
育児ストレスがつらく、他のママたちと比べて自分を責めている。支援センターに行けず、食事も悩んでいる。ストレスを吐き出したい。
もー育児ストレスって
一番つらい😭
イヤイヤ期になってきて
毎日疲れてしまう😳
インスタとかみんなキラキラして見える😭
完璧に見えるだけだろうけど
はるかにわたしよりは育児しっかり
してるんだろーなーと自分がダメ人間に
感じてしまうくらい疲れている😭
旦那も協力的だし子供も元気なことは
ほんとに恵まれてるのに
体も心も疲れて積極的に支援センターとか
連れていけない😭
遊ばせてあげたい気持ちは死ぬほどあるし
外でも思う存分遊んでほしいけど
妊娠中っていうのもあるけどほんとに
自分の動けなさにイライラしてくる😭
ご飯も最近食べてくれなかったりするから
こっちも、適当になって
3歳までの食事が大事って聞いたことあるけど
そんな完璧に作れない😭あー元気になりたいw
みなさんはストレスありますか?
😭吐き出しましょう😭
- ぴょん
コメント

まむ
うちもイヤイヤ期に片足突っ込んでるのと、最近体力が有り余ってるのか耳がキーーーンとなるほどの声量で泣き暴れます。ストレスです。夜中にやられると恐怖です。
ご飯も好きなものしか食べません。適当になりますよね!どうせ食べないし、、みたいな(笑)子供のためにご飯作るのやめて、私のために作ってます。お肉ばっかり🤣🤣息子は味噌汁なら食べるので野菜ぶち込んで食べさせてます🤣
解熱後でさらに機嫌が悪く一日中泣き叫び部屋の隅から隅まで転がります。
一人で温泉でも行ってゆっくり一日過ごしたーい!!

♡SRS♡
お子様の年齢も近く妊娠の週数も近く勝手に親近感がわきコメントさせていただきます⸜(* ॑ ॑* )⸝
本当に育児ストレス辛いですよね。
私もつい今娘に爆発しそうだったのでとりあえずシカトしてました😞
お昼寝はしない、グズグズで2時間泣き叫んだりされてしんどいです。
ストレス溜まって酷いこと言ってしまったしこっちが泣きたくなりました😂
今日は幼稚園園庭開放日なのでもうすぐお迎えの時間なのですが絶対帰りに園庭でお友達と1時間みっちり遊ぶので妊娠してる今はこれも辛い😅💦
私も支援センターとか行かないです💦
周りに気を使うのも疲れるので😂
そこまで完璧に作らなくても大丈夫ですよ!私も適当になってしまいますが食べさせないよりマシですよ😁!
今はそこまで沢山食べないしあまり色々作っても結局残されてしまいますし!笑
お互い妊娠中ですが育児頑張りましょう😊👍
-
ぴょん
すみません、下に書いてしまいました😳- 6月20日
-
♡SRS♡
そうなんですよね、何だかすっごく眠たいし体がダルすぎて毎日疲れた~しんどい~が口癖になっています😂💦
本当昼寝出来ないってこんなに辛いんだな~て改めて思いました😭
1人目の時は好きなだけ出来たけど今は状況が違うしやる事いっぱいですよね(´;Д;`)
はい!私も頑張ります😭❤
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!!- 6月20日

ぴょん
コメント嬉しいです☺️ほんと近いですね☺️
2時間も泣かれたら本当に
頭がおかしくなりそうですよね😰
わかります。わたしも何度も
酷いなと思い泣いたこともあります😭
妊娠初期ってお腹は重くないけど
ダルいし眠いしずっと寝てたいですよね🙄それができない辛さ😭
適当にほどよくが丁度いいですよね🥺頑張りましょう育児と妊婦生活😭❤️
ぴょん
泣き声恐怖わかります😭
この時期は結構なお子さんが
食べないみたいな現象出てくるんですね🤔適当に無理なくが一番いいですよね😭
月齢が近いですね☺️
うちはまだ言葉も出なくそれも
あってこっちもイライラしてしまったり不安です🙄
お子さんはもう、おしゃべりしますか?☺️
温泉、1人で気にせずゆっくり入ったのなんて何年まえだろう。入りたいですね🥺
まむ
栄養とか気にしてるとストレスになるのでおやつでもなんでも何か食べればよしって思うようにしてます。前と比べると半分も食べてないかも😱😱
うちもまだおしゃべりできません。気にいらないと叩いてきます😅結構力強いんですよね。痛いのが地味にストレスです🤣
子育てってつらいときがつらすぎて、、つらいです(笑)
ぴょん
とりあえず食べればいいですよね😭
うちも気に食わないとすぐそのものに対して叩いたりします🙄
発達が心配な時もあります😭
ほんとに、ただただ辛いですよね😭