
同じ月齢のお子さんも同じような行動をとることがありますか?
現在、私は1歳10か月と生後1週間ほどの新生児のママです。
産後間もないので主人の母が家事掃除を手伝いに来ていただいています。
上の子がイヤイヤ期に突入した様でいたずら等の行動や触られたくない物を取り上げたり制止すると物を投げつけたりテーブルなどをバンバン叩いているのを見て義母が怪訝な表情をしているのですが他の同じ月齢くらいのお子さんも同じような行動をとったりしますか?それとも私の子供だけなのでしょうか?
悩んでいますのでどうか宜しくお願いします。
- プリママ(5歳11ヶ月, 7歳)

LINE漫画に夢中
イヤイヤ来ましたか!
我が子も凄いです。
3歳でもありますよ。
下の子に妬いている可能性も
充分にありますね。
大丈夫ですよ(^ ^)
いつか終わります。きっと(^ ^)

みーとも
私も同じ1歳10ヶ月と生後10日くらいのママです!
上の子の面白くないと物投げつけとテーブルなどバンバン叩くのわかります!
どんなに注意しても止めないんですよね…
私もウチの子だけ乱暴なのかと悩んでいました。
-
プリママ
きょうだいの年齢も制止後の行動も同じなんですね!良かったです、安心いたしました。
まるで私の子供だけが暴れん坊のやんちゃな子供とでも言わんばかりの眼差しでみてくるので。。。ありがとうございます。- 6月15日

プリママ
産後2週間のママです。
主人の義母が産後だから家事掃除を手伝いに来ていただいてるけど有り難い反面、反りが合わなくて毎日毎日、苦痛です😨。
義母はA型のキッチリしてないと嫌な綺麗好き、私はずぼらで大雑把なB型。
お風呂上がりにバスタオルをちょっと置いておいたら直ぐ片付ける、飲み終わったコップをテーブルに置いておくと即洗う等々…もう合わないから会話もなく2~3時間とか苦痛すぎる~~~。
コメント