
コメント

ふーやん
あまり参考にならないと思いますが😣
うちは、おっぱいより食べる方が好きになって、食後飲まなくなり、寝る前だけ飲んでたんですが私の方が出なくなってきて、ぐずることが増えたのでマグに粉ミルク入れて気休めで80くらい飲ませてから寝かせてました。
段々量を減らして飲まなくても添い寝で寝るようになって、11ヶ月には卒乳できました👀

ゆっちゃん
息子が1歳4ヶ月の時に断乳しました!
息子のその頃のおっぱい事情
・眠くておっぱい欲しがる
・昼寝はベビーカー、チャイルドシート、実母の抱っこはおっぱい無しで寝る
・お昼寝だけはたまーに
眠くて眠くて私にくっついて寝るようになった
・寝かしつけ、夜泣きは添い乳
ざっくりこのような状態でした!☺️
ママリで妊娠7.8ヶ月まで授乳していた方を見たので卒乳まで待とうか迷いましたが
昼間遊び疲れて私に顔を擦り付けながらお昼寝出来たので
よし!今日がいいタイミングだ!と思い立ってその日いきなり決行しました🤔
その日の夜の寝かしつけも
眠くてぐずるまで
時間は気にせず遊んだりしてリビングで過ごして
眠そうになったら
寝室に移動してマグで水分補給させて
あとはひたすら寝たふりです!
息子の場合トントンとか
頭撫でたりとかいやがるので
泣いてても真っ暗な部屋で
息子が寝るのを待つのみでした!
初日は40分くらい泣いて寝ました!
夜泣きは泣いたらオムツを替えて
マグで水分補給させて
泣いててもあとはずーっと寝たふりです!
3日くらいで完了して朝まで寝てくれるようになりました🤔
泣いてても一生寝ないわけない、いつかは絶対寝る。
と、かわいそうだけどそれを考えながら寝たふりしてました😅
今では暗くした寝室で
隣で寝ていればそのうち寝てくれますし、夜泣きも断然減って自分自信もラクになりましたし妊娠後期になってあの時断乳していてよかったと思ってます☺️
-
そら
詳しくありがとうございます😊!
妊娠7.8ヶ月まで授乳されてる方もいるんですね👀
断乳すると自分の気持ちも楽になりますよねー✨
真似させてください!
そしてグッドアンサーにさせてください✨- 6月20日
-
ゆっちゃん
息子さんのいいタイミングが見つかるといいですね☺️
グッドアンサーありがとうございます😊- 6月21日

ままり
1歳3ヶ月ころ断乳しました。2週間前から毎日一日一回、この日になったらおっぱいないないね、ってカレンダー見ながら言い聞かせてました。断乳の日がきたら泣こうがわめこうがあげてません。夜は旦那に任せたらすんなりねました(笑)
-
そら
夜旦那様に任せて寝てくれるんですか!?
我が家は全くダメです🙅♂️💦
カレンダー見せながら言い聞かせやってみます!
ありがとうございます😉- 6月20日

そら
こちらこそ詳しくありがとうございます😊
頑張ります✨
そら
11ヶ月で卒乳ですか!羨ましい!
粉ミルク全く飲んでくれなくて💦
もっとご飯やお菓子をあげたら食後飲まなくなりますかね✨
ありがとうございます!
やってみます😉