
コメント

退会ユーザー
主婦毎日大変ですよね😰
小さいお子さんいての家事、毎日お疲れ様です(>_<")!
クックパッドやクラシルなど料理のレパートリーは増えますが、まずは基本の料理、調理方法をマスターするのをオススメします。
いきなり創作料理のようなハードル高さだと材料費逆にかかるし味もいまいちなりがちですよね🙅
今さらながら、やはり基本の料理本(料理好きで主婦歴も家事歴も長い私も今だに愛用してます)野菜切り方、味の染み込ませ方、火加減、本当に定番の料理。そこをマスターしてアレンジしていくのが一番安上がりで美味しいご飯作れます。
節約料理のオススメこれです!と教えるのは簡単ですが…。
基本押さえればキャベツだけでも10以上の料理レパートリーすぐ作れるようになりますよ☺️
これからの時期なら夏野菜安くて美味しいの沢山出ますよね🍅やはり旬の物を使うのが間違いないです!
それにプラス安い食材。鳥挽き肉、ちくわ、春雨、こんにゃく、ソーセージ、缶詰め類などでアレンジすれば家族6人何品かで満足できると思います。
古本で十分なので何度も見返せるスマホじゃなく料理の基本の本。宜しければ☺️💡

ゆきら
私は子供いないですが、曜日ごとに夕飯を決めています。
とりあえず木金はカレーです。そうすれば考えるのを週2日分減らせます。
お近くのスーパーがもし安いのであれば、鶏胸肉がやっぱり1番コスト的にはいいかもですね。酒と塩と砂糖で揉み込んでしばらく冷蔵庫に置いておけばパサパサがなくなるので食べやすくなると思います。そのまま焼いても、唐揚げでも、カレーにでも。
あとはもやしと挽き肉の中華味付けであんかけ。
豆腐ステーキ。
味噌汁を野菜具だくさんにしておかずを少なめにする。
ここらへんはCOOKPADでたくさんレシピがありますので、調べてみるといいですよ◎
-
ブラスト
コメントありがとうございます。
以前にカレーを二日連続で出した事があります。
二日目は、カレーうどんとかに変えたりして出してたのですが…
旦那の気が乗らなくなり、二日連続で同じ料理は食べてくれなくなりました(´・×・`)
旦那の気が乗らないと、曜日ごとにメニューを決めても無駄になりそうです(¯―¯٥)- 6月18日

C
わたしも節約苦手で料理下手で
ヨシケイ頼んでます。
スーパー行くより安くつくし
(すごい買いすぎてしまう)
メニュー決まってて
野菜もカットしてあったり
ご飯のストレスがやや減ります。
でも、豚肉料理もあります。
あと、鶏肉はムネばかりです笑笑
-
ブラスト
コメントありがとうございます。
ヨシケイって便利ってよく聞くのですが…
うちの旦那の好みのメニューがなかったら、無駄になっちゃうので使えないのが残念です(´Д`)- 6月18日
ブラスト
コメントありがとうございます。
参考にさせて頂きます(≧ω≦)