※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

時短勤務から異動で勤務地変更。勤務時間延長に困惑し、退職を考える。退職時期や異動先への連絡タイミングについて相談。

会社の人事部の方、もしくは退職関係について詳しい方に質問です


長文です


時短勤務で復帰して1年働いて、来月から勤務地が変わる異動となりました。

異動と言われた際に、
通勤時間が長くなること、今は6時間勤務の時短なのでそのまま継続でいいなら仕方ないと了承しました(異動はほぼ強制ですが)

先日、異動先に話し合いに言ったところ
現場としては、今までの時短の勤務時間だと正直忙しい時間帯なのであがるのに周りはいい顔しないだろうという話をされました。もう30分伸ばして働けば落ち着いた時間帯になるとのことでした。
異動先の人は、最初は今まで通りの6時間勤務でやってみて、周りの雰囲気や伸ばせそうならあと30分伸ばしてみたらどうかというような話をされました。


今の上司に、異動先との事について話が違うから続けられないと思うと伝えましたが、人事に取り合う様子もなく、2、3ヶ月働いたら慣れるよ的な事を言われました。



正直、私としては話が違うので退職するつもりです。


7月1日から異動、希望としては8月末で退職したいです。
有給が20日くらい残ってて消化して辞めたいので、8月はほぼ出勤しないと思います。


その場合、退職する旨はいつ言えばいいですか?
7月中旬で大丈夫ですか?

今言うというよりは、異動して、やはり通勤時間や勤務時間を伸ばすことになって私には続けられないという理由のがいいかなと思いました。


異動先には迷惑かけますが、こっちとしても話が違うので行く意味がわかりません。

コメント

ママリ

会社の取り決めで、退職は何ヶ月前までに言わなければならないとかありますでしょうか?
うちの職場は3ヶ月前という規定があります。
まぁ規定があっても1ヶ月前までに言えば辞めれるという法律?労働基準法?はありますが。
異動して続けるのが難しくなったという理由を使うなら、7月中旬でも大丈夫かなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    会社の取り決めは特にないと思います。有給消化して辞める人はシフトの都合、少し早く言ってますがそれがない人はすぐ辞めたりとかあります。
    ありがとうございます

    • 6月21日
ママリ

ほしさんがされている職種にもよりますが、もし引き継ぎが必要な業務であれば8月は有給消化で7月中旬に言われると後任を探して引き継ぎをする時間があまりにもなさすぎます。
退職の意思が固いのであれば早めに退職を申し出てもらう方が会社としては助かります。あくまでも建前上の話ですが。
しかしながら労基法では20日前に退職を申し出ると決められていますので退職予定日20日前に伝えても問題はありません。
もし少しでも退職を悩んでいるのであれば時短の時間をかえず、今までのスタンスをかえず働き続けるというのもありかと思います。嫌な思いはされるかもしれませんが、時短の規程が会社としてある以上反対はできません。権利です。

  • ママリ

    ママリ

    引き継ぎはないです。むしろ異動先で教えてもらう立場になるので、教えてもらったのにすぐ辞めるというのもどうかと思いますが‥
    そもそも異動にならなければ退職するつもりはありませんでした。
    異動なら、異動先でやってく自信はありません。去年は社員が20人も退職したようで雰囲気も悪いみたいです。
    通勤時間や勤務時間が伸びるのもネックですが、それ以上にその環境にいたくないことのが大きいです‥

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    引き継ぎがないのであれば7月中旬でも8月初旬でも退職を申し出るのは問題ないです。退職を申し出たら異動の話は白紙になるのではないでしょうか?(退職は白紙になりませんが)異動が白紙になれば今の職場、今の勤務地のまま退職が可能になるかもしれません。そのほうが通勤も負担がかからないのではないでしょうか。

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    そうですね。そうかもしれません‥
    でも異動せずに今の職場のまま退職するとしたら泣いてしまうかもしれません‥ 今の職場にいれるなら退職しないのにという矛盾なので‥
    なので異動先で嫌になって辞めてやる!ってゆう理由も欲しいのかもしれません

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    異動により通勤が困難になったための退職であれば特定理由離職者となりますが、通勤が少し長くなる程度てあれば適用されず…。
    異動先が嫌で退職というのがいじめがあった、明らかな嫌がらせを受け、会社がそれを認めた場合は特定理由離職者となりますが…短期間で退職を決めてしまうと難しいですし、会社がそれを認めるとも思えません…。
    異動してからの退職はきっとほしさんにとってかなりつらいものになるのではないでしょうか。今の職場で仲の良い人たちに送られるほうが泣いてしまったとしてもきっといい思い出になると思いますよ。あくまでも私の意見ですが…。
    退職を申し出ることによって異動が取り消され引き止めてくれるのが一番いいのですがね…。

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    今の会社は時短が子どもが小3になるまでしかとれず、その後は夜勤もある仕事なのでどっち道いつか辞めることにはなってました。
    他に持ってる資格で未経験ですがやってみたい仕事があるので、そちらの道に進もうと思ってます。
    あと数年いてアラフォーになって辞めて未経験で他の職種にいくよりは、今のアラサーのうちにいっておいたほうがいいかも!と前向きに思ってます。笑
    なので、今回の異動はいいきっかけになったと思って辞めようと思います!

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    ほしさんの決断は正しいと思います!新しいことにチャレンジするのであればアラサーのうちが絶対にいいです!
    労基法で退職は20日までに申し出ると決められているので会社の規定で3ヶ月前までに申し出ることと定められていたとしても労基法が勝ちますので気にせず7月中旬で伝えて問題ありませんので、がんばってください!

    • 6月21日