
コメント

みほ
日焼け止め塗ってニトリの冷たいやつをかけてます😭

m.t
抱っこ紐の時期はじぶんが日傘さしてました😄
-
舞希
日傘のみで子どもには特に日除けケープみたいなのはしてなかったですか?
- 6月12日
-
m.t
うちの周りは蚊が多いので夏でもあまり脚は露出しないようにしていたので、抱っこ紐の時は日傘、ベビーカーの時も日除けを下げてるだけでした。
脚を露出した服の時は薄いガーゼのお包みを掛けてる事もたまありましたが、夏用のケープは買いませんでした。- 6月12日
-
舞希
そーなんですね!
日傘だと自分も日除け出来ていいですよね🤗- 6月12日

ゴロぽん
必須ですよ!
昔はいらなかったかもしれないですが、最近の夏の日差しに晒されて、
ベビーカーや抱っこ紐で拘束されて動けない…
赤ちゃん肌弱いので火傷することもあるそうです😨💦
-
舞希
そうなんですね😱
火傷したら大変ですね😰- 6月12日

くま
日焼け止め塗って、ひんやりするUVカットのケープ使ってます!
バースデイで買いました!
意外と、スーパーひんやりしたりするので、ケープ便利です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
舞希
ひんやりのケープだと涼しいんですね🤗
ひんやりするやつ探したいと思います😊- 6月12日
-
くま
意外と涼しいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
- 6月12日
舞希
やっぱり一応日除けケープあった方がいいですかね?😂
みほ
直接太陽に当たると暑いかなって思って掛けてます😅 あとスーパーとかエアコンで寒い時あるのであると便利ですよ😊
舞希
直接太陽に当たるよりはいいかもしれないですね!🤗
たしかにスーパーとかは半袖だと寒いかなって思って
パーカー持ってってるけど着せたり脱がせたりめんどくさいなと思ってたんで
やっぱりあった方が便利そうですね!😊
みほ
うちもパーカー持って行ってました!でもめんどくさくてケープにしました😂
舞希
パーカーめんどくさいですよね😂
週末にケープ見に行ってみたいと思います🤗