
娘が支援センターで他の子に頭を叩かれて驚いた。子ども同士のトラブルはありだけど、心配。
吐かせて下さい😭
今日支援センターで娘が2.3歳くらいの女の子に頭を叩かれました💦
誰も遊んでいないおもちゃで、娘と二人で遊んでいたら、急に女の子が来て、娘の頭を思い切りパチーン!
ダメ!イヤー!!と癇癪をあげられてしまい。。
娘は何をされたかわかっておらず、ポカーンとしてましたが、その後から私にひっついて離れず、少し怖かったみたいです💦
2.3歳くらいになると独占欲とか出てくるのも、なんとなくですがわかります。
娘も今は人の持っているおもちゃとかが気になる時期で、お友達のおもちゃを取ったりしますし😅
子ども同士の事ですし、保育園に行きだしたらこんな事は日常茶飯事でしょうし!
娘にもそういった経験をして強くなれ!と思ってますが、
いざ目の前で何も悪いことをしてない自分の子どもが、いきなり頭叩かれたのを見たら、とてもかわいそうになってしまいました😭
娘と一緒に私も強くならなきゃなと思いました🥺
- ぽにょ(7歳)
コメント

pipi
その親は見てなかったんですか?

y.fam
相手の親御さんからは一言ありましたか?💦
-
ぽにょ
ありました!
なので対応自体は全然気にしてないんですが、
娘がかわいそうだったなって😭- 6月19日

はじめてのママリ🔰
今まで遊んでなかったくせに、取られるとダメなんですよね😅😅
でも娘さん可哀想でしたね😭
私も分かってはいるものの、同じことされたら 大丈夫ー?😭ってなると思います😭その前にその子叱ってしまいそうです(笑)
というか親は何してたんでしょう💧
-
ぽにょ
よく、ダメ!って言われたり、おもちゃ奪われたりっていうのはありましたが、叩かれたのは初めてで😢
私も、びっくりしたねー🥺ってヨシヨシってしました💦
女の子のお母さんも、間に合わなかったって感じでした(笑)
ホント、いきなり来てパチーン!って感じだったので😂- 6月19日

退会ユーザー
親は何してたんだという意見もありますが、目を離した隙や予期せぬ場合もありますからね💦
謝ってくださったなら許すしかないですが、たまに意地悪しちゃう子もいるのは仕方ない事ですね💦
うちの子も、叩くことはしませんが自分の遊んでた物を取られると怒るので気をつけないと😭
-
ぽにょ
そうなんですよね😅
女の子も、急に駆け寄ってきてパチーン!って感じだったので、女の子のお母さんもびっくり😱😱!?って感じでした😅
自分が遊んでたおもちゃ、取られたくないって思うのは当然のことだし、それも成長ですしね。
うちの娘も2.3歳くらいになった時、年下の子にそういったことをするかもしれませんし、お互い様ですよね😂
ただ、今日は私もびっくりして、いたたまれなくなってしまいました🥺- 6月19日

りん
うちも気が強いのでおもちゃ取られると取り返したりしてしまいます…
その場ではきちんと叱ってますが、まだしっかり理解しないと衝動的にそうしてしまうこともあります😭
本当申し訳ない気持ちです…
その親御さんがきちんと謝ってくれたならとりあえず良かったです😣
-
ぽにょ
まだはっきりと言葉にできないから、手が出たり癇癪起こしてしまうんですよね💦本人もきっと苦しいでしょうね😭
女の子のお母さんも、いきなりの事でびっくりしてました😂
でも誰も悪くないんですよね!
そうやって集団の中で痛い思いや嫌な思いをすることで、されて嫌なこと、相手にしてはいけないことを学んでいくと思うし。。
ただ、今日は目の前で娘が頭叩かれたのを見て、かわいそうでいたたまれなくなってしまいました🥺💦- 6月19日
ぽにょ
女の子のお母さんも見てました!
ちゃんと謝ってもらえました☺️
pipi
なら良かったです!
叩かれると真似するんじゃないかとか不安になりました😓
うちも同じ学年の子に叩かれたことがあるので💦
うちの子は泣きましたが💦
可哀想と思う気持ちはありますよ😭
ぽにょ
なるほど!そういった心配もありますよね😢
目の前で自分の子が叩かれて、相手は子どもとはいえ、やっぱりいい気はしないですよね😭
pipi
使っていなかったのに叩かれるのは意味が分かりませんね😓
癇癪や独占欲があるにしろ…
叩くのを普通にしては親もいけないと思います。
ちゃんと相手の親が謝るなら許さざるを得ませんが、
今後その子供に警戒してしまいますね😓
自分の子にはきちんと教育したいものですね😣
ぽにょ
そうなんですよね😥
お母さんも、強く言うって感じではなくて、だめだよもう〜😔くらいでした😅
娘以外の子にも、おもちゃ取られそうになって癇癪起こしたりしてて、わかったわかったからー💦ってお母さんは手を焼いてる感じがしました💦
ほんとです、、もう目の前で娘が叩かれるのは見たくないです😭
もし自分が女の子の親だったら、一旦外へ連れ出してお説教するなとは思いますが、実際に娘が2.3歳くらいにならないとわからないなぁとも思います💦難しいですね。
pipi
叩く動作も、親が叱るときに叩いてるもなのか
もしくは誰かが叩いてるの見て真似たのかにもよりますが😓
叩くなんて子供がしたら
わたしは絶対叩かないようにその場で叱ると思います💦
なので常習性は感じられますね。
今後もこのようなことはあるかもしれないので、警戒しときましょう😣
ぽにょ
子供は親の真似から学んでいきますもんね。。
私も子供に手をあげないように注意しなきゃです!
ほんとですね!
年上のお子さんと遊ぶときは少し注意していこうとおもいます💦