1歳4ヶ月の娘がおっぱいを求めるが、保育園では食事が進む。断乳に挑戦したが成功せず、アドバイスを求めています。
1歳を過ぎてからの授乳。
今月で1歳4ヶ月になる娘がいます。
生後3ヶ月ぐらいまでは混合で育てていたのですがある日突然哺乳瓶を拒否するようになりそこから完母です。
おっぱいへの執着心は強く寝る時は必ず添い乳でないと寝れませんし痛いことや嫌なことがあるとすぐに「ぱいっぱいっ」と泣きながらおっぱいを求めてきます。
ご飯は同じ歳の子と比べてもほぼ食べません。
そんな娘は今年の4月から保育園に通っているのですが
園ではしっかり牛乳やお茶を飲み、給食も他の子より量は少ないながらも半分ぐらいはいつも食べているみたいで
お昼寝の時間も自分の落ち着く体勢で誰よりも早く眠りにつくそうなんですが
家では私に甘えているのかご飯は食べませんし(1口2口程度)寝る時も必ず添い乳です。
私自身、本当は保育園に行きだして授乳間隔があくようになったら自然と卒乳できるかななんて甘い考えだったのですがそうもいかず、、でももう1歳4ヶ月だしおっぱいに栄養はさほどなさそうだしこんなにご飯食べなくて大丈夫なのか?と心配です。
夜も3.4回「ぱいっぱいっ」と泣きながら起きてきたり歯がほぼ生え揃ってきたので乳首も切れて赤く晴れたり痛くて、授乳が辛くないといえば嘘になります。
ですが何度か断乳を試みたことがあるのですが失敗してばかりでまだ断乳への決断ができません。
保育園の先生にはお母さんと子供のタイミングで、、園では皆と同じようにお茶を飲んでご飯を食べているし硬いものが食べれないというわけではないので大丈夫ですよ。とゆわれていますが同じような経験をしたことがある方などいらっしゃいましたらアドバイスや体験談が欲しいです(><)
- C.mama(6歳)
ゆ〜たん
断乳ではなく、添い乳で楽するのをやめると違うと思いますよ。
私も一人目添い乳で楽して結局0歳後期から断乳する2歳10ヶ月まで夜中起こされ続けました。
わはは母
今は精神面、栄養面、免疫面において2歳までの授乳が推奨されてますので、お母さんに迷いがあるのでしたらもう少し続けられてもいいのかなと思います😊
元保育士ですが、おうちで長くおっぱいを飲んでいる子は園ではとても穏やかなお子さんが多かったです😊
保育園でそのような姿なのも、おうちでおっぱいという精神安定剤があるからだと思います。
保育園に慣れるまでは最低3ヶ月かかると言われていますので、断乳するならそれを目安に考えられるといいかなと思います。
ですが園に慣れたからといって、やはりお母さんと離れて過ごす集団生活は大人が想像する以上のストレスです😭
我慢すること、思い通りにならないこと、甘えられないこと、理不尽なこと、もちろん楽しいこともありますが、それ以上に頑張らなきゃいけないこと、ぐっとこらえないといけないことの連続なんです😣
なのでおっぱいはお子さんにとって、もっともほっとできる大切な居場所なんだと思います。
ごはんのことも心配ないと思います。
うちの子も一歳半までほぼおっぱいしか飲まなかったですけど、2歳の今は保育園で毎日完食って言われますし、家でもよく食べます🙆
食事とこころは大きく関係しているので、気持ちになにかあると食事に影響してくることってよくあるんです。
今はおっぱい飲みまくってても、満足するまで飲んだら自然とごはんもりもり食べるようになりますよ😁
-
わはは母
うちの子は1歳9か月か10か月頃から突然朝まで寝るようになり、そのとき、あー夜のおっぱい、必要なくなったんだなあって思いました。いつか必ずそのときがくると思います。
NHK のすくすく子育てという番組では専門家の先生が、2歳頃まではまだ夜中起きておっぱい求めることは普通のことですって言ってましたよ🙆- 6月12日
よしこママ
今年の4月から保育園に行き出したところでゴールデンウィークでおそらく振り出しに戻り、まだ1ヶ月。お母さんとバイバイがさみしくて悲しいのをがんばってる。保育園ではみんなと一緒なので楽しいながらも十分には先生に甘えられずに頑張ってる。そりゃ、パイ!ってなると思います。
というのも、うちも5月生まれの子を1歳直前の4月から保育園に入れ、同じようにおっぱいで悩んだ時期がありました。その時保育園の先生に、家では思いきりおっぱいを飲ませて思いきり甘やかせてもいい!っと言ってもらい肩の荷が下りたのを覚えてます。
