※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
祖母
妊娠・出産

妊娠中で家事がままならず、旦那や義母からのプレッシャーでストレスがたまり、田舎で孤独感を感じています。心の発散場所が欲しいと悩んでいます。

愚痴らせてください。吐きながらも臨月まで働いてる人もいる系の批判は一切いりません。

この前旦那から「お袋がお前のこと何も出来ない子だからー」って言ってたぞ、と言われました。(旦那がそのあと「そんなこと言うんじゃねーよ」とキレたみたいですが…)
確かに妊娠中で体がだるくて思うように動かなく、情緒不安定になって余計動けなかったりとかあります。
私もだらけたくて、のうのうとだらけてる訳ではなく「義母に申し訳ないし実際出来てなくて居づらいな」と思ったりしてます。
週一で出来てるかどうかって所ですが洗濯物畳んだり、義祖母の介護(お世話や話し相手)したり、自分の部屋掃除したりと全くやってない訳では無いです。料理は最近全く手伝えていませんが…
義母も専業主婦なので毎日家にはいるんですが、だから尚更ですかね、旦那に「もっと気遣いができるようになろうな」と言われました。正直「なんで?」って感じです。
こんな事口が裂けても言いたくないですが、お腹の中で子供育てて普通の生活ですらそれなりにリスクもあって、妊娠中でお腹も張りがあって誰にも言えないで我慢してるのに、これ以上どう気を使えと?それだったら実家帰るわ。と思ってます。
正直ストレスでお腹が張って更には、死にたい・妊婦辞めたい・子供なんかいらなかったと思ってしまいます。
発散場所がないんです。田舎すぎて。コンビニもないです。
まぁそれ以前に出かける気力もないです。誰とも会いたくない。
鬱が再発しそうです。してるのかな…。
実家に帰ろうものなら、裏で文句というか色々義母に言われるんだろうなと…。

コメント

はじめてのママリ

大丈夫ですか😭?
お腹で1人の人間が育つんですからそれだけでも大変ですよね😭!
ましてそんな環境私も絶品ストレス溜まります。
私ならもう何と言われようと赤ちゃん第1でとりあえず実家に帰って休みます(^^)
私も妊娠中メンタルやられてすぐ泣いてましたが、産後子供がいれば何も怖くない!と強くなりました😊笑

  • 祖母

    祖母

    すぐに実家帰省が出来なくて困ってます…
    ストレスのせいか分かりませんがつわりが復活してきて辛いです😭

    産後までゆっくり出来る環境に住みたいです…!

    • 6月12日
しろくまま

最低ですね!!
旦那さんも、はぎさんに伝えないで自分で留めて欲しかったです😭
妊娠中自分の身体じゃないみたいで怠いですよね~😂。。眠いし、頻尿だし、色々リスク抱えてんだぞ💢って思います。。
義母も何十年も前だから忘れてるんですかね💦

私なら言われっぱなしも腹立つので
、倒れようが意地でもやってやりますかね。もう当て付けかのように動いてやります笑笑
そして子供が産まれたらしっかりホールド!!最低限抱かせないし、「自分でお世話するので大丈夫です~」って言います笑笑

  • 祖母

    祖母

    義母からさっきも「またつわりが復活しちゃって可哀想だから良くなったら料理手伝ってもらうからね」と言われプレッシャーが半端ないです。
    むしろガルガル期です。笑
    もう実家に逃げたい〜!

    既に子育てにも口出してくるので(習い事は○○がいいわね!とか)うんざりしてます…

    • 6月12日
みゆき

はぎさんは凄いです❗
私なら即実家です!
お腹の張りってなかなか
辛いですよね( ;∀;)
実家に頼れるなら
頼ったほうがいいと思います(>_<)

  • 祖母

    祖母

    すごくないです。ダメダメですよ〜

    嘘っぱちこいて「先生に絶対安静と言われた」って言おうかと思いました。
    とりあえず旦那と話し合ってみます😞

    • 6月12日
のりたまこ

私も上の子妊娠中コンビニも車でいかないといけない周りは親戚しかいない、友達もいないつわりがひどくてねたきりのところで完全同居してました。
義母は気を使ってるつもり心配してるつもりなんだろうけどなにもしてくれないのが私にとっては一番助かるくらいの世話焼きばばあで、義祖母もいるからずーっと寝たきりでなにもしないといっていたそうですが旦那と話してるその声が寝てる2階までごにょごにょきこえてきてほんとストレスでつわりも悪化したのでもうなに言われようが今一番大事なのは自分と赤ちゃんだと思って実家に帰りましたよ。
つわりはびっくりするくらい軽くなりました‼️
なに言われようが妊娠中は自分が一番大事、自分を大事にすることで自然と赤ちゃんも守れると思います。赤ちゃんを守れるのは自分だけです‼️
まわりになんと言われようが今は自分を優先させましょう👌

