
優しく接したって意味ないから。
ごまかしも通用しない。
もっと怒り出す。
周りがジロジロ見てきて泣きたくなった。
そのままパックに詰めちゃったお惣菜ひとつだけ買って
あとは返してごめんなさいして
逃げるように帰ってきた
たまにそういう子見かけてたけど
怒鳴るお母さん見て子供も可哀想って思ってた。
でも今自分がその立場になってみると
お母さんの気持ち痛いほどわかる。
泣きたいのはこっちだよって。
もうわからない。
帰りの車で涙が出て止まらなかった
私はどうすればいいのかな

・・・・・

皆さんの温かい回答をお待ちしています。


※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

へこ

すごく分かります!!!
娘もあります💦そんな時の母親の対応の正解がわかりません。
以前50代?くらいの男性には、通りすがりに「うるさい、邪魔だろ」と言われました。言われていることはよーく分かるし、迷惑なことも分かります。でも、0歳の下の子を抱っこ紐で抱っこしながら、泣き叫んで暴れ回る2歳の娘も強制的に抱っこは限界があります😓更にカートなんて持てません…。その帰りは私もどうにもならない気持ちでした。
でも、年配の女性や子育てを終えた世代の女性は親切な方もいます。車まで買い物袋を運んでくれた方もいました。通りすがりに「お母さん大変ね😊頑張ってるね」と声を掛けてくださったり。イヤイヤの時は、そんな優しさに涙が出ます。
長くなりましたが、共感しすぎてコメントしました。

  • H&A

    H&A

    その男性ひどすぎますね。気にすることない!って思ってもいい気はしないし落ち込みますね。
    母親はみんなすごいです!
    その男性もそんな時期、絶対あったはずなのに😡
    私もそのうちくるイヤイヤ期、絶対落ち込むのすでに分かります😓
    涙ながしながら頑張るしかないですね😖

    • 6月26日
  • へこ

    へこ

    男性だから…というのは良くないですが、男性だから子連れで1人で買い物することが、どんなに大変が分からないのかなって思ってしまいました😖
    でも、きっとお母さんの誰もが通る道ですよね。ぼちぼち頑張りましょう😊

    • 6月26日
  • テツ

    テツ

    むかつく野郎ですね!

    そんなこと思っても
    言ったら嫌な気分になるのわからんか!
    と思います。

    私もそんなん言われたら
    一日悲しい気持ちになりそうです。

    これからイヤイヤ期に入るので、私も色々覚悟します。

    • 6月26日
さき

うちは1歳3ヶ月になりますが、じっとしていることが苦手で一緒の買い物は大変です💦ベビーカーが嫌いなのでしばらくして泣きわめきます💦なので片手で抱っこしながらのカートおしで一苦労です😓わたしも泣きたくなることばかりです。仕事も復帰していて家事育児にちょっとのことですぐ感傷的になってしまいます😢
楽しく買い物できる日が来ることを待ちわびています☺️

ポテト

うちもイヤイヤ期真っ盛りで、抱っこして無理矢理連れて行こうと思ってもでかいし重いし、私が歩けなくなるくらい暴れるのでどうして良いかわからなくなります…
本当泣きたいのはこっちですよね😢
毎回毎回ため息ばかりです。
何をしてもダメだから、どうして良いかわからない…
言い聞かせればわかる月齢ですが、イヤイヤ始まるとこれまた別な話…
正解があるなら誰か教えて欲しいです…