その時に先生に言われた通り、集団生活の中で活動するなかでおっぱいがなくても生活できるリズムができてきて胸で泣くことはあってもおっぱいを吸いにくることはなくなりましたし、疲れ果てて寝るようになる夏頃には寝付く為におっぱいは吸いましたが、夜中に起きる事もなくなりました。
色々心配しましたがお昼間にお母さんがいない時間をがんばっているのだから家では甘えてもいいじゃないかと思いました。
そしてそのままだんだんおっぱいへの執着が他のものへとかわり、例えばお友達とかおもちゃとか習い事などに興味がうつっていき、うちは自然と卒乳しましたよ。
その子も、もう9歳です。
ゆゆ
夜間断乳するだけで全然違うと思います😊
うちもおっぱい中毒ですが、10ヶ月で夜間断乳してからは横にいるだけで寝付くし、朝まで寝ます。
でも昼間は娘さん同じように、不安だったり寂しかったりしたらすぐおっぱいです!笑
あと、母乳に栄養はないというのではなく、1歳過ぎると母乳の栄養だけでは足りないというのが事実です。
母乳に栄養はいつまでもあります👍
でもご飯を食べてくれないなら断乳した方が食べるかもしれませんね🤔
まずは夜間断乳からやってみてはどうですか?
ねむねむ
保育園で頑張ってる分、授乳によるスキンシップで満たされてそうですね🤗
我が子の体験談ですが、添い乳と夜間授乳を辞めたら夜中はグッスリ眠れるようになりました。
一歳過ぎているので、授乳は座って抱っこしながらの寝る前の1回、お子さんにも言い聞かせ、夜間断乳するのも手だと思います。
早くて2.3日。長くても1週間頑張って夜泣きに付き合う覚悟でやってみてください😭
ひーこ1011
1歳半すぎると知恵がついてやめるのが大変になるからそれまでにやめると良い。
おっぱい依存が強い子は、1歳3ヶ月までにやめた方が楽だよと保健師さんに言われていました。
うちは下の子が昼夜問わず2時間おきに欲しがる子で、哺乳瓶・ミルク拒否の完母。
離乳食の食べも悪く、身体も小さめでした。
おっぱい辞めたら食べるようになるはず!!と頑張って1歳3ヶ月直前に辞めました。
まだ話せないうちからパッパイ!と言ってる子でした😓
辞めたら引くほど食べるようになりましたよー!
たしかに昼間園で頑張ってると思うとなかなか断乳には踏み切れないかもしれませんが…
知り合いの子で、4歳になっても夜間授乳辞められない子、小学生でもおっぱい吸ってる子います。私はそんなに長いこと頑張れない。と思い、強制断乳しました。
上の子は断乳はスムーズにいきましたが、基本的に人に甘えたいタイプの人間です。
園では真面目で自分のことはきちんとやりますが、家だと食べさせてー。着替えさせてー。と何もやりません😩
食べムラもひどく年少で入園するまでは本当に食べませんでした。
酷い時は白米3口で終了。
栄養士さんからは食べムラの時期だし仕方ないと言われていました。
それでも大きくなり運動量が増したら食べないとお腹空くようで、給食はよく食べるようになりました。
家でも以前よりは食べる量が増えてますが、それでも食に興味がない子なので、離乳食の時の食器に盛り付けてそれを何とか頑張って完食する感じです😞
ママリ
うちも同じような状況でした。
2人とも夜もお昼寝も添い乳じゃないと絶対寝ない子だったので歯も生えそろってそろそろ虫歯も心配だなと思ってきたので10ヶ月ごろに夜間断乳しました。
それはもう大変でしたよ。
3日くらいはねれなくて辛いと聞いていたので主人が3日以上ある日を選んで夜間断乳試みました。
1日目はお互いほぼ寝れず。2日目は3〜4時間粘られましたが朝方自力で寝てくれました。
3日目は1時間半位で寝てくれたと思います。
そこからは何があっても絶対夜寝かしつけから朝7時まではおっぱいあげないようにしました。
そして夜間断乳やめたら離乳食もたくさん食べてくれるようになりました😊
1歳超えてるのでなるべく早めに添い乳を卒業させてあげたほうがいいと思います。
いきなり断乳となると精神的にも不安定になりかねないし、私は卒乳派なので無理におっぱいはやめなくてもいいと思うのですが添い乳と夜間授乳はお子さんの為にも早めにやめてあげたほうがいいと思いますよ。大変ですが頑張りどころだと思います。
なぁこ
私の保育園のお友だちママは3才まで授乳を続けていたそうですよ。
保育園生活では支障がなかったため、担任の先生からも卒乳を促されたりはしなかったみたいです。
その分、甘えん坊でママ大好きな男の子になりましたが、下に弟が産まれても割とすんなり受け入れたのは、たくさん愛情をかけたからではないかなと私は思っています。
みるきー
3歳頃になるとちょっと話しただけで卒乳出来ます。
今時は3歳頃まで授乳してる子たくさんいますよ〜!
