※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noname
ココロ・悩み

タンポンの使用についての質問です。装着方法や連続使用について知りたいようです。午前中はナプキン、午後はタンポンに切り替えるのがいいでしょうか。

タンポンを、使ったことがないので
いくつか質問させてください

今日の、よるはじめてつかってみたのですが
YouTubeで使い方を見ながら21時頃につかったのですが
トイレに先程行ったら紐まで真っ赤でした( ̄▽ ̄;)
念の為とナプキンもつけていたのでよかったのですが
明日娘のスイミングがあるのでこれではまずいとおもいまして…!

装着方法がまちがっていたからひもまできてしまったのでしょうか??
それとも単に血の量が多いんですかね…??

連続使用は避けてくださいと書いてありましたが、
連続使用しないほうがいいですか?
朝から予定があり午後スイミングという感じで
朝ナプキンで午後はタンポンに切りかえた方がいいでしょうか…(´;ω;`)


カテゴリー違ったらすみません

コメント

ゆん

血の量が多いのでは🤔

私もう何年も連続使用してます😂
ちなみにタンポン+ナフキンです!
でも多い日でもナフキンまで
行く事はそうそうないです😂

  • ゆん

    ゆん

    ナフキン→ナプキン

    • 6月20日
  • noname

    noname

    付け方間違っている訳では無いんですね~😭
    タンポンつけている時は基本ナプキンもつけていますか??

    • 6月20日
  • ゆん

    ゆん

    付け方間違えたら
    私の場合痛かったです😭💦

    つけてます!
    基本仕事の時と生理2.3日目しか
    タンポン使用しないので
    漏れる可能性大ですし、つけてます!

    • 6月20日
  • noname

    noname

    おそくなりすみません!
    ありがとうございます!

    • 6月22日
まむー

連続使用ダメなんですね😱全然気にしないで使ってました…
量が多いと紐まで血がつきますよ!
(私は今までやっちゃってたし)自己責任なら連続でもいいのかなって思います🙄

  • noname

    noname

    ありがとうございます!
    量が多かっただけみたいです☺️

    • 6月22日
さな

量が多かったのですかね?

スイミングの時に使用するのが目的でしたら、水着に着替える時にタンポンに切り替えてプールが終わったら着替えの時にまたナプキンに替えた方がいいと思います(^^)

  • noname

    noname

    ありがとうございます!
    あやさんのアドバイス通りギリギリでタンポン使用しました☺️

    • 6月22日
deleted user

他についてなけれぱ量が多いんだと思います!

私は1日に何回も変えてタンポン使ってます😅
育児中の生理はタンポン様様です😣💦

学生時代からその使い方ですが特に何も異変は無いのですが連続は良くないんですね💦

  • noname

    noname

    育児中は行きたい時にトイレ行けないですもんね(´;ω;`)

    • 6月22日
な

量が多かっただけだと思います!!
それに水の中にいる時は水圧で出にくいらしいので、心配なら極力出入りしないで水の中に入ってたほうがいいかもです💦

  • noname

    noname

    ありがとうございます!
    タンポンつけて行ってきました☺️

    • 6月22日
ngs❤︎ママ

私も紐まで真っ赤になりますよ〜
量が多いんだと思います🤭
私もタンポン+ナプキンです🙋🏻‍♀️
私こそ使い方間違ってるのか
圧迫感が好きじゃなくて
とてもじゃないですが、連続使用
しようとは思わないのでしたことないです🤣🤣🤣

  • noname

    noname

    使用感ひとによりけりみたいですね😭
    私もタンポン苦手でした~😭
    でもナプキンみたいに、頻繁に変えなくていいのは楽でいいなあと思いました☺️

    • 6月22日