※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
子育て・グッズ

おむつ替え中におしっこされて困っています。背中側に漏れることが多く、着替えが大変です。対策が知りたいです。

男の子のおしっこ飛ばしについて質問です。
おむつ替えのとき、過去の皆様の回答にあったようにおしり拭きをかぶせているのですが、ほぼ毎回おむつを外した少しの瞬間におしっこされてしまいます。
おしり拭きのおかげでこっちに飛んでくるのは防げるのですが、背中側におしっこがまわってしまい、毎回着替えさせなければならないので、肌着が足りず滅入っています笑
下にひいた防水シーツもべちょべちょです…

これはもう我慢するしかないんでしょうか?!
なにか対策されている方がいたらぜひ教えて頂きたいです。

コメント

あくるの

オムツ開いた瞬間におしっこされたら、今までつけてたオムツで蓋するみたいにしてし終わるの待ってました!

  • さくらもち

    さくらもち

    なるほど…常にその可能性を考えてオムツ開けるようにします😧ありがとうございます😊!

    • 6月12日
あゆ

うちの子もよくおしっこかけられました笑

しそうだと思ったらすぐそのまま被せるか、
最初に新しいオムツを広げた状態でお尻の下に引いてから汚れたオムツを取ってました!
オムツを予備で2枚準備してました。

汚れてる方のテープ取ってサッと抜いて新しいオムツをすぐ被せる!
結構ガード出来ていたと思います✨

オムツなしでオシッコする子はトイレトレーニングがスムーズに進むと母が言ってましたがどうなんですかね?笑

  • さくらもち

    さくらもち

    ありがとうございます。
    私もお尻の下に新しいのはひいてるんですが、そこにおしっこされてムダになっちゃうことよくあります💦
    予備2枚ホント必要ですね🙄🙄
    スピード勝負でがんばります。

    確かに…あの開放感が好きならトイレ好きになってくれそうですね!笑

    • 6月12日
ぱーら

そんなにオシッコのタイミング合います💦?
未だに一回しか合ったことないです😊
変えるときに新しいものを下に敷いて、古いオムツを背中側からとってお腹側をとったらすぐに新しいオムツつければオシッコかからないですよ✋️

  • さくらもち

    さくらもち

    なんかもう確信犯で…いつも狙ってこられます😭 お腹側から先取ってました!背中からやってみます。ありがとうございます。

    • 6月12日
jpj

一度パカっと開けて膨らんでいたらすぐおしっこ出るのですぐそのまま古いオムツを当ててました、オムツに吸収させて出切ったかなというところでまた開けて…って感じです!それでも拭いたり交換の時のひんやりした感じでまた出ることも多々あるので常におしりふきは当ててました!!

  • さくらもち

    さくらもち

    膨らんでたら要注意なんですね!なにも考えずにパカってしてしまってました笑 おしり拭きは常に構えときます。ありがとうございます!

    • 6月12日
  • jpj

    jpj

    何度も観察するうちに発見しました!ピーンとなってたりプクッとなってると要注意です笑
    開放感が気持ち良いんでしょうね、可愛いですよね!飛ばされる方はトホホって感じですけど😭当てるのはティッシュでも良かったです!とりあえず上に置いておけばオムツに伝っていくので!あとは咄嗟にどうしようもない時は手でガードした時もありました笑
    尿は膀胱内では無菌、出て時間が経つと最近が増え汚い物となりますので出たては清潔なものなので洗えばオッケーです🙆‍♀️

    • 6月13日
  • さくらもち

    さくらもち

    さっきオムツ替えるとき、ピーンてなってないかガン見しました笑 やばそうだなと思ったら案の定でした、ありがとうございます😆
    服とかについてしまったらすぐ洗うようにします!

    • 6月13日
  • jpj

    jpj

    一日何回も替えると思うのできっとすぐ目利きのプロになれるはずですよ😂笑
    どんどん膀胱が大きく成長し貯められるようになるので頑張ってください🙋‍♀️もう今は交換中に出ちゃうって事もなくなりました‼️

    • 6月13日
  • さくらもち

    さくらもち

    遅くなってしまいましたが、アドバイスありがとうございます!成長するにつれなくなっていくものと聞いてホッとしました笑 がんばります😁⭐️

    • 6月17日
ととまま

最初のうちはあるあるでした😭
履いてるオムツのしたに綺麗なのを敷いて、汚いのとったらすぐに拭いてテープしてましたけど、それでも飛ばされるの半々でした😭

  • さくらもち

    さくらもち

    やっぱりそうなんですね😭試行錯誤してるうちにそういうことも段々少なくなっていくのかもしれないですね…。がんばります😱ありがとうございます。

    • 6月12日
ちぃ

うちもかなりおしっこ飛ばされました💦💦

おしり拭きより2〜3枚丸めたティッシュの方が吸収率が良かったのでそれでやってました!オムツ開ける前に丸めておいて開けた瞬間秒で被せてました!

うちの旦那がよくやってたのは、一度オムツを開けてそっと中身を覗いておしっこ出たのを確認してからもう一度開けてました!時間は掛かりますがどうしてもスーツに飛ばされたのがトラウマだったそうで…😅

  • さくらもち

    さくらもち

    ティッシュのほうがおしり拭きより安くてありがたいです!笑 やってみます😆 スーツはショックすぎますね😨😨💦

    • 6月12日
のり

うちは娘ですが、女の子でもおしっこ飛びます😂
女の子もオムツ開いた時にお股に水滴がついてたり割れ目からジワっと来たら直ぐにオムツ戻して終わるまで待ちます(笑)
何度か間に合わなくて私も娘も着替えたことあります😭

  • さくらもち

    さくらもち

    女の子でもそういう事あるんですね!すぐにオムツを戻せる反射神経が素晴らしいです笑
    服まで濡れちゃうとテンションダダ下がりですね😨💦

    • 6月12日
ぽ

新生児期しょっちゅうおしっこするし、ママも慣れないしで大変ですよね😂
おむつ開いて少ししたらよくするので、最近は少し拭いてあげたら古いの一旦かぶせて少し待ちます(笑)それから片手でおむつ持っておしっこ出てもすぐ蓋出来るようにしておいて、もう片方の手で拭いてます。新しいおむつに替える時はお尻拭き被せるようにしてるとほとんどお洋服汚すことなくなりました❣️

  • さくらもち

    さくらもち

    片手でおむつ持って、もう片手で拭くのすごいです!私はまず片手で赤ちゃんの両足を持ってしまってるので、もう片方の手で拭くしかなくて、突然のおしっこに対応できず😭 そういうやり方もあるんですね。ありがとうございます😊

    • 6月12日
はるくんママ

汚れたオムツ脱がせるまえに、下に新しいオムツ敷いてますか?

うんちのときはまだ0ヶ月で柔らかいと思うので、少し多めにおしりふきをとり一気に拭きます!

汚いオムツをさっと引いてどかしたあと、新しいオムツをかぶせてみては??

  • さくらもち

    さくらもち

    ありがとうございます。下に新しいのはひいてるんですが、古いのを抜くか抜かないかぐらいでおしっこをされて、結果的に新しいのも濡れてしまうことが多いです😭
    たぶん私はおしり拭くのに時間かかりすぎですね😨ササっとやります!

    • 6月12日