※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

車検の費用と場所で意見が割れています。旦那は安く済ませたいが、親はディーラーで受けるべきと言っています。自分で払うか、話し合いをして決めるのがよいでしょう。

もうすぐ私の車が車検です。
その費用は誰が払うかどこで車検するかでもめてます。
私が専業主婦で自分の貯金が減っていく一方なので、できれば旦那に頼りたいです。
でも旦那は自分の物は自分で賄ってほしいタイプです。
そして私の親が車にはうるさい人で、ディーラーでちゃんとした車検を受けないといけないと思ってます。
それに対して私の旦那は車検はオートバックスで安く受けるタイプです。
旦那からも親からも車検はどうするか聞かれます。
昨日旦那から「俺は車検は安く済ませられるところでいいと思うけどお義父さんはディーラーで車検しろって言ってるからちゃんと話し合っておいて。後でお義父さんからグチグチ言われるのはごめんだからね」と言われました。

私は車に詳しくなくどこで車検すればいいのか分かりません。
そしてこの場合どうするのが正解なのでしょうか?
自分で払うのが一番まるくおさまる気がするのですが、その場合なら安くすませたいです。
そうなると親から私と旦那に注意されそうです。

みなさんならどうしますか?

コメント

くまくま

親が、と言ってももう自分自身も親になるので自己責任でいいんじゃないんですかね??🤔
いつまでもご両親の言うことを聞かなくてもいいと思います。
お金払うのはご本人か旦那さんですし。
私なら、専業主婦でお金ないから安く済ませたい、だからオートバックスで受けたよ〜って言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😥
    自分で判断して行動します!

    • 6月17日
ここ

親が決めることではないのでどこで車検を受けるのかはともさんが決めることだと思います。
車検代はともさんの車だと言うことでともさんが費用を出さないといけないのかな?と思いますが、結婚して旦那さんも一緒に乗ってるのであれば半々とかでもいいかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😥
    自分で判断します!

    • 6月17日
sa

ディーラー高いですよね😅
私なら安いところに出します。
家を出て家庭を持っているのに車検を出す場所まで指定されるのは嫌です😅
注意されたらこれから子供も生まれるのになるべくお金使いたくないって言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディーラー高いです😥
    そう親に言います。

    • 6月17日
ma○*

ディーラーで受けても、オートバックスで受けても内容は同じなので、私はオートバックスで受けてました😅

ただ、旦那(整備士)と知り合ってからは旦那に整備してもらってますが、オートバックスで作業してもらってた箇所がめちゃくちゃでそれからはオートバックスに出すのやめました💦

先日私も車検でしたが、旦那が陸運局に車検通しに行ってくれたおかげでオートバックスより更に安くすみましたよ。
ユーザー車検と言うみたいですが、初めての人も何人か来てたので、調べてみてはどうですか?

因みに親の名義の車ですが、私が乗ってるので車検代はいつも私が出してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞くとオートバはやめた方がいいですかね😥
    陸運局というのを初めてききました😅
    調べてみます!

    • 6月17日
おすぴ

オートバックスで見積もり出してもらった後、ディーラー行ったらそれより安くしてくれましたよ〜😊友人がいたからなのかな??
一応見積もり出してもらってディーラーにみてもらってみてはどうでしょう。
私はオートバックスよりディーラーで受ける方が安上がりになっています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見積もり大事ですね!

    見積もり出してもらうには電話してからの方がいいんですか?

    • 6月17日
  • おすぴ

    おすぴ

    電話していったほうがいいですよー😊
    その後の営業電話すごいですが💦

    • 6月17日