※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうちゃん
子育て・グッズ

旦那との子育てに疲れてイライラ。子守りだけでなく関わりたいけど、息子が寝ない。仕事も忙しく分からないことも多い。ジジババの方が躾が上手いと感じる。寝不足でイライラ。

ほんとに疲れる。。
仕方ないかもしれませんが、旦那の子どもに対する関わりかた子守りでしかないです。歯磨き頼んでも嫌がる息子を追っかけて、二人してキャッキャッ言ってただの追いかけっこです。
今日は疲れてたので寝かしつけを旦那に任せてみると、いつまでも遊ぶ声が止まない。イヤイヤ期の息子は基本寝たがらない、眠たくても頑張って起きてるのでこっちが一緒になって遊んだらいつまでも寝ません。
それ以外もご飯、着替え、トイレ、日曜しか休みなくて働いてるのでどうしたらいいのか分からない部分も多いと思うけど、、イライラが止まらない😒
子守りならジジババでも出来る。なんなら、ばぁーちゃんのほうが躾をちゃんとしてくれる。

今日は子どももグズグズが酷くて私も寝不足だったり疲れてたりでイライラ……
胎教に良くないですね💦
愚痴らせてもらいました。
すみません。

コメント

あや

分かります😭💦
携帯片手にゲームしながら寝かしつけようとしてたりします。
そんなんじゃ寝ないし、興奮するようなことをして全然寝てくれなくなったりします。
なんでしっかりできないのか。
かなりイライラします😭💦
寝不足も辛いですもんね😭😭

  • そうちゃん

    そうちゃん

    分かってくださる方がいるだけで心が軽くなります!
    寝かしつける気ある??と言ってしまいました😅私が寝かしつけをすると10分くらいで寝て、旦那も隣で寝ました😒
    もう少ししっかりしてくれー😭

    • 6月8日
  • あや

    あや

    私もよく言ってます😭
    ほんとしっかりしてほしいですよね‼︎
    うちも旦那に寝かしつけ頼むと子供寝てなくて旦那だけ寝てるときあって、おい!って思います🙄

    • 6月8日