※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お仕事

育休明けの異動でストレスがたまり、仕事を続けるか悩んでいます。家族に頼れず、心身共に辛い状況です。

正社員の仕事、続けるか辞めるか悩んでいます。
育休を取り復帰してすぐ異動となりました。
法律が絡む仕事のため育休中に変更点も多く通例だと1ヶ月はリハビリ期間を設けているのですが今回は異例の異動でした。
新しい人間関係の構築と、そもそも課が変わったので特殊なものばかりでリハビリ所ではないことと、しらない方ばかりで気軽に色々と聞けないという悪条件が揃い、ストレスから夜も眠れなくなりご飯も食べれなくなりました。
この仕事は嫌いではないのでずっと続けたかったのですが心と体が言うことを聞きません。

旦那は激務、両親も遠方なので誰にも頼れません。
本当に悩んでいます。

コメント

みー

ストレスで寝れてない、食べれてないは辛いですね😱
大丈夫ですか?
それだけお辛いならどんなに好きな仕事でも辞めると言う選択をされるといいですよ😖
ご主人やご両親に頼めない環境で
仕事の内容が変わっての
育児、家事などをするのは
大変でしょうし😖

1度辞めて、パートなどのお仕事を探すってのもありかと思いますよ😌

わたしなら辞めて、可愛い我が子といる時間を増やします😖

  • らら

    らら

    優しいお言葉ありがとうございます😭本当にしんどくて、泣きそうです、、。
    ありがとうございます

    • 6月10日
deleted user

いつから復帰されていますか?辞める判断はまだ早いと思うのですが、主さんの体調が悪いなら休職という手もあります!まずは異動先の上司に相談出来るかどうか?もし相談する体力気力も残っていないのなら、体調不良でしばらくお休みします、と言って休めるだけ休んでしまうのも手です。休んで体調が戻ったら業務量の調整や今後の働き方(進退も含めて)を考えればいいと思います。
まずは心療内科または精神科を受診し、診断書をもらって会社に提出してください。

  • らら

    らら

    復帰して1ヶ月もないくらいです。急速に心身の状態が悪化しました、、。そうですね。1度相談してみます!ありがとうございます

    • 6月10日
  • らら

    らら

    ただ、2年育休いただいてすぐに休職はできるのでしょうか??

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出来るか出来ないかは会社によります。就業規則にどのように定められているか。
    うちの会社では、育休と傷病による休職は別なので育休あけでも休職は取れます。体調の悪い時に自分で色々確認したりは難しいかと思いますので、とりあえず1ヶ月有休を使ってお休みして、その間に会社の信頼出来る方に確認をお願いするのがよいかと思います。退職はいつでも出来るので…
    1年とか1年半お休みしてリハビリ出勤後に今のところから異動させてもらってもう少し緩やかに働けるところで復職、という手もあります。お大事に🙏

    • 6月10日
タイガー

異動すると人間関係も1からですもんね。
私は転職したばかりで最初の一ヶ月は本当辛かったです。配属されたのはなかなか個性的な人間の集まりの課で…
でも慣れてきました。時間が解決することもあります。
本当に無理なら会社に言うのもありです。もう少し頑張れれば辛い時期抜けられると思います。
無理はしないで!

ママリ🔰

私の会社は2年以上同じ職場(店舗)にいたらいけない仕組みになっていて、7ヶ月から復帰しましたがいまの職場で5店舗目です。
人間関係の構築、ホント疲れますよね…職場によってやり方とか全然違うし。やっと慣れてきたと思ったら異動だし。。
まぁそんな私の意見ですが、「住めば都」です!!
でもストレスで不眠、食欲不振になってるなら、無理していまの職場に居続ける必要も無いのかなーと思います…(>_<)
とりあえず信頼出来る上司に相談してみるかな。。

ニャン吉

私も事務です。
先週、とうとう心が折れて現在、休職中。

原因
物を作る会社で、経理ではない。
もちろん、お金は扱わない

昔からある会社で、先輩20年勤務の下は私のみ。

何人か入社しましたが、皆さん1年内に退社。

指示のない事も、空気を読んでしろと言われる。

先輩は重いものや、しんどい事は、私は年だから〜と人に振る。

何か問題起きたり、私の一存で決めれない事も、先輩は私に言われても、今までやって来たからの一言で、変えようとしない。

午前、午後の休憩あり。昼休憩以外にお茶当番きて、みんなのお茶を入れる。
もちろん、お菓子も食べる。
たった10分休憩でそれする必要があるか不明。
休憩でなくなってる。

昼休憩は、上司は自分の机で食べるが同じ室内にいる。
先輩20年勤務の人と、もう1人別の部署の人と3人で食事。

朝から晩まで、人といるので気が抜けない。

上司もここ何年かは1年おきに変わる。

今の上司に、自分が限界と訴えたら、パートなのに今の仕事にしがみつく意味が分からない、辞めれば?と言われますます、上司と会社に対し、不信感しかありません。

この他、ある一部の人にみんなの前で仕事のミスを指摘された。
ここまでは私の確認ミス、期日が守れなかった落ち度です。
その上で、お前はいなくていい、困らない、人格否定されて情けないことに泣きました。
そのくせ、自分は無断欠勤当たり前、後輩に対する態度も、もはやパワハラ。

逆に残ってる社員皆さんではないが、そのパワハラ社員の事を伝えても、あの人は仕方ない、黙って耐えろ、歯向かうと私(先輩20年勤務の人)も巻き込まれるからと、人に耐える事しか強要しない。

会社内に、パワハラの訴える所もありますが、ただあるのみ機能はしてません。

今週中には、退職する予定です。

ママリ

きっと、今まで前の部署でちゃんと働けていたのですから、時間が解決してくれると思います!

でも、もちろん辞めるのもありですよね。

世界も広がるでしょうから(^^)