※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆたろす
妊娠・出産

尿糖がプラスになり、糖負荷検査が2週間後にある。同じ経験の方いますか?

尿糖が毎回プラスになります‪( ;ᯅ; )
1回目と2回目はジュースを飲んでしまったのですが、3回目は前日からお茶を飲んでました。午後3時半くらいに病院に行ったのですが、お昼ご飯を12時すぎくらいに食べました。
2週間後に糖負荷検査?があります。怖くて仕方ないです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )同じような方いらっしゃいますか?( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

コメント

deleted user

わたしは引っかかって、結局妊娠糖尿病と診断されました💦でも、1回目で引っかかっても、再検査でクリアする人もけっこういるみたいですよ!!糖負荷検査のときはたしか前日の夜から絶食なので対策のしようがないです…
それでも一応野菜多めとか、ご飯は最後に食べるとかしてくといいかもしれません!

  • みゆたろす

    みゆたろす

    えー!そうなんですね‪( ;ᯅ; )
    妊娠糖尿病になったらどんなことやってました?食事制限とかですか?( .﹏. )

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    栄養士と話して食事内容はそのままでよかったんですが、食べ方を変えたり、運動したりしました。あと毎日食後に血糖値測って、インシュリン自己注射してました😭

    • 6月12日
イチカワ

食べ物も注意するしかないですね💦
私はコンビニのビーフン食べたあとに引っ掛かりました(笑)

  • みゆたろす

    みゆたろす

    コンビニの食べ物はなに入ってるか分かんないからあんまり食べないでって言われちゃいました(›´-`‹ )

    • 6月12日
はるちゃん

私もよく引っかかってました!
先生から前日の晩ご飯からお粥さんとかそうゆう物にして甘いものや味の濃いのはとらずに検診来たらどーかなーって言われて前日からヘルシーな感じの食べて、私は午前中の検診だったので朝ごはんは抜いて(私は毎回体重増えてたので、それも考慮してです)お茶飲んで行ってました!

  • みゆたろす

    みゆたろす

    前日の食べ物も関係あるんですよね?(›´-`‹ )

    • 6月12日
ココ

尿糖すぐ引っかかるので検診が終わるまで何も食べない、お茶しか飲まないで耐えてますf^_^;

  • みゆたろす

    みゆたろす

    もう全部引っかかっててメンタルやられてます( 笑 )
    やっぱりなにも食べない方がいいんですかね( .﹏. )

    • 6月12日
  • ココ

    ココ

    私は上の子の時は尿蛋白ずっと引っかかってましたf^_^;
    今の子は尿糖+5でてやばいって言われたりもしましたが今のところ追加検査なしでなんとかなってます
    何も食べないでいくと血糖値も上がることないのでそのままいけると思います
    食べてからの時間によって血糖値が上がると思うのでそれを避けますね
    昼からとかで検診ある時は尿検査と血液検査終わるまで食べずに耐えていきます

    夕方なら朝だけ食べてあとは食べないで行きますね^ ^

    • 6月12日