  • 祖母

    祖母

    そうなんですよね、世話焼かないでって感じです
    やっぱりストレスで体調に悪影響を及ぼすくらいなら実家に帰った方がいいですよね…
    旦那に会えなくなるのが1番のデメリットですが、寂しさ我慢しながら1年くらい里帰りしようと思います😢

    • 6月13日
  • のりたまこ

    のりたまこ

    ほんとうちも世話焼きが異常で当たり前にノックもなく私たちの寝室に出入り。仕事にいっててだれもいない時間がいちばんの至福の時間なのに帰ってきてそうそうのぼってきて「ただいま~ママかえってきたよ😊のりたまこちゃんもさみしがりやだからママいなくてさみしかったでしょ~?夜はカレーにする?」とか。
    さみしがり屋だけどそれは大好きな旦那に対してだけでだんなのおまけのあなたがいなくて寂しいと思ったことはない。つわりで臭いもダメっていってるのにカレーなんて食べれるわけがないから作らないで、その臭いが2階まで上ってくるの。てか部屋に入らないでってそんな毎日でした。
    ほんと旦那に会えないことがさみしいけどやっぱりその寂しさよりもいまは妊娠中の体をいたわってあげた方がいいですよ❗
    ほんとつわり軽くなりますからw

    • 6月13日
  • 祖母

    祖母

    う、うわ、、それは強烈ですね…
    うちはそこまでじゃないんですけど、すごいメンヘラババアですぐ悪い方にしか捉えなかったり、何かあるとすぐネガティブになって寝込むので困ってます。

    つわりは復活したとは言え、そこまで酷くないんですけど精神的にキツいとやっぱ自分に余裕がなくて悪循環だし胎教にも悪いなとは分かっているんですけど、なんか義家族に対して罪悪感というか、申し訳ないというか、もうそんな事ばっか思っちゃって…

    • 6月13日
  • のりたまこ

    のりたまこ

    妊婦でそんだけ体調悪そうにしてる人になにもしないとか言ったりしてるような人の事気にしてられませんよ。現に義家族がすでにストレスなわけだし😑

    それにその状態のまま同居も続けてたら関係も最悪になりますよw
    うちはそれです。
    もう出てって車で20分の距離ですが3,4ヶ月に1回30分ほどしか行きませんし私は年2回くらいです。
    今回の妊娠もまだ伝えていません、結局1,2人目共に妊娠中ストレスしかかけられなかったので最後の妊娠期間位穏やかに過ごしたいその一心で伝えてません。
    旦那さんもわかってくれるなら嫌いになる前に解消できるなら同居も解消した方がいい気がします、介護のかたもいるようなのでそれはきがひけるかもしれないけど生まれてからはつわりはないから家事はしないといけない、赤ちゃんの面倒は自分しかできない、そこに介護手伝ってっていわれても精神的にも体力的にもきつすぎると思います。

    • 6月13日
  • 祖母

    祖母

    妊娠中くらい穏やかに過ごしたいですよね…!
    解消もしたいです。本当に。でも旦那にその気がないのかも知れません。昨日も「俺は○○(屋号)の長男で跡取りだから」と言ってました。ぶっちゃけ私からしたら屋号とか関係ないです…笑
    こんなこと言ったらまたワガママとか言われるんだろうけど😢

    義母がすごい面倒見ると張り切っていて「生まれたら私たちに子供預けていいから2人で出かけてきなよ〜!」と言ってくれるのは有難いですが、すごい複雑です。
    しかも子供産まれたら8人家族になるので、こんな大家族の家事なんてした事ないし、子守りしながら介護して家事もしてなんて…って思っちゃいます

    • 6月13日
  • のりたまこ

    のりたまこ

    うちも同居理由が長男だからでした💦
    今時...って感じですよね。
    ワガママでもそれだけいやだってことがなぜわからない..ってわからないですよね、男は結局なにもしなくていいから幸せですもんねw
    うちも解消なかなかふみきってくれなかったんですけど、妊娠中ストレスで自律神経失調症と不眠症になり夜中もずーっと起きてて妊婦なのに3日で7時間しかねれない毎日w
    解消してくれない旦那にも愛想がつきてきて冷たくなってしまってきててそれをヤバイと思った旦那がようやく納得してくれて解消できた感じです⤵️

    うちの義母も孫孫💓ってなってさらに暴走してストレスになりさらに関係は悪化しましたw
    正直今と2,30年昔ではビックリするくらい育児方法も違うし食べるもの等のペースなども違います。1人目となると自分も慎重になるのに向こうはむかーしの育児でも経験があるから自信があります。でもその育児はほんとに古くて今ではやめてと言われていることも理解がなければ普通にしてきます。
    それにもストレスになるし自分スタイルの子育てができないのにそんな人に預けてまで夫婦の時間とかとりたくもなくなると思います。
    解消したいならまずはやっぱり旦那さんを味方につけないと無理だと思います‼️今はまず体を休めること、そのあとは旦那さんに理解を求めることが大事だ思います😃

    • 6月13日