※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
お金・保険

旦那が会社を辞める際、子どもの国民保険料は大人と同じでしょうか?社会保険と国民保険、どちらが安いでしょうか?

旦那が今月で会社を辞めます。子どもが国民保険になった場合、国民保険のお金も大人と同じように払うのですか?
(16000円くらいのお金)。 だれかわかる方お願いします。
また、今の会社で辞めても2年間は社会保険も入っていられるのですが、国民保険より社会保険の方が安くすみますか?

コメント

sun

国民保険は世帯主であとは奥さんごともって感じなので値段はそんなに高くないですよ1人増えても2人増えても逆に旦那さん1人でもそんなに変わらないです

  • sun

    sun

    なので16000×3かかってくるって計算ではないです

    • 6月19日
  • sun

    sun

    多分国保の方が割高です比べるとしたら

    • 6月19日
  • おもち

    おもち

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月19日
いちご大福@

子供の分は所得がないので数千円くらいだとは思いますが、国民健康保険は割高なので旦那さんの分の金額も上がると思います。また、奥様が社会保険に加入されていないなら奥様の分の健康保険と年金の分もかかります。任意継続も可能かと思います。

  • おもち

    おもち

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月19日
ママリ

国保と社保の任意継続、どちらが安いかは所得によります。

国保は、所得で金額が決まります。

社保は、会社在籍中は半額を会社持ちでしたが、退社して任意継続になると全額自分持ちなので、金額は今までより上がります。

国保がいくらになるのかは役所で聞き、任意継続はいくらになるかは会社に聞いて、比べられた方がいいと思います🙂

  • おもち

    おもち

    詳しくありがとうございます😊

    • 6月19日