※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

旦那さんの家事、育児分担を教えてください!全くやらない!も含めて😭

旦那さんの家事、育児分担を教えてください!全くやらない!も含めて😭

コメント

おまめ

全くしません!

仕事行く前の数分遊んだだけで
子どもと関わってる感出してきます。

deleted user

平日は、ゴミ出し、お風呂掃除、子供のお風呂、夕ご飯の皿洗いとシンク掃除です(^^)
休日はプラスで色々してくれます。
専業主婦なのでかなり楽させてもらってます😓

ひさ

家にいて私がご飯を作ってる時はオムツ交換、あとは先にご飯食べ終わったら下の子に食べさせるくらいですかね🤔
あとは一切ないですw
家にいる事自体が少ないので仕方ないんですけどね😅

にゃー

私は専業主婦なので、旦那は家事は一切しません😊 ただ旦那が休みの土日は私は料理はしません💦
子供の事に関しては、お風呂と歯磨き以外はできます💦

deleted user

家事に関しては洗濯とか買い物を任せてます😁
育児は何でもやりますよ!ミルク作りやオムツ交換、寝かしつけなどです!
主人が家にいるときは息子のオムツ交換は主人が担当してます✨

ぷー

全くしません...。
こどもとは、タイミング合えば遊ぶくらいです!

チミー:-)

子供のご飯作り以外何でもします。
私がしなくて怒られちゃうくらいです😅

あやん

洗濯と皿洗い以外は基本なんでもやってくれます!
元々フルタイムの共働きだったのでやれる人がやれる時にやる習慣が今でも続いてます🙆‍♀️家にいる時こそ子どもと関わりたいらしくミルクやお風呂もやってくれます😊

みは

平日はごみ出し(まとめるのも)とお風呂掃除。
朝食器を片付ける。

土日は私が仕事なので育児ほぼ全てと場合によって食事作り、普段私が手の回らない水回り掃除などしてくれます😅

えりえりえり

分担は特に決まってませんー!

休日子供と遊んでくれたりお風呂入るまでに仕事から帰ってれば湯上げを手伝って着替えさせたりしてくれます。

休日私が仕事の日は留守番したり二人でお出かけしたり近くのドラッグストアに旦那が行くとき娘も行きたいといえば二人で出かけたりその時々でって感じです!

皿洗いも普段は私ですが娘がぐずってたり手が離せないときは自然に旦那が洗ってくれてます。

。

ゴミ出し、風呂掃除
トイレ掃除、子供の風呂、
遊び相手、泣いてればあやす、オムツ交換、歯磨き、長男の寝かしつけ、服着替え、たまに皿洗いや洗濯物たたみ、
結構、助かります
仕事ある日、ない日で
変わりますが
言えばしてくれるのもあるし
自らしてます😃

6み13な1

なんでもやりますよ。私は専業主婦ですが、家事育児に協力的な人です。

さらら

専業主婦ですが、料理はほぼ主人です。そのほかの家事も気づけばいつでもやってくれます。
ラクしてる主婦です…笑

deleted user

共働きです。

必ずしてもらうのはゴミ出しだけですね。
あとはその日の状況によって手伝ってくれますが、料理ができない人なので料理は絶対しません。

洗い物、洗濯物、掃除、子供に食事をあげる、お風呂はできるので
決めてはないですがその日の状況で(私が体調不良など)やってくれます。

もにか

平日は朝のオムツ替えと仕事前の抱っこくらい。夫が帰宅する頃には寝かしつけが終わってますからね💦
休日は頼めば大抵のことはやってくれます。
けど食器洗いさせたら周りをビショビショにするし、お風呂に入れてくれても片付けは結局私がやるし、二度手間が多くて逆に面倒くさいんですよね😂
授乳のタイミングとか、アプリ共有してるから見れば分かるだろうに「次のミルクは何時?」って聞いてくるのでイライラします。笑

なので夫にはもっぱら力仕事、抱っこや高い高いなどをお願いしてます。
出かける時は基本、荷物は夫が全て持ちます☺️

さるあた

元旦那、全くしませんでした!

めーこ☆

平日は朝のオムツ交換とゴミ捨て、休みの日は離乳食食べさせる(パパの食べさせるタイミングが悪く、娘が不機嫌になるので😂)のとおっぱい以外はやってくれます🙆

ヨーギラス

言えば大概はやってくれます!タバコ吸ったら~とかゲーム終わったら~とかですが…
こちらから言わなければなんにもしませんね。