※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなまん
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんの3回食の生活リズムについて相談です。保育園入園のためにミルク慣れと卒乳を目指しています。ミルクの作り方やおすすめの粉ミルクについて教えてください。

長文とたくさんの質問失礼します🙇
今生後9ヶ月です👶
昨日から3回食にしました。
朝6時授乳
8時離乳食
泣いたら授乳
13時離乳食
泣いたら授乳
19時離乳食
20時〜寝かしつけに授乳
の生活リズムです。
9月に保育園に入れたいので寝る前にミルクをあげてミルク慣れと卒乳を目指したいと思っています。
ミルクを作ったことがないので作り方も量も分かりません😥
教えていただきたいです🙇💦
コップであげてるよって方いらっしゃいましたらコップでの作り方も教えてください🙇

あと皆さんはどの粉ミルクをお使いですか?
オススメの物がありましたら教えてください🙇

コメント

あい

元保育士です。
離乳食が始まると授乳はご飯の後に補助的な感じであげるものにかわってきます。
なので離乳食の時間を調整し離乳食後に好きなだけ飲ませて、それ以外は水分補給程度にした方が良いです!
例えば離乳食の時間は
①8時②12時③18時
くらいにして②と③の間でお腹空いたらオヤツをあげると良いと思います。
またお風呂の時間を夜にしてるなら、③の時間に離乳食終わった後お風呂入って、授乳でも良いかと思います。

ミルクの量は好きなだけ飲ませて大丈夫です!逆にご飯しっかり食べてるなら飲まなくても大丈夫くらいに思ってよですよ。
目安の量はパッケージに記載されてますので参考にしてください。
ミルクの作り方は粉の場合は缶に専用の計量スプーンが入っていて、パッケージに記載の計量スプーン何杯かは専用の計量スプーンのことを言ってます。
例えば100ml飲ませるなら
計量スプーン5杯を哺乳瓶に入れてから熱湯を100ml入れて出来上がり。
ただしこのままあげると熱くて飲めないので流水で冷やします。
※最近子育てされてない方は湯冷ましで作れと言いますが、最近は雑菌が繁殖してしまう可能性があるため熱湯で作るようにメーカーや国がアナウンスしてます。気をつけてください。

毎回流水で冷やすのが大変な場合は粉ミルクの量は普通に入れて熱湯は半分にしてミルクを溶かしてから、残りの半分を湯冷ましや冷えた軟水ミネラルウォーター(いろはす等)にしてしまうのは大丈夫ですよ!

ミルクの種類は赤ちゃんに好みがあるので、試さないとわかりません。
ちなみに人気なのは明治のほほえみですが、うちの子は最初みんな拒否して飲めずグリコのアイクレオなら飲めたという感じでした。
なのでお子さんによって好みがありますので、最初はお試しでスティックタイプの少量サイズから購入された方が無駄にならないと思います。

あと哺乳瓶の乳首にも好みがあります。拒否された場合は汎用性のあるメーカーだと乳首と留め金部分のみ買い足せば大丈夫です。
最初ミルク飲まない場合はミルクが原因の場合と乳首が原因の場合があるので気をつけてください!

長文失礼しました。

  • かなまん

    かなまん

    分かりやすくありがとうございます😭❣️
    家にE赤ちゃんがあるのですがそれでもいいですか?💦

    • 6月19日
  • あい

    あい

    いいと思いますよ!
    でも好みがあるのでダメもとで飲ませて、飲んだらラッキーって感じですね。
    それから合わないと便秘になる子がいます。E赤ちゃんが合わなければ和光堂のはい、グリコのアイクレオ、明治のほほえみのどれかが合うことが多いです。

    頑張ってください!

    • 6月19日
  • かなまん

    かなまん

    分かりやすくありがとうございました😭❣️

    • 6月20日