どうしても辞めなきゃいけない事情がないのだったら、自然にサヨナラ出来る日を待っても良いと思います(≧▽≦)
れよ
私は添い乳はしたことがありませんが、2歳9ヶ月、現役です!
先日など今さら初めて白斑できました…
もうほとんど出ていないし、それは娘も認めています。
なのでごはんの量に影響しているとは思えませんが家では少食で体重は10kg強、同級生と並ぶと兄妹みたいに小柄です。
しかし風邪もひかず、保育園ではお昼を1番に完食しているそうです。
おっぱいは心の栄養というし、外で頑張っているぶん甘えていいよという気持ちです。
ずっと飲んでいるわけではないし、きっと近い将来離れていきます。
だから今は大事にしようと決めました。
虫歯も気になるし、寝るときだけでもやめられるといいですね。
もうされているかもしれませんが、寝る前の儀式を定番化してみてはどうでしょうか?
ぴーなっつ
ほとんど同じ状況だったのでコメントさせていただきます🙇♀️
娘も、生後4カ月くらいから添い乳を始め、眠りにつくのに添い乳は必須でした。
一歳過ぎてから、4月の保育園までに夜間断乳しておこうと何度か試みましたが、成功しては突発性発疹がはじまり、また成功してはウイルス性胃腸炎になり、と何度も成功失敗を繰り返しています💦
病気や風邪を引いてもあげなければいいのですが、ぐったりしていて水分をあまり取れていないとかわいそうであげてしまい‥
結果余計にかわいそうなことをしてしまいました😭
現在夜間断乳8日目くらいです。
夜寝付くときに座った体制であげ、朝5時になるまであげないという軽めの夜間断乳をしてます。笑
8日目にして初めて9時から朝5時半までぐっすり寝てくれました💤
先程授乳してまた二度寝しましたが‥笑
娘はおっぱいくわえながら、片乳を指でこねくり回すのでそれが不愉快でどうしようもなく夜間断乳を決意したのもあります💦
お母さんが、おっぱいが痛くて授乳がキツイと思うのに無理して授乳しなくてもいいのかなぁって個人的には思います!
まだ始めたばかりなので何のアドバイスも出来ないのですが、夜間断乳だけでもやってみるのおすすめです!
