![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
私は妊娠中に1時間半かけて電車で通勤してましたが、料理なんか全然出来ませんでした😥なるだけ職場に近い場所に引っ越しました〜
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友達はそれで復帰する予定みたいです!育休はとったからとりあえず復帰して来年4月くらいまでは頑張って続けて近場で転職すると言ってました😂近くに親がいるので迎えとかは間に合わないし頼むそうです😂
-
ぷりん
親の迎えなど頼れるのが羨ましいです😭
- 6月10日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
私も1時間半ですが大丈夫ですよ🎶
逆に1人の時間として使えていいなーって感じです💡
夕飯に凝った料理は作れませんし、
バタバタですけど😅
フルタイムに戻る前には転職予定ですー!
-
ぷりん
本当ですか😳!?
1時間半の運転時間嫌になったりしませんか??体調不良等で迎えに来てと言われた時焦りませんか??
やはり転職を考えますよね😭- 6月10日
-
まみ
私は職場遠いですが、電車1本だし始発駅で座れるので全然平気です!
看護師さん常駐の保育園なのでそこまで心配してないですし、先生達も「お迎え来られますか〜?お待ちしてますね〜」って感じで、急かしてきたりはしないのであまり焦ったことはないです‼️😅
フルタイムで20時にお迎えはさすがにちょっと無理だなと思って、細々と転職活動するつもりです。。- 6月10日
-
ぷりん
そうなんですか!!
看護師さん常駐とは心強いですね🥺
私は息子の体調不良でお迎えになった時、焦って事故🚗を起こしそうで不安です…
お返事ありがとうございます!- 6月10日
![♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪
片道1時間です!
時短利用して早く帰ってこれても
18時頃でバタバタです😭
でも、だんだん要領が
つかめてきました😊✨
2人目まだですが、
近々出産したら職場を
かえるつもりしています😓😓
-
ぷりん
1時間もきついですよね😭私はそのバタバタの夕方を乗り越える自信がありません…
要領が掴めてきたとの事尊敬します😣
やはり転職も視野に入れないとですかね…- 6月10日
![結菜☆♪*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結菜☆♪*
通勤10分、時短勤務ですが、最初のうちは余裕なかったし、今でも余裕ない時あります…
子供がしょっちゅう風邪ひいて、仕事終わりに病院行くことも多いし、自分自身も体調何度か崩しました💦
-
ぷりん
通勤10分とは職住接近で羨ましいです😣
でもお子さんが体調崩しやすい場合は辛いですよね😭
うちの子も熱性痙攣持ちなので余裕の無い日々が始まりそうです…- 6月10日
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
片道電車で1時間です👍
バタバタですが、朝下ごしらえしたりしてなんとかやってます🤩
仕事変えようか悩んだのですが…独身の時から8年勤めてる会社でかなり優遇のきくので転職する勇気が出ませんでした💦送り迎えなど全て私がやってますが、なんとかなるもんですよ👍
-
ぷりん
電車で1時間もきついですよね😭なるほど…私も待遇のいい会社なので辞める勇気が出なく悩んでます😣
- 6月10日
![tama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tama
両立できてるかは不明ですが、何とかなってます!
片道1時間15分ほど、フルタイム勤務です☺️18時過ぎにお迎え、どこにも寄らずまっすぐ帰ってきたら18:30ぐらいです。
家事は共働きなので主人と一緒にやり、食事は買ってくる日もあったりと手を抜いてはいます✨
転職も考えなくはないですが、今みたいに融通のきく定時で帰れる職場はなかなかないので悩みます。。
-
ぷりん
その通勤時間でフルタイムとは尊敬します😵🙌🏻家事は手抜きするしかないですよね!!
ご主人が積極的な方でよかったですね😭✨- 6月10日
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
通勤片道1時間半、フルタイムで職場復帰した者です😅
これでも育休中に駅の近くに引っ越したので、通勤30分短縮しました💡
朝は5時半起き、帰ってくるのは7時前で旦那が基本的に送り迎えをしてくれていますが、出張でいないことが多く、今月も丸々いません😅旦那がいてもいなくてもお迎えは間に合わないので延長保育利用してます💡
なんとか…やっていけてます!最初の1ヶ月はどっと疲れましたが、慣れてきましたよ!笑
おまけに子どもが生まれてからまだ1度も朝まで寝たことなく、1,2時間毎に起きるんですが、それも慣れてしまいました😂
-
ぷりん
1時間半でフルタイム!!本当に頑張ってらっしゃるんですね😭うちの旦那も激務で出張で居ないことが多く境遇が似ています😵
最初の1ヶ月が恐怖でしかないです😱
お休みの日にはゆっくりしてくださいね😭- 6月10日
ぷりん
家事との両立もきついですよね。そこに子育ても加わって…恐ろしいです😭