
子供からの文句と家事に疲れ、休日も休めず、仕事から帰りたくないと感じている女性の相談です。
もぉ家に帰りたくない、、、
毎日毎日子供からは文句を言われて私より早く帰ってくる旦那は好きなことばっかりして手伝ってくれないし6人分の家事全て私担当です。
フルで働いてます。
もぉほんと毎日疲れててさらに最近は体調不良。
休日は私にとっては休みと言えるようなもんじゃないし。
何もしたくなくなりました。
仕事だけ行ってもぉ帰りたくないまじで。
今日も帰ったら子供からの文句と兄弟喧嘩、家事が待ってます。
私がいなくなって困ってしまえばいいのにすら思ってしまいます。
最低ですよね。
- あこ
コメント

❤️
すごく主さんの気持ち分かります。
4人のお子さん育てているのはすごく尊敬します。
私は子ども3人で、フルタイムで仕事しております。
仕事している方が楽なんです。
家事は私も大嫌い。億劫でたまりません。
今ちょっと1人でランチしてます笑
今日は午後から仕事休みなんですが、
家に帰りたくないなって思ってます…

らすかる
小学生のお子さんに家事手伝ってもらって良いですよ💦
もう大きいんですから。
お母さん一人で頑張る必要ないですよ。
ご飯炊いてお味噌汁作って貰っているだけでも気持ちの余裕全然違いますよ🎵
洗濯物だって取り入れて畳むくらいなら出来ます。
子ども達がやってたらお父さんもやりませんかね?
お母さん怖い人でも良いんですよ?文句言われっぱなしとかストレスでしょうに😖喧嘩したらおしりペンペン←じゃー!!!ってぶちギレたら良いです。もうお母さん知らん!!!ってすべて投げて数時間外で過ごすのもアリですよ。

みぃ
一回帰るの辞めてのんびりしてみてはどうですか❓
旦那様は家にいるんですよね❓
3歳の子にはちょっとかわいそうかもしれませんが、1日だけ、数時間、これから自分達がどうしなきゃいけないのか(主に旦那様が)考えるきっかけにならないかな😭
あこ
そうです!!
私も仕事の方が全然いいです!!
お昼休憩40分くらいしかないのにそれも家に帰って家事してまた仕事に戻ってます。
ランチ♥️
いいですねぇ♪
もう何年も一人ランチしてないです😭
家に帰るといつものように家事、、、
旦那は座ってのんびり。
不公平すぎる(´・ ・`)