
コメント

絆
1日の睡眠はどんな感じですか?

とも
お昼寝が長い気がするので、お昼寝を朝1時間、昼1時間とかで切り上げた方がいいかもですね✨あと、4時以降は絶対に寝せないとかですね😊息子さんがおかしいとかではなくて、昼寝をしっかりしすぎて全然眠くないんだと思います!
-
あいり
やっぱり長いですよね😥それは思ってました。お昼寝はしてても起こしちゃっていいのですか?今まで途中で起こしたことなくて…
- 6月21日
-
とも
うちは夜寝ないと私がストレス溜まってしまって辛かったので、寝すぎだなって思ったら『起きてー』って声かけて、それでも起きなかったらゆすって起こして、不機嫌になるのでおやつとかテレビとかでごまかして目を覚まさせてました😂1時間は短いかもなので2時間ぐらい寝たら起こしてもいいと思いますよ🥰
- 6月21日
あいり
朝は5時くらいに1度泣きますが、トントンするとすぐに寝てた7時に完全に起床します。午前寝を1時間くらいしてお昼寝もがっつり3時間くらいしてます。ひどい時は午前寝を3時間して、お昼寝もそのくらいする時があります。
絆
充分寝てると思います✨
なのでただたんに眠たくないんじゃないですか?🤔
うちの子の昨日のスケジュールは
7時起床
13時〜16時までまさかの3時間もお昼寝
そのせいで夜寝たのは0時前です🥰笑
遅く寝たのに今日は7時前に起きました😪
あいり
それでも19時とかには眠くなるみたいなんですよね💦午前寝をまずはなくすところからやってみようかと思います。お昼寝も長すぎると良くないんですね😓