※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんむぎ
家族・旦那

愚痴です。義姉の発言や行動が図々しくて毎度びっくりさせられます。義…

愚痴です。
義姉の発言や行動が図々しくて毎度びっくりさせられます。

義姉は子供が4人(中学生1人、小学生2人、3歳児1人)います。
4月のことですが、『末っ子のお試し保育が1週間あるんだけど、私仕事があって厳しいから○○ちゃん(私の事)代わりに保育園連れて行って貰えないかな?9時以降だったら何時に連れて行ってもいいらしいし。』と義姉に頼まれました。丁度私も仕事が契約満了して出産までゆっくり過ごすことになっていたし、つわりは続いていましたが朝早い時間が一番酷かったので9時以降ゆっくり連れて行ってもいいのであれば大丈夫かと思い了承しました。そしたら…
『あ、私仕事で家出ないと行けないから、私の出勤に合わせて来てね。7時半までには来てくれると助かる。』
もう絶句でした。義姉の家から私の家まで車で15分くらいですが、私が朝早い時間につわりが酷いっていう話を1時間ほど前に話していて義姉も知っているはずなのに、義姉が末っ子ちゃんを連れてきてくれる訳ではなく私がそちらに迎えにいくのね…。義姉の旦那さんは自営業で時間も融通きくのに、旦那さんはその間せめて9時までお家に居てくれないの…?
更には『12時までに保育園から迎えてくれればいいらしいから。18時くらいに末っ子迎えにそっち(私の家)行くね(^-^)』…って。
え?ええ??
保育園のお迎えもなの??義姉が迎えに来てくれるまで私が預かるの??末っ子ちゃんのお昼ご飯やおやつはどうするの??と半ばパニック。
さすがに義姉の有り得ない発言に姑が
『それは流石に無理でしょ。○○ちゃんも妊娠中だし、あんた何言ってんの?仕事は有給あるでしょ?使いなさいよ。あんたの子供でしょうが。』
という助け舟を出してくれたので渋々義姉は諦めてくれました…。本当によかった姑ありがとう。

んで昨日こと。義兄の家に皆集まった時、義姉の子供達も来ていたので私は末っ子ちゃんとも遊んでいたし、それを義姉も見てました。暫くすると遅れて来た姑が義姉に『あんたなんで末っ子連れてきてんの!?なんで○○ちゃんと遊ばせてんの!!』と、慌てて私と末っ子を引き離したのですが、私は訳が分からずポカンとしてると、なんと末っ子は3日前までりんご病で保育園を休んでいたとの事。
義姉いわくもう感染力は無いから大丈夫だという事でしたが、あまりの無神経さに怒りが湧きました。
義姉はとくに反省した感じは無く、それに対してもモヤモヤがおさまらず…。

義姉の子供達は可愛くて大好きなんですが、今までも私に対する図々しいお願いや態度に嫌気がさしてます。今後義姉との関わりが本当に憂鬱です…。

コメント

えいmama

えぇー!?
色々ビックリですがりんご病になった子と接触って怖すぎますね💦
妊婦さんが感染したら赤ちゃんに異常が出ますよね?
今のところ体調はどうですか⁈😵

deleted user

旦那さんからキレてもらっていいと思います😞
送迎の件なんでそんな上からなのか。妊娠したことあるのに何も覚えていないのか。。
りんご病は確かにその頃には感染はほぼないかもしれないけど、妊婦がりんご病になったら奇形児生まれるリスクぐんとあがると病院で教わったはず、、、
絶対お子さん産まれたら病気であろうと会いに来そうなので私なら、旦那と理解のある義母さんに言ってしまうかもです。。

5人のmama(29)

お姑さんがいてくれて
本当に良かったと思いました。
なのに、義姉さんの行動はチョット……
旦那さんから言ってもらう事は出来ないですか?
義母さんがまともなのに
なぜ義姉はそんななのか不思議です

deleted user

文章見ててこっちが
イライラしました😡
有り得ない義姉ですね。。
自分さえよければいいって言う
考えが見え見えですね!!
それにしても普通の風邪でも
妊娠中ひきたくないのに
りんご病って頭おかしいのかな??
ちゃんむぎさんの旦那様に頼んで
言ってもらうことはできないですか?
それかもう極力関わらないように
距離をあけた方がいいと思います😢

●

義理姉頭おかしいですよ😭
距離置いた方がいいです。
あまり関わらない方がいいです。

そのうち、こちらが痛い目に合いますよ😰

義母がまともそうで、ちゃんと対応してくれてるからまだいいけど、義理姉はちょっとおかしいです😱