
子供を1人で家に置いたり車の中で待たせたりは絶対にしない。事故がどこに潜んでいるか恐ろしい。安全点検を再度行いたい。回復を願っています。
私はどんな理由があろうと、3歳の子を1人で家に置いて出掛けるなんて出来ません…他にも、ちょっとコンビニに寄りたいからと車の中で待たせておく事も絶対しません。たとえ2.3分でも。
3歳の子が熱で幼稚園を休み、家で1人お留守番をしていたけれどベランダから転落し意識不明。恐ろしすぎます…
どうか回復して欲しいです。
事故はどこに潜んでるかわかりません。
我が家ももう一度安全点検をしようと改めて思わされました。
- ゆうり(5歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
そんな事故があったんですか😧
うちも3歳児いますがゆまゆまさんと同じで車の中で待たせるのもありえないと思ってます。
親はどこに行ってたんですかね

sasami
ビックリですよね。。
熱が高くて、飲み物など買いに行ったりしてたのかなぁ😭😭
回復しますように😿😿😿💜
安全対策って難しいですよね。
子供って思いもしないことしますし。。
-
ゆうり
本当に回復して欲しいです。きっと落ちる時物凄い怖かっただろうな、痛かっただろうなと思うと泣けてきます…
親が考え付かない事、たくさんしますよね。私たちが「これでよし」と思っていてもその一歩上を行くので😢- 6月14日

退会ユーザー
マンションから落ちた事件ですか?
-
退会ユーザー
ニュースでみて怒りが湧いてきました!!
- 6月14日
-
ゆうり
そうです😰
息子と同じ年齢だからこそ、1人でお留守番なんてあり得ないと思ってしまいます…どうか回復して欲しい。- 6月14日

2児のママ
3歳の息子いますが一瞬でも怖いです😭
自転車に座らせたままママだけ店に入る人とかも怖くないのかな?と思ってしまいます😅事故なくてもさっと変な人に連れて行かれることもあるかもしれないのになと。
しかも熱で辛い時に1人はつらいですよね、、、ママ探してたのかな。
飲み物買いに行くにしろなににしろネットスーパーもあるし周りに頼る人いないならストックしとくことでそんなことしなくていいですし、、、
なんで1人でお留守番させてたのか謎ですね😭
-
ゆうり
一瞬でもあり得ないですよね…
そうなんです!事故じゃなくても、事件に巻き込まれる可能性は十分にある。このご時世だからこそ、子供は常に親の側にいるべきだと思います。- 6月14日
-
2児のママ
そうですよね😭
先程パン屋に行った時に次男が寝てしまって自転車の前かごからつれていくかもう諦めて帰るか迷ってたら
隣の店のおばちゃんが見とくよって言ってくれたのでお言葉に甘えてさっとパン買いに行きました。
そうやってタイミングよく見てくれる人がいたらそのままでも大丈夫ですが
いないならもう諦めるか他の方法考えるかするしかないですよね😭
3歳なんて好奇心にあふれているので1人で放置なんて本当に怖いです😭- 6月14日

メメ
先程ニュース見ました
うちはまだ2歳半ですが、これが1年後でも絶対に出来ません
でも先程、大型ドラッグストアの駐車場で手押しタイプの三輪車に子供と荷物を乗せて「待ってるのよ」とカートを店内に戻しに行った母親がいました
お子さんはまだ2歳にもなってなさそうでした
驚いて見ていたら、私より先に側にいたおばあさんも気になったのか声かけしながら母親を待ってあげてました
たった数十秒かもしれないけど、車の多い駐車場で?!と驚き…
こう言う人が、車内に残すとか、自宅に1人にするのかなと思ってしまいました😔

ゆき
そんな事件があったんですね(*´-`)
私もできませんね…たしか以前、車で待たせていた2,3歳の子どもが自分で出て行って行方不明になり亡くなってしまった事件もありましたしね…たしか15分くらいだったかと…どんな短時間でも、色々起こる可能性がありますからね(*´-`)
そういう事件が起こると、自分もより気を付けねばと身が引き締まりますね!
ゆうり
先程ニュースでやってました😢
前にママリでコンビニによる時、車で数分なら1人で待たせておくという方が結構いてびっくりでした…
退会ユーザー
家の駐車場でも放置はしません!
お出かけの後車の中で寝ちゃうんですが家に着いても起きるまで旦那か私が車で起きるまで待つようにしてます!
1度旦那がトイレ〜と家に入ってきた時は急いで私が外に出たぐらいです😥
連れ去られたら、とか考えると目を離せません!!