
50前のおばさんが、仕事中に私用で休みを取り、お土産もないことにモヤモヤしています。
愚痴です
今月末は娘の誕生日です。たまたま土曜日ということもあり、土日挟んだ前後、金曜と月曜に有給をもらいました。
職場は快く有給をくれるのですが、、、
1人。私と同じ立場で働く50前のおばさんがいるのですが。
昨日、「月曜日は忙しいのに」と言われました。
確かに私の職場は月曜日と金曜日が忙しいです。
でも、そのおばさん。
3代目が大好きで、仕事中に電話をかけまくり、ツアーのチケット取って、コンサートの為に仕事休んで行ってます。もちろん金曜日や月曜日にも休んでるし、平日でも休んでコンサート行きます。
3ヶ月おきの通院も金曜日だし、平気で美味しいパン屋さんに寄って帰るとか、無印に行って帰ろとか言ってます。
私は有給は子供が熱を出した時の為に、私用で有給を取る事はほぼ無いです。
もちろん、子供が熱を出して休んだりする事が多いので、休んだ時は何かしらおやつを差し入れしたりしていますし、今回も実家に帰るのでお土産はもちろん買う予定です。
が、そのおばさんは、たとえコンサートで大阪に行ってとしても、お土産も無く。休むからよろしくねとか、ごめんねとか、一言も無いです。
私はやっぱり迷惑んをかけていると思っているのでごめんねの一言は言うようにしています。
私と同じようにするように要求はできませんが、
なんだかモヤモヤしてしまい。。
愚痴ってしまいました。
朝から長文にお付き合いいただきありがとうございます
- フルーチェ(8歳)
コメント

みい
そんなおばさんほっときましょ‼️
自分には甘く、他人に厳しい人なんでしょうね😖そんな人いますよね。でも周りの方も分かってると思うので、ほっとくのが一番‼️また言われたら、「次コンサート行かれるのいつですか?」お休みの次の日は嫌味のように「お休み頂いたので~」とお土産渡しちゃいましょ‼️

おはな
多分娘と同じ誕生日です❤️
自分は良いのに人には、あーだこーだ言う人いますよね😤
そういう人は長生きしますし😥
-
フルーチェ
わぁ29日ですか??
一緒です💕
会社にも同じ誕生日のお子さんがいる人がいるんですよ🥰
せっかくの娘の誕生日なのに、嫌な気分になります。
そうなんです。意地の悪い人って長生きですよね。
きっと自分は気を遣ったりしないからでしょうね。
周りは神経すり減らして、、、(笑)- 6月12日

こころ
モヤモヤしますね🌁
年を取ると人のことばかり目がいくんだと思いますよ😵
関係性にもよりますが、「○○さんもコンサートとかで休み取ってるじゃないですか~お互い様ですよ😊」とギャラリーのいる前で言いますね💦
-
フルーチェ
そうなんですよ。
お互い様なんですよね。
でも、わかってないんだろうな〜って思って、何も言わないんですけど。
その人、8月に大阪にコンサート行くために4連休を取るのでその時にイヤミっぽく何か言ってみます(笑)- 6月12日
フルーチェ
本当に、自分にはめちゃ甘いです。
新人さんにはそんな風にやらなくてもと思うくらい意地悪なんですよ😵😵
私も今度イヤミを言ってみます(笑)