
妊娠初期のつわりがひどくなり、友人の披露宴に参加できない理由を探しています。1〜2日の入院で済む病気のアドバイスを求めています。
婦人科疾患で、1日〜2日ぐらいの入院で済む病気ってありますか?
近々、友人の披露宴があります。参加の予定だったんですが、今私は妊娠初期でつわりがひどくなり始めてて。
申し訳ないのですが、欠席させていただこうと考えています。
しかし、まだ初期なので妊娠の事は周りに言いたくありません。周りは、不妊治療で通院してる事は知っています。
それで2〜3日程入院になったといえるような、何かいい理由があれば、アドバイスほしいです。
- m
コメント

はじめてのママリ🔰
変な嘘つくより普通に伝えた方がいいと思いますよ。

パピコ
不妊治療していたのであれば筋腫とかチョコレート膿腫の手術とかですかね🤔
日帰りの場合も多いですが、体調がどうかわからないから安静にしたいんだ、とか言えば大丈夫かと思います😊
妊娠初期は流産の危険性も高いし人に知られたくない気持ちすごくわかります!
-
m
パピコさんに返信するつもりのメッセージ、普通に投稿してしまいました。
下のメッセージはパピコさんへの返信です。- 6月15日
-
パピコ
色々事情があるんですね💦
今回は元気に生まれてくれることを祈っています!- 6月15日

うぃっちゃん
入院って言ったほうが心配させてしまうと思いますが( ̄▽ ̄;)
ちょっと体調が優れなくて行かれないかもって早めにお伝えしたほうがドタキャンや嘘つくより良いと思います。
-
m
ありがとうございます
- 6月15日

めみ
ご懐妊おめでとうございます💘
お祝いの席で
変に心配かけるのもあれですし、
法事が被ったなどの
理由にしてはいかがですか?( ¨̮ )
-
m
考えてみます!
- 6月15日

はじめてのママリ
欠席するのなら、早めに言ってあげた方が良いですよ。ギリギリに言われたら料理や引出物等キャンセル効かないし、はっきり言って新郎新婦側はかなり迷惑です😰
結婚式はいつなんですか?婦人科疾患で2.3日入院ってなかなか無いような気がしますが💦
-
m
そうですよね!ありがとうございます
- 6月15日

ぺこ
私の妹は、招待状が届いたときが妊娠初期で披露宴のときにはぎりぎり安定期前の状態でした!
新婦との関係が高校時代からの友人、でもまだ妊娠は周りに伝えたくないの状態だったので新婦にLINEで
まだ誰にも伝えてないことけど妊娠初期でつわりがあること
つわりで移動が辛い、披露宴中に迷惑をかけてしまうかもしれないこと
安定期に入るまで妊娠を誰にも言うつもりがないこと
出席予定だったのに、上記の理由で欠席してしまうことの謝罪
披露宴を楽しみにしていたこと など
を伝えてご祝儀代わりの1〜2万円とお祝いの小物?を送っていました!
どうしても伝えたくない場合は…
体調不良が続いてて検査入院する、とかでしょうか(´・ω・`)
ただ、おめでたいことなので正直に伝えた方が後々いいかな、とは思います(・∀・)
-
m
ありがとうございます!新婦さんだけには伝えようかと思いましたが、同級生がいっぱい集まるから周りに広まらないか心配で、、
数年前に、信用してるつもりの友人に周りに言わないって約束で伝えたのに、広まってたっていう嫌な思い出があって。しかも死産したから余計に神経質になってしまって、、
考えます。ありがとうございます- 6月15日

m
優しいお言葉、ありがとうございます!2年前に、一度妊娠して死産してて。その時、信用している友達だけにしか妊娠してる事言ってなかったし、周りにも内緒でってお願いしてたのに、死産した事が周りに広まっていて嫌な思いした経験があって。。だから今回は言いたくなくて。。

たる
知られたくない気持ちはやまやまですが、信用できる友達なら正直に伝えた方が、今後のためですかね💦嘘つくと信頼失います。
もうキャンセル出来るような日程が残っていないのであればご祝儀はきちんと包んで、正直にお話するのがいいと思います。
-
m
過去に、信用できると思ってた友人だけに、妊娠の事伝えたら周りに広まってたことあって。しかも死産なってそれも広まり嫌な思いしたので、今回は言いたくなくて、、
もちろん、欠席するにも、お祝儀はちゃんと包みます!- 6月16日
m
そうですよね、ありがとうございます。