![ひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
基本的に寝る時も同室です。
ベッドの隣にコット(透明なベッド)を置いて寝ます。
![みぽsmr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぽsmr
3人医療センターで産んでます!
今回四人目も医療センターで産む予定です😊
赤ちゃんがおっぱいあげても泣いてなかなか寝てくれない時とはあずかってくれますよ!
基本、母子センターの助産師さんはみんな優しい人ばかりですが、上にでてきてるメガネの人は、母子センターの方にもいて、ちょっと怖いです💦分娩あたりたくないなと思ってます💧
医療センターは母乳育児に力入れているので、そこは覚悟しておいた方がよいかもです💦
あと、30万まではいかないと思います!越しても22〜23万くらいかと!何回か夜間に産んでますが。
-
ひー
コメントありがとうございます❤
4人目🙄😳💓凄いですね❤︎
夜間だと、23万ぐらいになるんですか?😭
詳しくありがとうございます❤- 6月18日
![みぽsmr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぽsmr
確か、3人目のとき一度入院したけど、お産がすすまず一度帰されて、夜中に、強い陣痛きて分娩になったとき22万くらいだったと思います!
夜間だけだったら20もいかなかったような?確かな記憶じゃなくすみません💦
-
ひー
参考にさせていただきます😭💓
ありがとうございます😊- 6月18日
ひー
昨日に引き続きありがとうございます😭💕
やはりそうですよね😓
身近に医療センターで出産された方がいなくて😭
本当に助かります!
ありがとうございます😊
しー
医療センターの事か!と答えたら昨日も答えてましたか!!
寝てくれる赤ちゃんだと良いんですけど、寝ない赤ちゃんだとなかなか大変です😭
ただ、医療センターのスタッフさん達が優しいので、限界が来てそうな時には何時間か預かってくれますよ。
ひー
本当に毎度ありがとうございます😭💕
そうなんですね!!
産科外来に行くたんび、毎回同じサバサバ看護師でビクビクしてました笑笑
それ聞いて安心しました😊
ちなみに、医療センターで出産された際、手出しいくらぐらいでしたか??
しー
分かります!
眼鏡の看護師さんかな?
すごいサバサバしてますよね!!
病棟の方はもっと優しい人もいっぱい居ますよ。
私は、出産後に血栓症っぽくて保険適用しちゃったので、手出し4万だったのですが、保険適用なければ手出し16万位と言われました。
ひー
あ、メガネの人って、内診室に毎回いる人ですか?
すこし、30代後半40代かな?ぐらいの人っです𐤔𐤔
その人ではなくて、検診前に、看護師さん?と話すじゃないですか、その時の人なんですけど、毎回同じ人に辺り、毎回怖いんです𐤔𐤔
最後に助産師さんと話すじゃないですか、、、毎回お金の話されるんですけど、言う人言う人みんな違うんですよ😂😂
20万あれば大丈夫って言う人も入れば、30万はないとダメだから!って言う人もいるし😭😭
怖いし、言うことみんな違うし、ちんぷんかんぷんで😭😭
しー
違う人なのかな?
とにかく私もサバサバし過ぎてあんまり質問出来ないです。
助産師さんもみんな違うんですか?それは困りますね。でも20万有れば基本は大丈夫だと思いますよ!
ひー
すこし、身長低めの人じゃないですか??
医療センターは受付の人以外みんな怖いイメージです😓😓
毎回違います😓
前回は、癖の強い助産師さんで、、、
乳首マッサージやられて、激痛でビックリしました、、、。
なので、どちらが正解なのかわからなくて😭😭
20万貯金頑張ります😭😭