
コメント

さぶ
メールでのやり取りだったので、時間がある方がやってました!

退会ユーザー
挙式のみ…でしたが、全て私がやりました。
夫が決めたのは自分(夫)が入場する時のBGM決めだけです(笑)
-
ぽん🍒
やっぱそうゆうものなんですかね😢
大変でしたか?- 6月18日

パピコ
うちも全部私でした!
でもあんぽんたん旦那通すより自分で色々こだわってプランナーさんとやり取りできてよかったですよ😊
-
ぽん🍒
なるほど、、やっぱ新婦のこだわりだから自分でやるべきなのかな💦
- 6月18日

退会ユーザー
うちも私が全部やりましたよー!
口出されるより好き放題やれたので良かったです笑笑
-
ぽん🍒
なるほど、その方が楽なのかな、、
- 6月18日

のぁ
周りもお嫁さんが主体のところが多いですが、私が連絡不精なので旦那さんに任せきりでした💦
でも やる気がないわけではないので、これをこうしてほしいって伝えてもらうと少し頑張ります😅
なんでやってくれないの!と怒られると逆ギレしてしまいそうなので、やって欲しいことがあれば、こうしてほしいな〜と伝えてみてはいかがでしょう\(^o^)/
-
ぽん🍒
なるほど、本当に難しいです😢
- 6月18日

あちゃん
私は挙げたくなかったので全く乗り気になれず全部元旦那に丸投げしてました😂
元旦那と元義両親のみ張り切ってました🤣
-
ぽん🍒
なるほど😢中々難しいですよね。
- 6月18日

sakuran
私もほぼ全部私がしましたよー。
旦那は結婚式あげなくていいってギリギリまで言ってたので〜。
-
ぽん🍒
うわー大変でしたね😢すごい😢💓
- 6月18日
-
sakuran
する気ないなら口出しするなよと思い
自分のしたいようにさせてもらいました!
口出すならやれよ!って思いますもんね😁- 6月18日

mi
わたしがほとんどやりましたよ!
そういうところが多いんじゃないですかね?
男の人って式について調べたりしないし理想もないから、何したらいいか分からないんですよ😊
あれやってこれやってって細かく指示するとやってくれました
-
ぽん🍒
なるほど、やっぱ女性の夢ですもんね😢がんばらないとですね…
- 6月18日

チェイス
うちは旦那の方が結婚式挙げたい派だったので、ほとんどのやり取りは旦那がしてました。
私が自分から動いたのは、衣装合わせと招待状制作くらいです。
-
ぽん🍒
すごい😢素晴らしい旦那さんです😢💓💓
- 6月18日

hk
私がほとんどしました😂
打ち合わせにも1人で行ってきていいよ!って感じでしたが無理矢理連れて行きました(笑)ドレスも1人で選びました😂
-
ぽん🍒
うわーーー大変でしたね。すごい😢💓やっぱ男の人はそんな感じなんですかね☁️
- 6月18日

バイー
私がしてました、失礼のないようにちゃんとできてるか確認したかったからです。あと最終見積りはお金かかってきますのできちんと計算してました❗これは何ですか?って納得いくまで聞きまくってました(笑)
やる気ないって誰の結婚式なんだか…😥
-
ぽん🍒
素晴らしい、、立派な奥様です😢💓
- 6月18日

3h⸜( ⌓̈ )⸝
すべてわたしがしてました!
旦那が決めたのは自分の着るタキシードだけですね笑
-
ぽん🍒
やっぱり、そんな感じなんですかね😣💦
- 6月18日

mama☆°。⋆
全てわたしがやってます🙋
BGMもプロフィールも
あたしの好きなようにしてます!笑
何も準備してないのに
口出しなんてさせません✌️
-
ぽん🍒
すごいです。できる人はできますよね😣💓
- 6月18日

