※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tstah
ココロ・悩み

育児の価値観で悩んでいます。祖父が1歳の子供に厳しく、父親に止めてもらえず困っています。今後の関係性について悩んでいます。

今自分の両親と二世帯同居をしているのですが、育児に対しての価値観が違いすぎて悩んでいます。
今、7歳、5歳、1歳9ヶ月の子供がいます。
その1歳9ヶ月の子供に対して祖父(私の父親)がこいつはわかってて悪いことをしていると言って、怒鳴りつけたり、叩いたり、外に出して入れてやらないぞ!と言ったりしてきます。
もちろん悪いことをした時は叱ります。
ただ一歳の子にそこまでするのはおかしいと怒りがこみ上げてきます。父親にも何度もやめて欲しいと言っていますが、やめてくれそうにありません。
今はただ必要以上に近づかせないようにはしています。
二世帯なので全く関わらないという事はできないし、今後どうしていけばお互い良い関係が作って行けるか悩んでいます。

コメント

いっちゃん

怒鳴ったり叩いたりは教育ではないですよね。
それを見ている7歳、5歳の2人へも悪影響だと思います。
イヤイヤ期になれば、もっと色んなことするのに。
他の家族は傍観してるんでしょうか。

  • tstah

    tstah

    コメントありがとうございます。
    上の子達はおじいちゃんを恐がっていて正直なついていません。
    本当に悪影響だと思います。
    そして今ちょうど下の子はイヤイヤ期に入ってきている状態です。
    他の家族は庇ったり、注意してくれていますが、父は聞く耳を持ちません。
    なので今は近づかせないという事しか出来ない状態です。😢

    • 6月17日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    激戦区でなければ1歳の子を保育園に入れるのも手だと思います。
    お家にいるより安全かと。

    • 6月17日
  • tstah

    tstah

    出産もあり、今のままでは家族に預けられないので8月から保育園に入れる予定です😣

    • 6月17日
たろすけ

しばらく別で暮らすことは不可能ですか(>_<)?
1歳9か月の子がトラウマになってしまいそうで💦
ある程度わかっていて悪いことするのが子どもじゃないですか😱
もちろんその度に叱ったりはするけど、ちょっと度を超えてるなぁと💦

  • tstah

    tstah

    それも考えてはいるのですが、昨年末
    に県外から引っ越して来たばかりで、現在父の会社で働いているのですぐには引っ越せない状態です。
    出産も10月に控えていてそんな状態では家族には子供を預けられないので一時的に保育園に入れる事にしています。
    今のままだと子供が可哀想で、どうにか良い方法はないかと、、、。😢

    • 6月17日
りぃ

うちもイヤイヤ期に入ってきたのか、嫌‼️という主張が強くなってきました。分かってて大人を試すようなこともします。
保育園の先生からは、なるべく共感してあげてください。きーっ😡となった時はあまり反応しないでください、それが癖付いてしまうのでと言われました。
そんな接し方が求められる時期なのをお父様に少しでも理解してもらうためにどうしたらいいのか正直分かりませんが、保育園に入れられるとの事なので、可能であれば、保育園に相談して、お父様と保育園見学をされてはどうでしょう?イヤイヤ期の子供が沢山いますし。
ご家族の意見、特に今は1vs他になってしまっているように見受けられましたので、お父様も頑固になるしかないのかと。
でも他人の、しかもプロの意見なら少しは聞けるのではないでしょうか?