
幼稚園のママ友ができず寂しいです。バス送迎で他のママ友とのつながりが薄い状況。お友達できない方いますか?
同じ幼稚園のママ友ができなく、また、できる機会がなくとっても寂しいです😔
日頃疑問に思うことや世間話や子供の話、幼稚園の話をしたいのに出来るような相手がいません。
今年からの入園です。
バス送迎なのですが、近所にはバスの停留場所があり、うちだけ1人家の前に迎えに来ています。バスの場所が一緒の人たちはみんな仲良しな感じで、バス場所を変えたところで今更仲間に入って行けそうにありません。
お友達できない方とかいますか??😔
- eriko(9歳)
コメント

EFU
息子の園は、直接幼稚園まで送り迎えなのでその時に軽く話しをするくらいで、私もママ友らしいママ友がいなくこれからが不安です。
連絡先の交換なんて、どれくらい仲良くなれば聞いて大丈夫なのか、、
聞いて迷惑か?と考えると聞くくともできません。

すーぷ🔰
役員はされてますか?そうすると自然と顔見知りになりました。あと、参観日に、自分の子と仲良しのお母さんに話しかけてみたりすると、顔見知りになりました。
-
eriko
確かに、自分の子供がよく口にするお名前の子とかは話しかけやすいかもしれません‼️
ただ、それはどの子で親が誰か分からないので調べが必要ですね😨🤣なんとか話す所まで行けるようにしたいです!- 6月19日

ゆずりは
クラスのランチ会などはないですか?うちの幼稚園はママだけのクラスランチ会があるので、そこで顔見知りが増えます。
あとは役員になるとママ友ができますよ。
私も年少さんの頃はママ友ができませんでした。ランチ会も1回しか開催がなく、そんなに仲良くなれませんでした。
このままでは寂しいなぁと思い、年中になって役員になり、ランチ会も幹事になって数回催しました。その中で自然にママ友ができましたよ😊今は話せるママ友がたくさんいます。プライベートで会えるママ友も数名いますよ。
-
eriko
役員やると自然話しないとダメですもんねぇ🥺話ことは全然平気なんですけど、自分から行けなくて💦😿
役員は、幼稚園側が決めてるみたいです!なれるならやってもいいかも!なんて思いますが、それは難しいようです🙀🙀🙀- 6月19日

退会ユーザー
今年年少さんです💡
先日、親だけの給食試食会で
初めて、教室で会えばあいさつ程度にお話できる方ができました😊
と言ってもバス通園だし
行事の時しか会う時ないので
ママ友ではないと思いますが
私にはちょうどいいです😅
でも、それだけでも
すごく気がラクになりました。
これで独りじゃないって。
なので、お気持ちすごくわかります。
うちの園は全て自宅前にバスがくるので、バス停はありません。
その方々は、はたからみれば仲良しさんに見えるかも知れないけど
実際毎朝、他愛もない、当たり障りのない会話をしなくちゃいけないのって大変じゃないのかなって思います💦
ママリでもよく、バス停での悩み投稿みますし、、
同じようにママ友が欲しいママさんは絶対いると思うので
PTAやったり、
行事の時、勇気出して声かけるのもアリも思いますよ😊
-
eriko
私も先日親睦会がありまして、参加してきました!席もクジ引きで会話もすることができて、とても楽しかったです✨
でも、それ以降何かあるわけではなくママ友といっていいような感じではなかったので、なんだか残念な気持ちもあって🤭笑
誰かこの淋しがりやを拾ってくれないかな〜〜🤣笑
でも、ママ友いない=トラブルも少ないと思えばまだマシなのかな…😿- 6月19日

猫LOVE
はい✋
子供産まれて7年になりますがいまだにママ友いないですよ〜😅
幼稚園でもバス送迎と自分で送り迎えと両方してましたが、幼稚園のママさんって挨拶無視してくる人もいるし人として合わなくて😅💦
-
eriko
えー!無視するんですか!!無視する人は、ほんと自分のことしか考えてない人ですね😨子供にどうやって教育するんですかね?!😫あいさつ大事!とは、いいつつ、私もグループの人たちには挨拶しづらいや🥺🥺🥺
人として合う合わないは、あると思います!私も今の園のママさんがお洒落な感じで綺麗な方ばっかりなので、カジュアル重視な私は浮いてる感じしてます…- 6月19日

sasami
バス停って面倒くさいですよー!笑
確かに話せて楽しい事ありますが、疲れてたりすると人と会うのも面倒だったり😭笑
私も上の子3年間で卒園してから気があうーって思って遊ぶママ友になったりしてます💜
無理に作らず、少しずつ知っていく感じの方が変な人に遭遇しないと思います🎈
-
eriko
バス停めんどくさい人もいるんですねぇ😿💦人とのご縁なので、それも運かもしれませんね…
私は出会いの運がなくて寂しいけど、トラブル起きないと思えばまだマシなのかな…笑😨
ちゃんと気兼ねなく遊べるママさんできてよかったですね❤️わたしも、そんなママさん沢山増やして行きたいです‼️- 6月19日

eriko
こんなに同じような方とか、思ってる方いるなんて🥺みなさんコメントありがとうございます!まだまだコメントお待ちしてます✨
eriko
相手もどう思ってるのか、とか考えちゃいますよね💦
お話するところまでなんとか持っていきたいですね😿私はまずそこからなのですね😭相手から来てくれたらいいなーなんて思っちゃいますよね🤣