
6月に体調不良で育児に追われ、離乳食が大変。焦りと辛さを感じ、食事に悩んでいます。旦那と交代でお粥をあげていますが、進め方が心配です。他の食材も試したいけどまだできていません。
6月に入ってから私が体調を崩してしまい、日々の育児でいっぱいいっぱいの状態です💦気持ちが沈んでしまいがちで、せっかく始めた離乳食も、しんどすぎて夫がいるときにしかあげられません、、夫は帰りが遅いので週2で離乳食のお粥をあげてる感じです。ちゃんとしなくちゃいけないのは分かっているのですが、焦れば焦るほどしんどくなってきて離乳食を作るのが辛いです(T_T)こんな進め方してたらだめですよね(T_T)10倍粥小さじ3をずっと食べてます。他のものはまだ試せていません💦
- tomona(6歳)
コメント

亜美子
毎回お粥作ってるんですか?
1回まとめて作って冷凍しとくと便利ですよ🤗
あとはベビーフードのお湯混ぜるだけのお粥とかもありますよ

km
ベビーフードは利用されてないのですか?
-
tomona
ベビーフード、初期は控えてた方がいいのかと思ってました💦ベビーフードが使えるならそうしてみようかな(>_<)✨✨
- 6月19日

うさうさまる
私の場合まだ生後6ヶ月頃なら全然あげてなかったです。
時間もバラバラで、いまはもう毎日3食あげなきゃいけないのに大変で子供が朝起きないので一日2食とか離乳食あげない日もあります。
まだ、6ヶ月ならそんな焦らなくても大丈夫ですよ!
私は作るのがめんどいのでお店で売ってるの買ってきてレンジでチンしてあげてます!
-
tomona
ありがとうございます(>_<)ほっとしました💦まだまばらでも大丈夫そうなんですね。ベビーフードも使ってみます💦
- 6月19日
tomona
お粥はまとめて作って冷凍してたのですが、あげられない日が続いて期限切れそうになってて💦ベビーフード、この時期から使っていいのですか(-'ロ'- )知らなかった💦使ってみようとおもいます(>_<)
亜美子
私も離乳食作りが苦手で
次女は7ヶ月から離乳食スタートしたくらいなので全く偉そうには言えませんが
しんどいならベビーフード使っても全然いいと思います🤗
うちも3回食なってそのうち1回は毎日ベビーフードですよ!
tomona
ありがとうございます(T_T)✨
そう言って貰えると、気持ちが楽になります(^^)ベビーフード、しんどい時に上手く使って行こうと思います💦ありがとうございました(T_T)