H&A

毎日お疲れ様です。
私の子はまだイヤイヤ期ではありませんが絶対にその時期は大変と思います。
きっと経験者は特にママ頑張れー!って思いながら見てる人もいるとは思いますが、、
見られていることや用事ができないことや困り果ててしまってお疲れが溜まっていますよね。
イヤイヤなった時の対応は意外と大切ではなく機嫌がいい時の対応の方が大切というのは聞いたことがあります。
一緒に泣いたって良いし怒ってもいいと思います。
逃げるようにして帰るでも!
その時がきたら私も頑張ります。
みんなで頑張りましょう。

mao11

その立場になってみて初めて分かることって多いですよね。。うちはまだ暴れ始めても無理矢理抱っこして連れさる事ができる大きさですが、一年後にイヤイヤ期がきたら私はどう対応すればいいのだろうかと、まったく答えがわかりません。
子供を産む前は私も、しつけがなってないなーうるさいなーと冷たい目で暴れている子供を見ていたので、私もそういうふうに見られても仕方ないんだろうな。。と思います。でも、今、自分が母親になってみて、ちゃんと言い聞かせているのに、なんで言うこと聞いてくれないの??何がそんなにイヤなの?なんでそんなにわがままいうの??って思う時が多いです。子供ときちんと向き合っているつもりでも、思い通りにならない時なんて山ほどありますよね。。
子供を産んで育てることは、自分自身も視野が広くなり、本当に勉強になりますよね。子育てを通してもっと心の広い、器の大きい人間になれたらと思います。

まるママ

毎日お疲れさまです、本当に大変ですね。
見てくる人の中には、大変だなぁ、どうしてあげたらいいんだろう、何も出来ないけどがんばってね、って思ってた人もきっといると思います。

私は自分がイヤイヤしてた記憶があります。
最初は家で遊んでいるときに、何かのきっかけで新しいおもちゃを買って!と言い出しました。
母はお買い物に行ったときね、パパに頼もう、ともっともな返答をしました。
その通りなのに、なぜか今なの!!という気持ちになってしまい、買って!買って!今じゃないとイヤ!!と大泣き、最後の方はなんで泣いているかわからなくなってきました。
そして、ひとしきり泣いたら落ち着いて、お買い物に行ったとき、パパに頼む、と納得しました。
その後しばらくして、母は入院しがちになり、病院から帰ってこなくなり、父からもうすぐお星さまになる、と聞きました。
母からコーヒーの飲み過ぎで病気になった、なんて聞かされましたが、末期がんでした。
その頃は、私があの時悪い子でママを困らせたから、ママが死んでしまったんだ!と思っていて、イヤイヤも引っ込みました。
2歳~3歳頃のことですが、印象的すぎて覚えています。

私はまだ子どものイヤイヤを体験したことがないので、えらそうだったら申し訳ないのですが、どんな対応でもお子さんと一緒にいてあげるだけでいいと思います。
泣きたいだけ泣いて、自分の中で折り合いをつけて、泣き終わってもママが側にいてくれたら最高です。
怒っちゃうときも、子どもより周りが気になっちゃうときも、泣いてしまうときも、少し離れるときだって、ママは必ず子どものところへ歩み寄る、側にいてくれる。
それが安心になり、ママへの絶対的な信頼になり、自分の感情のコントロールが出来るようになっていく、子どもにとっては、すっごく大事な時期なんだろうなぁとぼんやり思ってます。
イヤイヤで困ってるママがいたら、何ができるかいつも悩むけど、少しでも助けになる行動がしたいです。

なお

本当にお疲れ様です😣💦

私の息子はまだイヤイヤ期にはなってないですが今からその時期になってその状況になった時どう対応するか途方に暮れています。
実際今、まだ1歳にもなっていないのに力が強く手を焼く場面が何度もあります😣
10キロあるので抱えるのも一苦労😓

考えてもしょうがないのは分かっています😣

不安すぎて母に自分のイヤイヤ期についてどう対処したか聞きましたが、「特にあなたは無かったと思うけど…。」と返されました💦

そうなの?と一瞬思いましたが私は4人きょうだいです。
私は3番目。恐らくイヤイヤ期はあったのでしょうがイヤイヤ期と認識されなかったのだと思います。
下に妹がいたし…。
つまり、私はイヤイヤしてたけど母には相手にされていなかったのではないかと。

とにかく、イヤイヤ期についてはそのくらい懐の深い感じで臨んだ方がうまくいくのかなと思いました。

その時にならないと分からないですが、ちょっと前向きになれた母の言葉でした😃