
コメント

mee.lala
耳鳴りとか耳が詰まった感じあります!
病院で聞いてみましたが
妊娠中は本当に色んな症状がでるからね
気になるなら耳鼻科にって言われましたよー!
結局耳鼻科に行ったところで
妊娠中だから仕方ないって言われるみたいで
産むまでは我慢かなぁと思ってます↓
めっちゃ不快ですけどね…
私は最近蚊飛症?だったかな?
目に何か見えるやつも出てて
つくづく、妊娠中って大変だなと思ってます( ー̀εー́ )

ラビ
耳鳴り経験しました。
初期か中期あたりに2週間ぐらいだったと思います。
調べたら、妊娠中にそんな症状がある人もいるって書いてありました。
あと、普段はクシャミしないのに妊娠してから出るようになったので、そのせいかな?と思って放置してました!
ちょっとしたことでも気になりますよね。
-
いつもここから。
ほげらさんもあったのですね⁉︎
2週間かぁ…長い。
普通の時には起こらないことが妊娠中には起こるんですね〜
わたしも酷くなるならmee.lalaさんが言ってたように耳鼻科かと。
でもしばらく放置かなぁ〜笑
大学受験の時にストレスで右耳が半月位かな、聞こえなくなったことあって、その時の前兆と似てるんでドキドキです…苦笑
マタニティライフってもっとステキなイメージしてましたが、現実は地道な毎日ですね〜うんうん。
コメントありがとうございます♡- 3月17日

りさまめ
私もありましたよ!だいたい疲れてる時に耳がこもる感じになって鼻で呼吸するのつらかったです。水分不足、貧血ぎみになると耳に違和感でるてサイトでみたことあって水分とってゆっくり休んでたらちょっとして治りました。妊婦さんは貧血や水分不足になりやすいので気を付けてくださいね!
-
いつもここから。
疲れてる時になるんですね!
パートで仕事を続けてるのですが妊婦だと職場の皆さんに気を遣わせてるとゆうことに気を遣う感じで少し気疲れがしてて。・゜・(ノД`)・゜・。
もともと全く水分摂らない人だったんです。でも意識的にとらなきゃなって思って飲んでたつもりだったけど足りてないのかなぁ。
アドバイスありがとうございます♡1人じゃないって思えて勇気出ました!- 3月17日

退会ユーザー
妊娠中ありました!
飛行機に乗ってる感覚ですよね。
自分の話してる声もよく聞こえないしずっと嫌な感じだったのを覚えてます(笑)
妊娠中は色々ありますが問題はないですよ(*^_^*)
気付いたら消えます(*^_^*)
-
いつもここから。
飛行機‼︎まさにそんな感じです!
仕事がたくさん電話に出なくてはいけないので今日はお腹も張ってたしお休みしました。・゜・(ノД`)・゜・。
明日はどおかなぁ〜
先輩ママさんのアドバイスは説得力ありありです♡
コメントありがとうございます!
頑張ります!- 3月17日
-
退会ユーザー
そうなんですね(・・;)
あまり無理しないで下さいね(°_°)💦
私も9カ月ギリギリまで働いてましたが
やっぱり妊娠中は何があるか分からないのでまずはお体優先で頑張って下さい(*^_^*)- 3月17日
-
いつもここから。
妊婦さんはやっぱり普通の体とは違うから、周りに頼ったり、八分目で何事もやらなくてはいけなかったりして学ぶこと多いですね〜(;´Д`A
もともと人に頼むのが苦手で💦
9ヶ月まで⁉︎笑
尊敬。・゜・(ノД`)・゜・。‼︎‼︎
うちの親戚にも旦那さんの転職と重なってギリギリまで働いていた義姉がいました!大変そうでした〜!
初めての事だらけですが
念願のママになれるので頑張ります!ありがとうございます♡涙- 3月18日
いつもここから。
妊娠中は耳鳴りまであるんですね‼︎
耳鼻科かぁ…なるほど!
最近お腹が少しずつ大きくなり始めて嬉しいのですが、
14週目ならおさまってくるとゆうツワリもひどくなる一方で…
今朝起きて耳鳴りもかいっ⁉︎笑
って自分に突っ込みです。
わたしもたまに光虫みたいなキラキラ現れます!
やっぱり貧血気味なのかな。・゜・(ノД`)・゜・。
様子を見てみます!
コメントありがとうございます♡