ஐMoyu♪
我が家は大量のハンドメイド等、持ち込み品や、持ち込みの企画演出が多かった為
2人で分担して仕事のように担当を割り振り、毎晩のようにホワイトボードに進捗状況を書き込んでは、情報共有していましたよ!
現場への連絡はその時々で必要な事をまとめて、どちらか時間のある方が受け持っていました。
自分の技術、能力で今出来ることと出来ないことを考慮して(直前に私が足を骨折してしまったこともあって^^;)担当を割り振りましたし
今後の生活に響いてくると思ったので、式場を決める前からきちんと話していました。
おかげで提出物もミスなく済みましたヾ(*´∀`*)ノ
そのついでに、担当さんに伺ったのですが、男性はやはり無頓着な方が多いそうです。
女性が主役だからとばかりに女性側に任せる人も多く、喧嘩になるカップルは数しれず。
私個人の感想ですが、結婚式披露宴は2人の家を繋ぐ大事なイベントですし、お互いのチカラの見せ所だと思うので…
ここで片方だけが我慢を強いられるような状況になってはいけないと思うんですよね(´・ω・`)
「2人で」頑張れるかどうかが今後の生活の鍵かなーと思いました。
大満足の挙式披露宴が迎えられると良いですね(*^^*)
-
ぽん🍒
すごい、、、、😢😢😢💓
奥様がすごくしっかりしてらっしゃる証拠です😢😢
強力的で聞いてるだけでたのしそうです。
ありがとうございます。
すこしやる気が戻ってきました😢
ありがとうございます😢😢💓- 6月18日

くろねこ
私がマメでないのと動画編集などができなかったため、担当者との連絡、動画編集は旦那がやってくれました☺️
私は手づくりのものを担当していました!
-
ぽん🍒
なるほど!得意分野に分けるのがいいですよね😢💓ありがとうございます!
- 6月18日

とと
二人の結婚式なのに、私だけがやる。ってゆーのが嫌だったので、担当さんへの連絡とか、私が急かしながら旦那にさせていました‼️なかなかしないときは「あたしだけで準備しないといけないなら結婚式中止しよう」って言い続けてました。笑
-
ぽん🍒
全く同意見です。なるほど😣
やってみます!!ありがとうございます😢💓- 6月18日

退会ユーザー
ムービー以外は私がやりました😂
一番面倒なムービーをやってくれたので助かりましたが、でもやっぱり一緒のテンションでやってないからか別に当日の写真やDVD見返すとかしてないです💦
私の独り相撲みたいだったな〜って思っちゃって😂
-
ぽん🍒
すごいです😣😣💦
なにかしらやってもらわないとですよね!- 6月18日

ラマ
私はすべて協力してやりました!!
-
ぽん🍒
素晴らしい奥様です😢😢
- 6月18日

月
式場に勤めてました!!
旦那さんがしっかりしてる方や年上の方だと旦那様からの連絡はありましたが、
どちらかというと奥様からの連絡の方が多かったと思います!
男より女の方が気にすることやこだわりが強いので☺︎
-
ぽん🍒
なるほど、、やっぱりそうですよね😣💦ありがとうございます😢💓
- 6月18日

ママリ
旦那さんはほとんど何もやりませんでした。わたしからこの日は打ち合わせがあるからと言った日だけは一緒に話を聞いてくれましたが、招待状をつめたり、席順のパンフレット作ったり、引き出物考えたり全部1人でやりましたが、楽しかったので何も苦にならなかったです。相談したら話は聞いてくれたのであまり不満なかったです。
でも、わたしの友達は旦那さんが全部やってくれたっていってたので、それはそれで楽だなぁと思いました!
-
ぽん🍒
なるほど…😢大変でしたね😢
- 6月18日

退会ユーザー
私はぜーーんぶ1人でしました(^^)そのかわり主人には何も口出しさせずに笑
やりたいようにできたのでそれはそれで良かったです😎
-
ぽん🍒
奥様が素晴らしいです😢😢
- 6月18日
-
退会ユーザー
ちなみに打ち合わせも1人でw妊娠中だったので大変でしたがw
- 6月18日
-
ぽん🍒
うわ、、すごすぎる😢😢
みなさん苦労してるんですね、、がんばらないと。- 6月18日

めたぼれおん
ほとんど私がやりましたよ笑
旦那は言わないとやらなかったのでケンカしそうになりました😅プランナーさんとの打ち合わせ時には意見聞いて決めた感じではあります。
旦那曰く、主役は私だから…とのことでした💦
-
ぽん🍒
なるほど、、既に喧嘩ばかりです😢
任せっぱなしでしたね。おつかれ様です😢💓- 6月18日

るいこ
ほとんど自分です(^^;;
音楽は旦那がぱぱっと決めました笑
あ、エンディングムービーは簡単なものですが作ってくれました☺️
招待状関連やウェルカムボードは私です😱旦那に任せてると遅いので笑
打ち合わせや衣装合わせは二人でいつも行ってました❗️
結婚式楽しんでください💒❤️
-
ぽん🍒
やっぱりそうなるんですね、、
ありがとうございますがんばります😢💓- 6月18日
ぽん🍒
なるほど、、そうですよね😣
ありがとうございます。