※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子が朝まで寝てくれない。寝返りやお座りができ、寝相が悪いため夜中に泣いて起きる。寝返り防止枕も効果なし。改善策はありますか?

生後7ヶ月になったばかりの男の子がいます。
どうやったら朝まで寝てくれるのでしょうか?

今までも長時間寝ることができなく、
朝まで寝たことがありませんが、
最近になって、さらに悪化してます。。

まず、寝返りは4ヶ月くらいにできるようになったのですが、さらにお座りも自分ででき、お座りからねんねもします。
そういう時期だからなのか、
寝てると寝相が悪いため、横向きからうつ伏せになり、
うつ伏せになって起き、頭をあげて、最終的に夜中に一人でお座りして泣いてます。。
それが一晩に何度も続き、さすがにイライラと寝不足で辛いです。
寝返り防止枕を買ってみましたが、そもそも頭を上げるため全く役に立ちません。

何かいい方法はありませんか?(>_<)


コメント

るん

昼間はどんな感じですか?
家は昼間はもう毎日のように外連れてったり散歩したりモール行ったりしてるのですが
そうすると昼寝の時間が短くなるので(寝ても音とかで起きるのでたぶん短くなってるはず)
夜は3ヶ月で全く起きません(完ミ)

上の子も5歳ですがずっとそんな感じなので
いかに昼間に体力を使わせてあげるからでも違ってきそうかなって思います🙋‍♀️

初めは昼寝短くするなんて!とか
起こしておくと眠れないのでグズるかもしれませんが
夜長時間寝れるようになると睡眠が夜で足りてくるようになるので
昼間も起きてる時間長くなる習慣付いてくると思います😊

昼間ゆっくりしたいからという理由でお昼寝や夕寝をたくさんさせてるなら
夜は起きると思うので、もうどっちかかなと😂

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    結構アグレッシブに生後2ヶ月くらいからお出掛けしてます😹
    もちろん、しない日もありますが。。
    でもお昼寝と夜起きるのが比例しないのです😢
    例えば昨日は、お昼寝一回しかせず、18時くらいから眠くて機嫌が悪くて、21時にはコロっと寝たのですが、2時間起きくらいに起きてしまいました。。

    • 6月19日
  • るん

    るん

    そうなんですね😭
    じゃぁもう夜泣きの時期って感じなんでしょうね😭

    • 6月19日
deleted user

息子も6ヶ月くらいの時、そんな感じでした🙌🏻
寝ぼけながら寝返りし目が覚めちゃうのか、そのまま起きます😅夜中何回もだとしんどいですよね〜息子は生まれた時からよく寝る子で、朝まで寝てくれるタイプだったのですがその時期は何回も起きてました💦
寝返りを阻止しようとしてもダメだったので、これといった解決策がなく申し訳ないのですが… 落ち着く時が来るかと😭

  • みー

    みー

    もう朝まで寝てくれるのは諦めたのですが笑、あまりにも最近起きるのでしんどくて😂
    私もしばらく横で寝返りしないように抑えていたのですが、それはそれで泣いてしまって。。
    もう今は落ち着きましたか?

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新生児ならまだしも、寝返りで起きるってやめて〜って感じですよね😭
    7ヶ月後半くらいからずっと落ち着いてて、寝返りしてもそのまま自分でまた寝るようになりましたよ👍🏻
    (動き回っているのに変わりはないので、かなり寝相悪めですが笑)

    • 6月19日
  • みー

    みー

    そうなんですね😭
    あと2、3週間で改善してくれることを願います。。
    寝相悪すぎて子供用の布団から大人のシングルに変えようかと思ってます😹

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早い事落ち着いて欲しいですね😭
    息子はコンパクトベッドですが、最近乗り上げたりしてるので布団にしようか迷ってます(笑)

    • 6月19日
まりまりもりこ

7ヶ月の息子も、夜2、3回起きます。
多い時は4回くらいの時もあります

親は、寝不足で、イライラ、、、です
ほんと、辛いですよね〜

最近うちの子は、寝返りして、そのままうつ伏せで寝ていることが多いです。それでも、お腹が空くのか、よく起きます。
ほんと寝ないです。

ちなみに、ミルクですか?母乳ですか?

寝返りで起きてた時は、その都度、仰向けに戻してあげて、添い乳して寝かせてます。

時期的なものだと思い、落ち着くまで付き合う感じですかね、、、
(@_@)

  • みー

    みー

    本当に夜は辛いです。。
    うちの場合、最初から横向きで寝るのが好きで(仰向けに直しても横向きになる笑)そのままうつ伏せになって起きて顔あげるって感じです😂
    ミルク9:1母乳くらいの混合です!
    起きたときも、大泣きというわけではなく、トントンしてたら寝るのですが、そのあとまた1時間後に起きたり、、地獄です。笑

    • 6月19日
  • まりまりもりこ

    まりまりもりこ

    ほんと、寝返りで起きちゃうの、困りますよね、、、

    横向きのまま寝てくれればいいのに、そうもいかないようです

    タオル挟んだり、授乳クッション使ったりしました

    今は寝返りで起きちゃうことは減ってきてるので、もう少しの辛抱だと思います!!!

    • 6月19日
  • みー

    みー

    寝返り防止のもの使ったのですが、今はハイハイとズリバイの間で、顔上げちゃうのでもうお手上げです😭
    今日も起きるのかビクビクしながら寝ます笑
    たくさん寝てくれますように。。

    • 6月19日