![クロニャ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で入院中の方が、張りを感じずに点滴が必要か悩んでいます。血管トラブルが心配で、手術時の点滴も考慮しています。医師に理解されているか不安です。
切迫早産についてです。
1人目で無力症と言われシロッカーしましたが抜糸して38週までもちました。シロッカーする前も産むまでも一度も張りを感じなかったですがどんどん頚管は短くなってました。でも38週までもちました。
今回も予防シロッカーを12週でして自宅安静でしたが29週の検診で2センチ切り、入院になりました。今回も全く一度も張ってないし、モニターでも張りはありません。入院して自宅安静のときと同じ内服量で2,3日様子みましたが1日、1日と1ミリくらいずつ短くなってるようで今日から点滴になりました。でも張ってもいないのにこの点滴は必要なんでしょうか😞?血管が出にくくすぐ漏れたり血管炎になるので前回も非常に苦労して1ヵ月ほどでもう刺すところがないくらいだったのに、あと2ヶ月ももつとは思えなく、できればほんとに張ったりした時まで点滴はしたくなかったのですが😞それに予定帝王切開なので手術の時には必ず点滴をしなきゃなのでそれまで良い血管を残しておきたいのに😞医師はわかってるんでしょうか?ほんとに今点滴が必要なんでしょうか😞
- クロニャ(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![ちゅんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅんた
私も入院中です。23週から入院しており挫けそうです…
私たまにあるんですが、自覚なしの張りがあって…27ミリなりましたが点滴さがりません😭
点滴辛いですよね…下手くそナースだとガッカリします…
私手の甲残してます。😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
点滴辛いですよね😭
私も切迫早産で21週から入院、36週まで点滴治療でした。無力症だとお腹の張りの自覚が乏しく、頸管長が自然に短くなる傾向があると私の主治医は言っていました。
病院によって違うかもしれませんが、血管が確保できなくなった場合はカテーテルの方法もあると言っていましたょ!処置は必要ですが、差し替えの回数は格段に減るみたいです😭
-
クロニャ
ほんとに辛いですよね😞
私の主治医も最悪鎖骨の所に入れるから✋って言ってましたがそれがカテーテルなんでしかね😓でもいっそそっちの方が毎回痛くなさそうだし両手も使えていいのかもしれませんね😢手の甲とか最悪ですもんね😢
コメントありがとうございます😌- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!それがカテーテルになるかと思います😭点滴が1番のストレスですよね…😭でもウテメリンも必要最低限にとどめたいと私の医師は言っていたので最長でも点滴は36週までだったり、張りが治っていたら内服に切り替えになるか、色々手段はあるみたいですよ!
- 6月21日
-
クロニャ
張りは相変わらず一度もなく、モニター毎日つけてますけどそれでも全く張ってません😢なのに頚管長だけ短いというだけで点滴が取れません😢縛ってあるし内服と安静で大丈夫そうな気がするのですがやはり35週くらいまでは万全にしておきたいみたいですね😞
- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭辛い状況ですね…せっかく手術まで受けられたのに…
私は初めての出産なのですが、次は縛らないといけないねと言われました😭でも早産で生まれた場合、赤ちゃんが障害持ってしまうと一生辛いですから、今はママさんの頑張り時ですよね🥺どうか少しでも点滴が持ちますように⭐️ゴールはあります!- 6月21日
クロニャ
もう1ヶ月も😣💦それは辛いですね😞私もシロッカーした時1ヵ月半入院してましたが先が見えずほんとに辛かったです😢その時はたった1ヶ月なのに両手の甲も使われ片手は甲も三ヵ所使われました😵ほんとに血管がもたないんです💦絶対2ヶ月なんてもちません😢
ちゅんた
シロッカーで1ヶ月半⁉キツかったですね😵💦私14週でして、9日入院で、1ヶ月自宅安静でそれから入院なりました。
差し替え本当ストレスですよね…
痛いし毎回毎回、血管ないのよねーって言って、失敗をこっちのせいにしてくるし。
馴れ馴れしく話しかけるおばさんに限ってベテラン感出す割には勢いよく指すから痛すぎだし…
すみません、愚痴ななりました。
同じ血管何回も刺されてますよ、私(笑)
あと2ヶ月長いですよね…私も37週までなんで果てしないです…
クロニャ
シロッカー前に頚管辺りにポリープがあり様子をみるために9週から入院していてシロッカー後もちょっと出血などがあり術後の入院が長引いたんです😢
ほんと血管出ないとこっちが責められてる気がしますよね😞絶対影で嫌な患者だなーって思われてる気がします😞3ヵ月ほど自宅安静で3ヵ月ぶりなのに看護師さんたちほとんど覚えてて皆「お久しぶりです〰️」って言ってくるあたり、よっぽど有名だったんだろうなと😓最後の方なんてほぼ全員というくらい10人くらい代わる代わる血管探しにきてましたからね😰