※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんこ
家族・旦那

去年の9月に父を肺がんで亡くしました。上の子が3歳、下の子はまだお腹…

去年の9月に父を肺がんで亡くしました。上の子が3歳、下の子はまだお腹の中にいたころでした。
父のことは大好きで、学生時代は思春期から酷い態度をとってしまったこともありましたが、大人になってからは私が大人になり子供の頃みたいに仲が良かったです。大学生から上京して離れ離れに暮らしていましたが、よくLINEしたり頻繁に帰ったりしていました。

末期の肺がんが見つかってから約半年。会社を休んでちょこちょこ帰り看病しました。
最後の1ヶ月は新幹線を何度も往復し半分くらいは病院に泊まったりもしました。

それでも、、あの時もっとはやく病院に診てもらっていたら、、あの時もっと優しくしてあげればよかった。下の子にも会わせてあげたかった、、もっともっとと後悔や悲しみが今でも消えません。
下の子はまだまだ小さく本当に可愛くて可愛くて、、でも子供達が寝ている時など、1日に何度も何度も父のことを思い出してしまいます。涙が出るときもあれば写真を見返してしんみりすることも。
家族と一緒にいると笑顔でいれます。
ただ一人でいると辛い。
家族の死を乗り越えるにはどうしたらいいのでしょう?
今は育休中ですが、
早く仕事復帰して考えないようにしたいとさえ思えてきます。。
この苦しみ、悲しみ、後悔はいつか消えるのでしょうか?

コメント

ぼん

わたしも中学生のときに母を癌で亡くしています。
辛いですよね…わたしもしばらくは色々な後悔に襲われました。
その後、祖父や祖母が亡くなり、最近は12年可愛がっていたペットも亡くなり、いつも思うのはいくら尽くしても後悔は残るということです。
だからそれは当たり前のことで、質問者さんはよく最後まで尽くされたと思います。悲しみや苦しみは時間とともに癒えていきます。
今はたくさん悲しんでいいんです。
それだけ想われていたお父様は幸せですよ!

  • ぽんこ

    ぽんこ

    中学生でお母様を亡くされてるとは本当に辛かったでしょうね。。
    これから親孝行、と思っていた矢先だったので悲しみや苦しみばかりです。
    やはり時間が経つのを待つしかありませんね。。天国から見守ってくれてると思ってがんばるしかないですね。

    • 6月13日
ポケモン好き

私は同居した義母を亡くし、今年三回忌です。自宅介護も辛くて弱音吐きたいけど吐けなくて。ただ、義母が危篤になった時に自分が弱音を吐いた事に情けなくなりました。未だに義母に会いたくなります。声が聞きたい。笑いたい。話したい。けど、叶わぬ思いは辛くて辛くて。
今はただただ、義母にいろんな報告するのが楽しみです。
ゆっくりゆっくり歩いてください!
誰かを思って泣くのは悪いことではありませんよ!

  • ぽんこ

    ぽんこ

    義理のお母様でそこまで思われていたとは、義母様は幸せですね。
    3年経ってもお辛いとは、、私もまだまだ時間がかかるのかもしれません。
    ゆっくりゆっくりですね。

    • 6月13日