※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
萩ママ
ココロ・悩み

子どもがアデノウイルスで診断され、病院の対応について相談。

お世話になります。
子どもがアデノウイルスと診断されました。
水曜日に小児科受診し、咳と鼻水で熱が38.8℃あり
喉が腫れているが風邪だろうと言われ内服もらい帰宅。
帰宅後40分程して、顔面蒼白、チアノーゼ、意識消失で目が白目、ぐったりしていて、黄色嘔吐もあり、救急車要請し、近くの大きな病院へ。
熱はあるがCRPの上昇があまりないため、点滴して帰宅。
帰宅後40℃あり、座薬使用。
次の日も熱が高いため、前日の大きな病院へ
緊急性は低く、解熱剤の追加をもらい帰宅。
金曜日、小児科へ行くとアデノと診断されました。
解熱剤を入れても40℃が続き、私は何かのウイルスで頭への影響があったらどうしようと毎日不安でいた所での診断。
何もできなくてごめんねとぐったりする娘に謝る日...
大きな病院では感染症の検査はしてくれず、採血のみでの判断。
小児科では、溶連菌が(−)だから風邪という判断。
金曜日には、アデノウイルスとの診断。
40℃出てる時、何度入院して検査してほしいと思ったか...
解熱剤を使わなければ40℃出ている状態でした。
金曜日までに熱が下がらなければ細菌検査を行いますと両方の病院で言われました。
もっと早く原因が分かっていれば、入院治療で、40℃のぐったりした娘に辛い思いをさせなかったのではないかと診断が出てから思ってしまいます。
アデノと診断されて、入院の必要はないか確認した所、入院して治療する期間を自宅で乗り切ったので、入院は必要ないですよと言われました。
小児科医から、早く原因を見つけられず、不安にさせてしまい、すみません。
大きな病院に行った時に、細菌検査を受けていれば、見つかった可能性もあったのに、すみませんと言われたそうです。(夫が金曜日に病院へ連れて行き、言われた言葉です)
病院側の対応は適切な対応だったのでしょうか?
もちろん適切、不適切関係なく、直ぐに対応してくれた事には、感謝しているため、クレームなどをいうつもりはありません。
しかし、娘の今までの状態を考えると、かわいそうな事をしてしまったと親として感じています。
今でも咳、嘔吐があるため明日また受診します。
皆さんウイルスと分かるまでどのぐらい時間かかりましたか?
病院側の対応は、これが精一杯だったのでしょうか?
厳しいコメントはお控えください。

コメント

あるぱかさん

うちの子つい最近アデノに感染しました。
熱が出た朝すぐ小児科へ行って、保育園で流行っていると言ったら、喉を見た後、一応検査しようか、となって同時に溶連菌検査もしました。
そして判明しました。
なので割とすぐですね😅

萩ママさんが最初に行った小児科でアデノの検査もしてもらえたらよかったですね💦
本来なら入院だったぐらいの症状だったなんてすごく心配でしたね💦
その後体調どうですか?

  • 萩ママ

    萩ママ

    コメントありがとうございます。
    アデノだったんですね💦
    私もriさんのように言えれば良かったのですが、保育園からは、アデノなどの感染症があるとは連絡がありませんでした。
    ですが、水曜日から毎日高熱で受診していました。
    毎日解熱剤で下がっても39度台の熱で、解熱剤の間隔6時間あけて下さいと言われても6時間以内に40度の熱になると、解熱剤入れられないし、抱っこでぐったりの娘に申し訳なかったです...
    ご飯も食べない、水分もあまり取らないので、大きい病院で伝えても、脱水は酷くないから大丈夫と...

    まだ体調が良くならないので、明日も仕事休んで、小児科受診します😭
    ご心配ありがとうございます😭

    • 6月17日
m

先週ですが、月曜日に40.4度が出てから金曜日に解熱するまでずっと39度~41.3度で大変でした(;_;)

その間3回受診してますが、診断ついたのは3回目の金曜日でした。
アデノと分かっても特効薬はないからね~まあでも一応検査しておこうか~みたいな感じでした(..)

病院の方針なのか突き止めるところと調べても仕方ないものは調べないところとありますよねm(__)m