朝までぐっすり、とは行かずとも起きる回数はだいぶ減りますよ💡
皆さんの意見を聞いて、まだ昼間はたっぷり甘やかせてあげてもいいんだなって安心しました。
私も夜だけ我慢してもらって、昼間は保育園に行って一緒にいれない分、欲しがるだけおっぱいあげようと思いました✨
れん
うちは一歳8ヶ月ぐらいまで飲んでました😅
うちもおっぱいマンで、私と二人だと甘えておっぱいくれくれでした💦
もちろん夜中は添い乳で、酷いと勝手に開けて飲んでました💦
私も何度も辞めようと思おましたが、可愛そうになってしまっていましたが、一歳半検診の時に昼は回数が減っていたので、夜の授乳のことを伝えたら「頻繁に飲んでますね。いつやめられる予定ですか?」とすご勢いで聞かれたので、それがショックで、その日に夜の授乳をやめました。
その日は、子どもが上手にお昼寝ができていなくて、寝る前にグズグズしてきたのでそのまま泣かしておいてたら、そのまま寝ました💦
夜中も数回起きて泣きましたが、そのまま「ないよ」と転がしておいたらまた自分で寝ていました。
2日ほど寝る前グズグズしてましたが、3日ぐらいにグズグズせずに眠ってくれて、夜中も起きなくなりました。
そのかわりやめたら昼は回数が増えてしまいましたが、実家と旦那に協力してもらい1ヶ月以内でやめました。
ふと思ったのが、やっぱり授乳やめるのは、あげてる側の辞めるって気持ちがちゃんとないとやめれないような気がしました。
お子さんにとって今辞めるタイミングかわかりませんが、C.mamaさんが限界を感じているなら、中途半端にやらずちゃんとちゃんとやめられた方がいいですよ。
ゆ
毎日お疲れ様です。
私も混合→完母でした。夜間も添い乳でした。1歳すぎた頃からは授乳がだんだんストレスになってきて…
1歳2ヶ月くらいで、夜間断乳に挑戦しました。パパに協力してもらい、夜中はおっぱい欲しがったらお茶か、抱っこで寝かしつけ。3,4日目にはおっぱい欲しなくなり、トントンだけで落ち着いてくれるようになりました。
無事夜間断乳ができ、その後1ヶ月に完全に断乳しました。
ご飯もよく食べるようになりました。
保育園でよく食べているようなら、お家でのご飯は食べてくれるものだけでもいいかもしれませんね。
何かお子さんが好きなものはありますか??
ユウ
昨年4月入園で完母(乳アレで保育園ではミルク飲んでません)ですが、いまだに飲んでます😅
週6で預けているので寂しい思いもさせてますし、外食では食べるのでただの精神安定剤と思ってます😊
うちも、先生から「お母さんがつらくないならまだまだ飲んでて大丈夫ですよ」と言われており、まぁその分寝ませんがそれでもいいと思ってます✨さすがにほぼ徹夜だった日は疲れましたが😅
なので、断乳するんだ!ではないなら飲んでていいと思いますよ😊
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣グラコロ欲
断乳の決心がつかないならまだいいんじゃないですかね🤔
うちは自然卒乳の予定で長くても3歳までの予定でした。
2歳半過ぎて徐々に回数を減らし、リミットの3歳近くになり夜間断乳(3日位は泣かれました💦)をしたら、朝まで寝るようになりました。
3歳ちょっと前に何日か早寝とかで飲まない日が出てきて本人に伝えてそのまま卒乳となりました笑
本人からは「おっぱいやめる!」なんて言いそうになかったし、私も思う存分あげたので後悔とかはないです。
0〜3歳とかのお母さんグループで話をした事がありますが、意外とまだあげていたりしますよ(1歳で卒乳断乳の方が多くて言い出しにくいみたいです)。
無理にやめる必要ないと思いますよー!
たくみママ
うちの4歳の息子は、2歳5ヶ月までおっぱいでした。
一人っ子予定だったので、2歳過ぎてからは旦那がお風呂に入ってる最中にあげたりでした。飲むというより咥えたいという感じですかね。
断乳も一度やってみましたが、ずっと泣き続けて根負け。お風呂前の一回だけよーと言い聞かせてました。
そしたら、特に何もしてませんが、急にいらないってなり、寝るときのおっぱいを触るだけで落ち着きました。
ご飯は一歳までは少食でおっぱいのためにご飯を少なく食べてるかのようでした。4歳なったばかりですが、今も少食です。
成長してく内に食べるかなぁと思ってます。
すーぷ🔰
うちもいろいろありながら4歳までおっぱいを飲み、ご飯はほとんど食べず、お菓子はたくさん食べるという偏食ありでしたが、いまでは小学生で毎年リレーに選ばれるほど体力あります。なぜだか、、、。でもおっぱい痛いのは辛いですよね。私は何度かおっぱいにマッキーペンで、泣き顔を書いて、もう飲めないよ。と伝えて二日間くらい断乳しましたが、ずるずると飲んでました。たぶん続けておっぱいに顔を書いてたら断乳できてたかもと思っています。
コメント