
旦那と妊娠後期から仲良ししてません。スキンシップは毎日あります。か…
旦那と妊娠後期から仲良ししてません。
スキンシップは毎日あります。
かと言って娘ちゃんは抱っこちゃんですしいつも布団で真ん中に娘ちゃんを置いて、腕枕で寝てます。腕枕じゃないと寝てくれません。
起きたらあうあう言って構ってくれと呼びみます。
近くにいないと泣き始めます。
1人で長時間寝ること自体奇跡なのでどうしたら1人で寝て置いたら起きないか試行錯誤です。一人で寝たら起きないように静かにしてます。
1ヶ月から再開したと聞きますがどのタイミングで皆さんしてるのでしょうか。
妊娠前は週4.5のペースで休日は2.3回もざらでした。
歳の差でもありますし2人目のいつか欲しいので、、
- まま(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
子供が寝たら夜とかじゃなくてもしてます🙆🏼♀️

退会ユーザー
背中スイッチが敏感なんですね🤔
添い乳かトントンで寝かせるか、おしゃぶりとかですかね🤔
-
まま
授乳中でも寝落ちしません
おしゃぶりも試してるんですが加えなくて😰😰- 6月20日

☺︎
1ヶ月から流れで再開しました☺︎
2人目も早めに欲しかったので
旦那にも伝えてありました\♡︎/
子供が起きないか心配でしたが
意外と平気でした!笑

y
子供達が寝静まってる時、夜中か早朝にしてます!
YouTubeにある赤ちゃん寝る音楽みたいなやつ試したことありますか?うちの子は3人とも効果ありました!
-
まま
全く効かないです😰😰
夜中ですか🤣
旦那は10時頃に一緒に寝かしつけてその後速攻でイビキかいて寝ていきます🤣🤣
私も一緒になって腕枕で寝るので
それが行けないんですかね🤣- 6月20日
-
y
効かないんですね、、、😭
うちは旦那の帰宅が日付超えてからなので、深夜ですw- 6月20日

ねっこ
うちも最初腕枕じゃないと寝なくて、「首に密着するものがあれば寝るかも?」と授乳クッションを枕にしてあげたところすんなり寝るようになりました。
あとはうつ伏せ→お風呂で寝る前に疲れさせてます☺️
そのタイミングでしてますよ〜!
-
まま
旦那がいない時に限ってのお昼は割と置くと1時間半くらい寝てくれてます!
休日は出かけてしまうのと娘ちゃんは6時起きで😰
旦那はお構い無しに寝てますが😰
お風呂は5時に入れてるのでその後最近は黄昏泣きで参って旦那の帰りは遅くご飯食べて疲れてるのかさっさと寝ていきます- 6月20日
まま
置いたら起きてしまうんですがどうしたらいいのでしょう
タイミングですかね、、