
育休復帰前に消滅する14日の有給をどう使うか悩んでいます。今使ってお金を得るべきか、復帰後のために残しておくべきか迷っています。どちらが良いでしょうか。
育休復帰3ヶ月に消滅する有給が14日あるんですが
皆さんなら産休前にこの14日間置いときますか?使いますか?(あと何日か使って何日置いとくもできます)
ちなみに予定では育休中に20日付与なので復帰後は34日保有スタートです!
(3ヶ月に14日消滅また20日付与です)
産休前半日有給つかいまくって残業代稼いで少しでもお金にできたらなという気持ちと、復帰後3ヶ月でお子が結構熱出るタイプだと残しとけばよかったとなるかな〜とどうしようかな🤔
産休育休中って金銭的に振り込まれるの遅いし結構カツカツと聞くので、
復帰後のために有給残すか、今稼ぐか迷ってます😂
- ぐーたらぼっち(妊娠29週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
悩みますね💦1人目だったら4日使って、10日置いておきます😂
3人目で4月から復帰しましたが、今のところ奇跡的?に、3日、自分にしか使っていません笑
看護休暇が何日つくかでも考えてもいいかもです!
うちは1人10日なので、30日つくし、3人目の時は産前に全部消化しておきました😊

はじめてのママリ🔰
わたしも同じ状況でしたが、3ヶ月で消えるのもったいないので全部使い切りました☺️
-
ぐーたらぼっち
使い切れるならいいんですけどねー!
できるなら使い切ってお金💰もらいたいです😂
ちなみに復帰されてから3ヶ月の間にお休みは結構されましたか?😅- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
有給使い切って昨日産休に入ったところなので復帰後はわかりません😂
単純にうちの地域で8月入園は絶望的だから4月まで延長できそうならその方が入れるかもってこの間保健師さんに言われたのでどの道復帰の時には消えそうだなと思って使い切りました😅- 7月12日
-
ぐーたらぼっち
そうなんですね!お疲れ様でした!
ちなみに産休は何週で入られたんですか?😙
基本4月入園ですよね〜
ママリさんは4月入園で復帰だと有給消えてしまうから使ったんですね!
私は4月入園予定で3ヶ月に消える有給があるので残すか迷ってて😅- 7月12日

ママリ
1人目の復帰後はほとんど使わなかった(4ヶ月後に2人目の産休に入った)のですが、2人目の復帰後は半年で15日くらい使いました。
3ヶ月で14日はなんとも難しいところですが、もう少し消化しておいてもいいと思いますよ。
今21週ってことは産休入りまでにあと3ヶ月はあるってことですよね。この間に何があるかもわかりませんし、あまり積極的に消費するとかはせず、もし使わなかったら産休入りのところで有休消化してもいいでしょうね。
-
ぐーたらぼっち
2人目となるとお子さんどっちか風邪ひいたら休むになりますもんね😅
詳しく説明すると、
産休入りは10/10〜が6週前なんですが
9/16から休めるように有給申請しててそれでもまだ余ってるのが14日なんですよ🙌
それで今は休職してて8/16〜9/15までの1ヶ月間だけ復帰しようか迷ってて
復帰するなら半休使いまくって残業代で稼ごうかなと思ってたんです😅
なんで、このまま休職して14日残したければ残せるし使いたければ復帰して稼げるしという感じです!- 7月12日
-
ママリ
ほぼ丸々残ってるんですね😆
給料の締め日は15日ってことですか?
半休使って残業代で稼ぐとは?- 7月12日
-
ぐーたらぼっち
まぁそうですね!
締め日は15日です!
1ヶ月の間の復帰は半休使った8:00〜12:00ですが仕事の都合上14時か15時頃までは帰れなさそうなので
毎日2時間くらい残業つけて帰るって事です
帰れる日は12時で帰るつもりですが- 7月12日
-
ママリ
それは職場的にはオッケーなんですか?
午後は有休中ですよね。有休取ってる時間帯に仕事して
それを残業として申請するのはなんか違うような‥って感じがしたのですが😥- 7月12日
-
ぐーたらぼっち
確認しましたが2時間くらいならオッケーみたいです🫡
- 7月12日
-
ママリ
それならいいです😅
それなら、例えばですが、本来の産休入りは10/10からかもしれませんがあえて10/15まで有休使って10/16から産休にするとかはどうですか?
産前休業は6週前から取らないといけないものでもないですし。- 7月12日
-
ぐーたらぼっち
半日で1ヶ月復帰すると10/15まで使う有給はないんですよね
あと産休手当出るのに有給使うの勿体無いなと思うので10/10〜産休入ります!- 7月12日
ぐーたらぼっち
悩みますよね!1人目です!
3人いて3日は奇跡ですね!しかもお子さんに使ってないのはすごいです🙌
看護休暇は年5日ですね〜!
きっと無給だったはず…😭
ママリさんの会社は看護休暇無給ですか?有給ですか?
看護休暇30日+有給あるってことですよね!それだけあれば使い切りますよね🙄
はじめてのママリ🔰
うちは看護休暇、有給なんです!
その他、運動会とか園や学校行事で使える特別休暇も有給で別であり、季節休暇も別なので、多分行けそうです笑
無給だったら、普通の有給取っておきたいですね😭💦
ぐーたらぼっち
有給なんですね😲
すごい福利厚生充実してますね!
なかなかそんな福利厚生いい所聞いたことなくて差し支えなければ教えて欲しいんですがなんのお仕事されてるんですか??
はじめてのママリ🔰
医療系の研究職です😊
長女妊娠中に転職活動したのですが、エージェントさんが色々交渉してくださりました!
女性がほぼいないのが大きいかもです😂ほぼ希望通りました笑
ぐーたらぼっち
研究職なんですね!何か特別な資格などやはり必要なんですか?
妊娠中に転職活動できるママリさんの活力が凄いです😂
えー!羨ましいです✨
希望通りの仕事ってなかなかないですからね〜!